4393_プロセラピスト協会バナーC
4137_mark1
Expert_s

PROFILE

セラピストの 「自立・自律・自活」を支援することで、明るく豊かな社会づくりに貢献します。

一般社団法人 日本プロセラピスト協会

社)日本プロセラピスト協会(JPTA)は、セラピストの「自立・自律・自活」を支援するために、収益性と貢献性を両輪として活躍するプロセラピストの育成と、セラピスト業界の地位向上を目指し2013年2月に設立されました。

【受講生の実績】

サロン1店舗 経営から スタッフ育成に成功し、1年で2店舗目開業。

更に半年後にはメイクアップスクール開業。

月収10万円の自宅サロン経営が3ヶ月で月収3倍にアップ。

サロンの来店顧客数が1桁代から、たった1ヶ月で50人に。

セラピスト資格はたくさんあり人脈もあったにも関わらず集客ゼロから、月収45万円を獲得。

収益か上がらず廃業寸前だったサロンで、オリジナルのセラピーツールを開発。

本当にやりたかったビジネスへの転換に成功。

専業主婦からノウハウないままに起業し、ビジネススキルとマインドを磨きたった3年で法人化し、全国展開に成功。

協会員紹介

マスター認定講師

13751_253219e0-6575-4da4-8c6c-50e7a0b74fa2
Professional_s

人生輝く美のスキルを磨こう! 女性が永遠に輝けるよう美のスキル&ビジネススキルの習得をサポートします

美容師免許
フェイシャルエステ
メイクアップ講師
ヘアアレンジ講師
ブライダルヘアーメイクアップアーティスト
日本プロセラピスト協会マスター講師
mika Beauty Style では、メイクアップ&美肌ケアを通じてどんな環境・年齢であっても輝いていたい!そう思う女性に講座やレッスン、施術を提供しています。また、メイクアップ&美肌ケアを提供する仕事をしたい方向けにトゥルービューティーセラピスト®️の認定が得られるメイクアップ&美肌スクールを開講しています。
そして、起業歴17年、サロン&スクール経営13年の経験を基にビジネスコンサルやビジネス講座を開講。経済的にも自立して雇われない働き方起業を目指す女性や好きを仕事で活躍したい女性のビジネスサポートも行っています。只今、楽しく継続できるビジネスの仕組みが学べて実践できるコミュニティも新しく創りました。
LINE@登録はこちら↓
@977euaoq
34084_213182961_347010976828776_3261267094417614270_n
Expert

ママ美容サロンオーナーの仕事も家庭も最幸な道へ導く

最強のネイルケアメソッド認定講師
日本プロセラピスト協会マスター認定講師
箔一金箔ハンドエステ認定講師
Instagramマスター集客講師養成講座
個別実践コンサル
はじめまして。
10年以上リピート率95%ネイルサロン運営、集客法をお伝えしている
ママネイリストの山内亜巳です。


・毎日忙しいけど、単価が安くてしんどい

・もっと時間に余裕を持って働きたい

・売上を増やしたい

⁡・集客を安定させたい

・オンラインでできる仕事をしてみたい

・講師業興味はあるけど私にはまだ早い

・子供との時間があまり取れていなくてもどかしい

・家族時間に疲れていたくない


サロン経営基盤、集客をしっかり作り
講師としてステップアップできる仕組みを手に入れ
ネイリストとしても、事業の幅と売上がステージアップし
ママとして、もっと今しかない子供との時間を楽しみませんか?
 
ネイリストとしてプロを目指し
プロフェッショナルなネイリスト、講師を目指します‼︎


そして私が
どん底から売上を24倍にした秘訣、リアルに実践してきた事
3人の子育てをしながら感じてきた事、乗り越えられるポイントを
受講生お一人お一人と丁寧に向き合い、解決し成功へと導いていきます。

満席店舗サロン経営、スタッフ育成から
マンション、アパートサロン経営
子育てをしながら自宅サロン経営
講師経験0から最速で信頼され選ばれる講師となるのか
18年間の様々な経験を元にお伝えいたします。


40607_img_654612

色を使ってママが自信を持ち笑顔になる社会を作る

メンタル心理カウンセラー、チャイルドカウンセラー、バースデーカラーセラピスト、福祉住環境コーディネーター、整理収納アドバイザー、色彩検定UC級、日商簿記検定3級
19928_094s_photo_73_02871のコピー

