
PROFILE
体現塾協会 代表理事
美容師として社会人をスタートするも
延長線上に自分自身のワクワクとしあわせを
感じることができず5年で卒業。
成功するため、さまざまな仕事にチャレンジしながら
しあわせになるための方法や考え方を
セミナーや本などで学ぶも35歳のときに「人恐怖症」に。
2年間のリハビリ期間を経て
占い・霊能者・などといったスピリチュアルを取り入れた結果
美容師時代の10倍近い収入を得て
「もう大丈夫」と思った矢先
43歳で離婚、46歳ですべての収入を失う。
そこでやっと気づけたのが
「しあわせになる」ことを目指すのではなく
すでに「しあわせである」ということ。
そのために、本来必要のない
「人との比較」を終わらせて
自分のできることに目を向けて認めるようになる。
誰よりも自分自身のことも大切にしてあげることで
自分もまわりも しあわせになれることを発見。
40代半ばまでは、楽しいこと嬉しいこともあったが
自分のことしか考えずに
人に迷惑をかけてきた自分自身を責め
苦しい、寂しいといった感情を経験した時期もあった。
現在は「生まれてきて本当によかった」と
日々しあわせを感じている。
子どもがしあわせになるための子育ては
まずおかあさんが自分自身を大切にすること。
そして今のしあわせに気づくことこそが
子どもにもリレーされるということを伝えていきたいと活動中。
プライベートでは
社会人になった子どもたち3人とは離れて生活しているが
2021年、予定日よりも3ヶ月以上も早く
324グラムで生まれてきてくれた女の子の父親になった。
趣味は旅行とダイエット。
――*――*――
・一般社団法人 体現塾協会 代表理事
・自己愛セラピスト
・一般社団法人 子育てカウンセラー協会 代表理事
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06