お片付けとwebの仕組み化で、心のゆとりを持つ人を増やしたい

整理収納アドバイザー1級
初めまして!
沖縄から、WEBの仕組み作り専門コンサルタント兼整理収納アドバイザーとして活動している、よなみねえりかです。
整理収納アドバイザー1級の資格を持っており、もともとお家のお片付けを専門にブログを書いておりました。
そしてそのブログの運営をきっかけに、ブログライティングやSEO対策、ワードプレスを使ったホームページ制作を始め、それぞれの動線を整える仕組み作りコンサルティングを行っております。
今の時代、たくさんのSNSがありたくさんの情報があり、個人事業をする上でも迷うことが多いです。
そんな時代だからこそ、整理収納で培った「ビジネスの整理」がとても役に立つなと実感しております。

私はブログを始める前は普通のパート主婦でした。
好きなことや得意なことや趣味すらなく、
職場と自宅を保育園を往復するだけの毎日。
「好きなことを仕事にする」
なんて、別次元の話でした。

そんな私が今、好きなことを仕事にして、
子育てしながら充実した毎日を過ごせているのは、
まさに今の時代ならではの、WEBの力を借りてこそです。

だから、私のようにWEBの力を味方につけて、
毎日を自分の好きなことをして過ごせる方を、
特に主婦の方を、応援したいなという気持ちでおります。

よろしくお願いします✨
12928_skmtn-62

幸せを繋ぎ、あなたの夢の実現を応援します。

◇JPTA日本プロセラピスト協会マスター講師
◇一社)シンクロニシティ研究会マヤ暦シンクロアドバイザー&講師
◇TCカラーマスタートレーナー
◇レイカラーズマスターカラーアニマトゥール
◇魔法の質問トレーナー&キッズインストラクター
◇ライフツリーガイドトレーナー
◇JHE日本健康食育協会シニアマスター
◇一社)心とカラダの食育協会インストラクター
◇日本温灸温活協会インストラクター
◆さくもと くみこ キーワード:
マヤカラーズ・姉さん女房・プロセラピスト
◆経歴:
銀行員歴18年。36歳で11歳年下の男性と結婚、37歳で一人娘を出産。嫁ぎ先の家業2社の経営サポートを継続中。48歳で健康・美容業界で起業。49歳でセラピスト起業。
現在、マヤ暦を通して「仕事・経済(お金)・人間関係」のお悩み解決。ソーシャルライフ(社会に適応する生き方)を提案。
◆沖縄生まれ、沖縄在住。
◆活動エリア 沖縄・東京・福岡
◆サロン&スクール【マヤカラーズ】運営
◆社会を支えるために、好きと得意を活かした生きがいを持った働き方をする大人を増やしたい。子供たちの手本となる未来を見据えた生き方を応援します。

◆現在の志事を始めたキッカケは、
2007年起業家としてスタート後、リージョナルマネージャーとして独立。
しかし、200名のメンバーをサポートする中でリーダーシップのあり方に悩み、マヤ暦で救われる。
2011年東日本大震災のボランティア活動の中、カラーセラピーの癒しの力に感動。
人の可能性を信じ、想いを叶えるため、マヤ暦・カラーセラピー・まほうのしつもん・食育の講師資格を取得。コミュニケーション学・心理学・経営学も学び、各種資格を取得。
2015年、JPTA日本プロセラピスト協会と出会い「自立・自律・自活を支援し、笑顔と可能性を引き出す」サポート起業を決意。
生年月日を聞くだけで、その人の「天職」を導き出す原石探しの深いセッショントークに定評あり。
私の天職「つなぐこと」であなたの幸せを応援します。


マスター認定講師

宮城成子(みやぎ なりこ)

13623_image
Professional_s

家族で触れ合う事で身体の調整することが安心と心の繋がりが持てる事が、良い人間関係や仕事の土台造りが出来る事にも繋がる。

*NPO法人日本フットセラピスト協会認定トレーナー、経ラインカード講師、腸セラピー講師、
マナフラフットセラピーインストラクター(健康フラ教室)
*一般社団法人)日本プロセラピスト協会 マスター講師
*一般社団法人)シンクロ二シティ研究会マヤ暦アドバイザー兼講師
*歯科衛生士国家資格 【講師プロフィール】

【担当講師】
宮城 成子
1966年沖縄県 沖縄市
4人兄弟の次女として生まれる。
幼少期から29歳まで、普通に食事を摂ることさえままならない極度の虚弱体質だった。

自分自身の体質改善をしたい!
毎日をえがおで過ごしたい!
そして、同じ思いで苦しんでいる方のお役に立ちたい!との思いから、

2005年 読谷村でココロカラダラボ・サロン&スクールZeen(ジーン)を開業。

10年以上、介護施設 数カ所のフットケアを担当。
サロン施術人数を合わせて1万人以上の経験を積む。

自身の体質改善、
親の看取り、
子育てや家族とのコミュニケーションにフットケアを役立てた経験から、

自分自身や、家族との触れ合いを通して 、家族全員の心身のバランスを保つ健康法として、簡単に出来るタッチコミュニケーション法をお伝えしています。

たくさんの方の施術経験を通して、心身の健康には、人間関係が深く関わっていると気づきました。
その基盤は、家庭にあるとの強い思いから、コミュニケーションと身体づくりを通して、えがおと笑いが溢れる家庭づくりに貢献したいとの想いから、

2015年、家族のためのタッチコミュニケーショントレーナー育成スクールを立ち上げ主宰。

2016年5月に日本プロセラピスト協会 マスター認定講師沖縄第1号の認定を取得。

人に寄り添う生き方に共感し、人と分かち合う学びの場が日本プロセラピスト協会(JPTA)にはあります。どんな人にも必要な「セラピストマインド®️」をお伝えしています。

あなたも、
そして、一人一人の全ての人は、素晴らしい価値ある存在だという事、
お客様に寄り添い、価値と感動を与える人になる。

お仕事の在り方、家庭での在り方、あなたのファンをつくる在り方とは…。
ここで一緒に,家庭に、職場に笑顔を広げる事 楽しく学ぶお手伝いをさせて
いただいております。

マスター認定講師

落合 成音(おちあいなお)

4164_00ec34f8-1536-4eb6-bc73-819c6b3ae85c

「結婚できない」を「結婚できる」に導く仕事をしています。

カナダ式センセーションカラーセラピスト
パーソナルカラーアナリスト
日本プロセラピスト協会マスター講師
感動コミュニケーター講師
トールペインター
1993年の結婚から20年経った2013年。
結婚相談所「コンシャス.NOA」を起業。

結婚前はアパレル会社でパタンナー、デザイナーとして充実した日々を送っていました。
結婚を機に退社。その後、専業主婦に。

20年ぶりの社会復帰で世の中の「働き方」がすっかり変わっている事に戸惑いました。
まずは集客の前に社会人、起業家になるべく「日本プロセラピスト協会」でしっかり学びました。

仲人としてサポートしながら「結婚したい」と願う会員さまの本心、本音の「心の声」が聴きたいと思い「カラーセラピスト」の資格を取得しました。

特に入会面談時は初対面の私に自己開示することは難しく、会員さまのお気持ちがなかなか伝わってきませんでした。
気になる「カラー」から深層心理を読み取ることで会員さまの本心が分かり、サポートしやすくなりました。
活動中の会員さまの悩み解決などにも役立っています。

また、お見合いでの出会いは「一期一会」です。
以前、お見合いで着ていたお洋服や持ち物で「お断り」をされた会員さまがいらっしゃいました。
会員さま同様、私もショックでした。
会員さまに素敵な「出会い」をして欲しいと思い、「パーソナルカラー」の資格を取得しました。
「似合う色」だけでなく、お見合い時やプロフィール写真、デート、ご両親へのご挨拶に出向く際のお洋服のアドバイスもさせて頂いています。

結婚相談所を始めた時によく使っていた言葉があります。
「一期一会」

会員さまがお見合いで出会う「出会い」
起業した私が色々な異業種の方と交流し、そこから広がった「出会い」「ご縁」

この「一期一会」のご縁を大切にし、サポートしている会員さまに「幸せな結婚」をして欲しい。

さらに「日日之好日」と感じて生きる大切さを伝えていけたらと思っています

















4610__mg_8578のコピー2

自身と関わる人の幸せの追求

・日本温灸温活協会 代表
・株式会社綜合理工医学代表取締役
・WellbeingLABO ステージアッププロデューサー
・合同会社ハイスタンダードCEO
・社)日本プロセラピスト協会マスター認定講師

マスター認定講師

佐々木美和(ささきみわ)

24841_5a6a8cb3-e115-42a3-b534-00c41b010adc

みんなが自分の良さに気づき輝いて欲しい

24735_307241909_756299959003203_4953141614241834616_n
Professional

コミュニケーションを育むことで 子ども達が自分の才能を最大限発揮できる社会づくりを目指します

親子コミュニケーションアドバイザー
日本プロセラピスト協会 マスター講師
日本プロセラピスト協会 感動コミュニケーター講師
さとう式イヤーフックLaLaUP認定講師
ユリシス認定ハワデコ講師

私はとても寂しい幼少時代を過ごしました。

父の営んでいた会社が倒産。

夫婦仲はみるみる悪くなり、
私が小学一年生の時に父と母は離婚し、母に引き取られました。

シングルマザーとなった母は
飲み屋で働き、
そのお金を増やして
生活費の足しにしようと
ゲーム喫茶に入り浸り
家を空けることが多くなりました。

その上大好きだった父とも
突然会えなくなり
私は軽いノイローゼ状態になりました。

そんな不安定な精神状態の中で通った
引越し先の小学校では
転校生という理由でイジメにあい
それがだんだんエスカレートしていきました。

無視される。
ばい菌扱いされる。
靴がゴミ箱の中から見つかる。
上履きに画鋲が入っている。
そんな日常でした。

でもそんなことは私にとっては
どうでも良かった。

それよりももっと母と一緒に過ごしたかった。

イジメられていることを
母に話しました。

でもそれは
「イジメが辛かった」のが理由ではなく
「母の気を引きたかった」から。

大事な娘がイジメられていると分かれば
もっと一緒にいて守ってくれるかもしれない。
一緒に過ごす時間が増えるかもしれない。
お家に帰ってきてくれるかもしれない。
そんな思いだったのを覚えています。


イジメを知った母は激怒し、
学校に乗り込んだこともありました。

これで私を見てくれるだろう。
振り向いてくれるだろう。
ずっと一緒にいられるだろう。


そう思っていましたが、
私の願いは叶いませんでした。


すごく、すごく寂しかった。


長男を出産後、
専業主婦は正義!!
保育園は通わさない!!
自分の子供は自分で見るべき!!

という固定観念で
子育てをしていました。

ですが、毎日毎日来る日も来る日も
イライライライライライライライラ。

気がつけば怒っていない日は
ありませんでした。


私自身が寂しい思いをしたからこそ
たくさんの時間を一緒に過ごすことが
子どもにとっては最高の愛情表現だ!
と信じて疑わなかった。


でもそれは大きな勘違いでした。


ある日イタズラをした長男を
叱っていた時に
「ママは僕を怒るために産んだの?」と
聞かれました。

その言葉で我に還りました。

私の愛情は全く伝わっていなかったのです。


どんなに同じ時間を一緒に過ごしたとしても、
そこに愛が伝わっていなければ、意味がありません。


形は違えど
母と同じ道を歩んでいたことに気がつき
このままじゃダメだ!
と思ってはいたものの
どんな風に接したらいいのか
全くわかりません。

何をすればいいのか。
何から始めたらいいのか。
検討もつきませんでした。

そんなモヤモヤした日々を
過ごしているうちに
カラダにも異変が起こります。


あまりのストレスで突発性難聴になり、
左耳の聴覚をほとんど失ってしまったこともあります。


そんな時に出会ったのが
粘土で可愛いお菓子のモチーフを作る
「スイーツデコ」というハンドメイドでした。



スイーツデコを子どもとしているうちに
かけている言葉は同じなのに
みんな違う反応が返ってくるということに気が付きます。

それは子ども一人ひとりの
特徴や個性の違いでした。


どんなに愛情を持って接していても
伝わらなければ
それはないものと等しくなってしまう。


子育ては期間限定であり、
その過程を楽しむもの。


子育てをするという
同じ時間を過ごすならどうか
無駄にしないでほしい。


私の母は今猛烈に後悔している。
もっとこうしてあげればよかった。
ああしてあげればよかった。
本当に勿体無いことをしたと。


伝わる接し方(コミュニケーション)を
とることで子どもの心は満たされ、
さらに個性特徴・可能性を広げてあげられる。

そんなママを増やしたい。

だから私は
親子コミュニケーションアドバイザーをしています。
32959_107763601_277693796887911_2701322321642553881_n

ココロを柔軟にして、夢を叶えるチカラを育むことで、人生の主役になる素敵な方を増やします。

・日本プロセラピスト協会 認定マスター講師
・カラースクール Amaranth沖縄校代表
・カラーセラピー
・スポーツメンタルトレーニングロジェスタ2級
・色彩心理カウンセラー
・外国人雇用管理主任 こんにちは。自分を変えたいと思って、心理学を学び始めて17年。初めは、自分の為だけに、自分を変えることだけに必死でした。
仕事や、人間関係、家族や子供との関係。年齢を重ねていく毎に、
出来る事も増えたし、新たな課題も見つけていきました。
そこで、『学ぶのに年齢も関係ないし、いくつからだって、この学びはお役に立てる。必要としている人に届けたい』と思い、
長い会社員生活からフリーランスの世界へ飛び込みました。

メンタルの学びは、個人的な悩みはもちろん、家族として、チームとして、組織として、会社として、様々な場面で人生を豊かにします。あなたの夢は何ですか?そのお手伝いをさせて頂けたら、それが私の夢であり、幸せです。

そして、あなたが幸せになる事で、あなたの大切な家族や友人など、繋がる方に
幸せの輪が広がってそんなあなたのような大人になりたい、と子供達にとって
希望溢れる未来へ貢献する事が私の目標です。

マスター認定講師

鈴木巳千(すずきみゆき)

17544_3a66ce02-3525-43ed-89ad-55ef9fd0b942

たった一度の人生を自分らしく悔いなく生きる

Collar&therapist School
Amaranth(アマランス) 愛知校代表

日本プロセラピスト協会
マスター認定講師

日本コミュニケーション心理学協会
マスターインストラクター

子育てコミュニケーション心理学
マスターインストラクター


結婚出産後、
「いい妻、いい嫁、いい母」でいなければと必要以上に自分を追い込んだことにより、摂食障害、うつ病、パニック障害などを抱える。

育児も家事も何もかもできなくなり、自分が生きていることを、自分自身が受け入れられず苦しむんだが、家族や友人の献身的なサポートにより4年で克服。

自分の経験を誰かのために活かしていきたいとセラピストとして活動を始める。
時間とお金をかけていくつもの資格を取得するも、思うような活動ができず行き詰る。

そんな時日本プロセラピスト協会と出会い、セラピストとして長く活動するためには、「あり方」と「やり方」が大切であることを知り一から学び直し実践する中、起業から3年でCollar&Therapist School Amaranth(アマランス)を愛知校代表として引き継ぐ。


また、個別セッション、資格取得講座、市民講座、企業研修、教育機関での職員勉強会、ワークショップ開催などを通じて、起業から3年で500人以上の方へのサポート活動を行っている。


現在は、カラーセラピストとして『色』活用することで外面からも内面からもその人のもつ個性や可能性を引き出すお手伝いをしているほか、資格をとっても活かせずにいるセラピストさんのために、日本プロセラピスト協会の講座をお伝えする認定講師としても活動している。


マスター認定講師

大浜文子(おおはまあやこ)

31452_img_0287---コピー3
Professional

ママさんや女性の経済的自立にむけて&マインド向上のサポートをすることで、愛と幸せが循環する社会へと繋げたい。あなたがあなたらしく私が私らしく愛のある繋がりでこれからの人生を豊かにデザインしていこう!

公文式指導者(経営歴11年)
日本セラピスト協会認定マスター講師 
Love you デザインビジネススクール主宰
マネーセミナー東京・名古屋・沖縄各地で開催 【プロフィール】
県立首里高校を卒業後東京へ進学
日本女子大学 人間社会学部卒業 現在42歳
東京でエンターテーメント会社での営業、飲食業界での店舗プロデュース&人材育成を経て、広告代理店にて勤務。2012年に沖縄へ戻る。しかし、東京での16年間が順風満帆だったわけではなく、就職氷河期で転職を繰り返し、結婚するもパートナシップに悩み2年で離婚。離婚後も女性としてのキャリア形成の難しさや、経済的自立の必要性、自分自身を認めてあげることができない自己肯定感の低さに葛藤する。
転機は東日本大震災と父親の急逝。もう一度沖縄で自分が社会に役立てる仕事がしたい。
自分を大切にできる自分にもどりたい。沖縄を世界に発信したいと思い帰沖する。

【私の想い】
私はくもん式指導者として7年、親勉インストラクターして3年、たくさんのお母さんや子どもたちに関わる中で
・わが子を褒めてあげることができない。
・自分が褒められたことがないから、自分を認めてあげることができない。
・わが子は可愛いはずなのにどんなに頑張ってもイライラする子育てをしてしまう。
・そして理想のお母さん像はあるのに、なりたい自分になれない。

というようなお悩みを聞いてきました。

私自身、子育てはしたことないけど
こんなに悩んでいるお母さんの力になりたい!

ママがニコニコ🤗な子育てができれば
子ども達の自己肯定感もあがる

女性が幸せならば、その幸せが循環する♥社会にも変えていける!

そして私自身も
ママさんや女性の自立をサポートすることで
幸せな気持ちになり、
自分がこの社会で必要とされているんだ♪

だからこそ!もっと頑張れる!
というパワーをいただける。

という想いでLove you デザインコーチングを立ち上げました。

あなたがあなたらしく
私が私らしく
愛のある繫がりで
これからの人生は豊かになる♡

そんな女性達と想いを共有し
一緒に理想のライフスタイルを叶えたい!
Love you デザインコーチング
どうぞよろしくお願いします。
21098_83f68a12-bf57-4271-af3a-e73c25c2a5a8

SDGsへの取り組み

パターン技術検定2級
洋裁技術検定上級
大阪モード学園 ファッション技術学科卒業

IRC JAPAN イメージコンサルタントプロフェッショナルコース卒業(パーソナルカラーアナリシス/パーソナルスタイルアナリシス)


カラーコーディネーター検定3級

上級終活カウンセラー
エンディングノートの書き方セミナー講師



兵庫県出身。2児の母。

小さいころからモノ作りが大好きで、小学校3年生からミシンで小物や服を作っていました。
モノづくりが大好きなまま、服飾専門学校へ。より専門的に学び、一時はパタンナーとして就職するも、結婚を機に主人の実家がある沖縄へ移住。

主人の実感が葬儀社だったこともあり、葬儀の世界へ。
終活カウンセラー上級の資格を取得し、地域包括支援センターさんと終活セミナーなどを行っています。

また、2020年11月より(株)フードリボンでお手伝いをさせていただき、SDGsの取り組みを開始しています。
沖縄から世界を変える取り組みに日々ワクワクしながら仕事をしています^^
25995_img_0663

時間がない!料理が苦手!な女性でも麹や薬膳で手軽に☆美味しく☆体を整え魅力的に

管理栄養士 薬膳指導員 調理師 訪問介護員2級 福祉住環境コーディネーター3級 
沖縄タイムス「らくら」レシピ掲載
海外透析記事執筆
2019えら部スクールフェスティバル実行員

23193_fullsizeoutput_1183

人も犬も笑顔で幸せに暮らすためのお手伝いをします

国家資格2級キャリアコンサルティング技能士
社会動物環境整備協会認定 ドッグライフカウンセラー&ドッグインストラクター
ペットサイン®︎協会認定 ペットサインマスター
アニマルレイキ®︎協会認定 アニマルレイキ®︎プラクティショナー
場の健康学マスター
国際ボディランゲージ協会認定講師、Points of You®︎認定トレーナー
ホームメイド協会パン・パスタ・料理・和菓子・ケーキ認定講師
琉球発酵食糀料理教室終了
短大卒業後、大手航空会社の客室乗務員として12年間全国を飛び回る。

結婚後、主人が転勤族だった為、東京→名古屋→福岡→長野→沖縄と5年前に沖縄へ。
初めての転勤先の名古屋で、パン教室に通い出し、そこで和菓子、料理、パスタ、ケーキの講師資格を取得し、講師になる。
全国展開の教室だった為、その後の転勤先でも約10年間各地で料理などの講師を続けてきた。
同時に、客室乗務員経験を活かして、エアラインスクール講師やキャリア教育講師を現在まで約15年間務める。

12年前に柴犬さんごを飼うのと同時に犬の勉強を始め、おやつを使わないしつけ方法があることを知り、ドッグライフカウンセラ&ドッグインストラクターの資格を取得し、主にイベントなどで愛犬と心をつなぐ暮らし方のアドバイスをしたり、無添加手作り犬のおやつを販売している。
2014年より沖縄在住。
2015年より、動物を飼っている人も飼っていない人も住みやすい街づくりを目指して「人も犬も猫も幸せ!な街つくり隊OKINAWA」を設立。
『一生一緒に!笑顔で元気に』暮らすためのお手伝いをしています。
なは市民活動支援事業の一環として、わんわんゴミ拾い@新都心公園、ペットロスって何?セミナーwithコロナ、人とペットの防災カレッジ開講中。

2018年より、沖縄サロネーゼ会員として『安心・安全・簡単モッチモチ手打ちパスタ教室』『安心・安全・ヘルシー・腸が元気になる発酵料理教室』開講。

2021年9月、一般社団法人  人も犬も猫も幸せなまち創り隊OKINAWA 代表理事に就任

〜人も犬も笑顔で長生き!!〜をモットーに、人のことと犬のことのフード&ライフマイスターとして活動中。

マスター認定講師

仲本紋由美(なかもとあゆみ)

28690_67157b37-a462-47d1-81de-c6979dcf2670
Professional

子どもと一緒に楽しめる人生を歩もう!

🌺元中学高校教員約9校の学校勤務/1,000人以上の子どもに携わる
🌺親子コミュニケーションアドバイザー
🌺おむつなし育児研究所公式サポーター
🌺おむつなし育児アドバイザー
🌺家庭と病院を結ぶ★排便&便秘アドバイザー
🌺一般社団法人 日本プロセラピスト協会認定 マスター講師
🌺おやつ教室 Smile 認定講師
🌺産後ケアアンバサダー
私が目指していることは
「子どもと一緒に楽しめる人生を歩めるママを増やす」ことです。



私は元々教員の仕事をしていましたが、自分の子どもが生まれた時に「もっと子どもと一緒に楽しめる人生にしたいな」と思い、教員を退職しました。
1人目の時は楽しく育児をしていましたが、2人目が生まれた時に、育児を楽しめなくなりました。
2人目の息子は、鎖肛(さこう)というお尻の穴がない病気で生まれ、毎月病院に通い、自宅でもケアをするという生活からスタートしました。その時は、息子の未来・自分の未来がこの先どうなって行くのかが想像できずに不安だらけでした。息子の病気を通して、排泄に寄り添うおむつなし育児の大切さをより感じて、アドバイザーとして活動しています。



思えば、私の家は母1人子1人の母子家庭でした。
そのような環境だったので、私の母は、自分が楽しむことより子育てや働くことに必死でした。私はそんな母を見て、母が楽しめていないのは私のせいだと思っていました。だからこそ、早く自立したい、公務員になって母を助けたいという思いでした。
私が母になって、自分が楽しめてないと、子どもはその原因が自分にあるのではないかと思うだろう、だからこそ私は自分も楽しみながら子育てができる方法を考え、たくさん学び、実践し、不安だらけだった子育てから、今は子どもと一緒に楽しめる人生を歩めるようになりました。


その思いを持って、育児コンサルタントとしてママ達のサポートをしています。
育児コンサルタントとしては、ママ達が子どもと一緒に楽しめる人生にために必要なこと


①親子コミュニケーション
②ママの心を整える方法
③子どもと大人の違いを知る
④子育てがしやすい環境づくり
⑤旦那さんが家事・育児を手伝いやすい環境を整える
⑥夫婦間のコミュニケーション
⑦ママの働き方
⑧家事の効率化
⑨貯蓄・節約方法・子どもの教育費


この中で、1番簡単でお金がかからないこととして、まず私が最初にお伝えしているのは親子コミュニケーションです。

私は親子コミュニケーションは「量より質」だとお伝えしています。
短い時間でも子どもとの関わりが上手くできるようになるからこそ、子どもと一緒にママの自分の人生も楽しめるようになります。
だからこそ、子どもが乳幼児期の時から親子コミュニケーションに取り組む必要があります。


マスター認定講師

高木彩也子(たかぎさやこ)

38823_4837007b-94dc-4f5b-b1bf-74968cb5eb15

綺麗になりたい女性のサポートアップをする

ファシリテーター認定講師

ファシリテーター認定講師

比嘉 ゆかり(ひが ゆかり)

13629_dsc_4959

エネルギーあふれる女性を増やしお互いの幸せを喜びあえる社会をつくる

医療機器販売管理者及び貸与管理者
一般社団法人日本光線療法協会 沖縄エージェント
取扱商品:アーク光線治療器・Dr.ピュールボーテ
温灸温活インストラクター


治癒力美容家

沖縄県那覇市小禄完全予約制オールハンドエステ ヴレヴ(BeauReve)オーナー

兵庫県の高校卒業後大手酒造メーカーのOLに。就職後も夢をあきらめられずメイクアップアーティスト養成の学校へ入学。2年間土日通学。給料の殆どはメイク学校へつぎ込む。
その後、メイクアップのお仕事に転職するも、体力とメンタルも弱りあえなく挫折するが、エステティシャンの世界へ飛び込む。

結婚後長らくエステティシャンの仕事からは遠ざかっていましたが、美容のお仕事がどうしてもあきらめきれず、夫のサポートもあり美容学校で学び直し51歳でプライベートサロンを開業。


先進のドクターズコスメのチカラを最大限に活かし「まるで整形級の手技」にアーク光線のパワーをプラスする事で、脳内のエステも叶えるトリートメントを提供しています。

私自身、健康を害し入院そしてウツになった経験から、健康あってこそ真の美しさは叶います。地域の皆様に心と体の健康、そして美しさを提供できるサロンとして活動しています。


<その他の活動実績>
夫と友人の3人ユニットMYHeat(マイハート)を結成し、2019年1月9日ヨシダソース創業者吉田潤喜氏の沖縄講演会を実施。300人以上の方々にご来場頂きました。
今後も素晴らしい講演者をお招きして”沖縄が元気になる活動”を展開中です。

ファシリテーター認定講師

新垣 貴子(しんがきたかこ)

16510_243586710_1680615618794767_8389430040050293938_n

お客様の生まれ持った健康美を120%引き出す

【保有資格】
・米国Health Expert Alliance認定ヘルスコーチ
・アーユルヴェーダセラピスト
・IFCA国際食学協会認定準食学士
・IFCA認定ミネラルアドバイザー育成講師
・IFCA認定オイルマイスター育成講師
・アーユルウェルネス協会認定サロン代表
・(一社)日本プロセラピスト協会認定講師


【講師実績・書籍掲載】
・2018沖縄キャリア教育EXPO講師
・全国紙『Veggy』掲載
・食育講座講師

「起業」ときくと、大義の下
に立派な企業理念を掲げ、
用意周到に準備を行いいざ
「起業」という流れが一般的
なイメージ。私の「起業」は
というと、人に騙され、気が
つけば1,000万円の借金と共
に、めでたく代表就任という
感じでした。

起業当初は、経営の知識どこ
ろか、技術も顧客も皆無の
状態で大義や理念という立派
なものは勿論、一ミリもあり
ませんでした。借金の返済を
しながら、働けど働けど経営
は苦しくなる一方で、自己破
産という窮地にまで追い込ま
れました。

そんなどん底から、2021年
の10月、開業13周年を
迎える事ができました。

母の看病、高齢の父の世話、
昼夜問わずの仕事、心身共
に疲弊していく中、家族が
健康であることの有難さ、
大切さを強く感じてきまし
た。と同時に、対処療法へ
の疑問、限界をこれまで
以上に感じるようになり、
「家族の健康は私が守ら
なければ!!」という強い
想いから予防医学を学び
はじめました。

細胞レベルからの健康美
を提供したい。病気、看病
で苦しみ、疲弊する方を
1人でも減らしたい。そんな
「大義」がいつの間にか
芽生え、窮地の中も諦める
という選択肢はなく、想いに
突き動かされ猪突猛進に行動
してきた10年でした。

その間、全国紙『Veggy』2度
の掲載、沖縄キャリア教育
EXPO登壇、食に関する資格
取得講座、食育講座、ワーク
ショップ含め100回以上の
講義など、沢山の経験を積
ませて頂きました。

『お客様の生まれ持った健康
美を120%引き出す』ことを
理念に、微力ながらも、沖縄
の健康長寿復活、そして治す
から「予防」の社会を目指
し、今後も研鑚に努めて
参ります。

ファシリテーター認定講師

城間洋子(しろまようこ)

23214_308953476_616750840046745_5699389773256592261_n

心の内にある答えを引き出し、輝ける行動の一歩に寄り添います

オープンハートカラーセラピスト(カラーセラピスト)
一般社団法人日本プロセラピスト協会ファシリテーター講師
NLPプラクティショナー
スピリチュアルリーデング、チャネリングマスター
パワーストーンセラピスト
トールペイント基礎科講師
keiraku cardアドバイザー 沖縄県南風原町自宅敷地内にゆめルームサロンを運営している 城間洋子です。

小さなお店でも、人の笑顔、心の美しさでいっぱいに満たしたい。
身近な方々にも心の豊かさを分かち合えたらと、自宅サロンを『ゆめルームサロン』として運営しながら、コニュニケーションを楽に、自分発見、発揮できればとの想いを込めて、オリジナルのカラーカード、オープンハートカラーを2013年に制作(色画用紙)しこれまでに学んだ心理学、ビジネススキルなどの資格を活かし、2017年オープンハートカラーカードを完成誕生し、オープンハートカラーセラピーを通して、これまでに500人以上の方々と向きあい、お客様が自分自身の声に耳を傾け、自分らしく心豊かに歩んでいます。

楽にコミュニケーションを楽しみながら、自分自身、周りの人達とも向き合え、心の声にお互いに、耳を傾け、お互いの価値観を知る事ができ、夢を叶えた人、一歩を歩めた人、自分自身と向き合え受け入れ、楽になった人、今を楽しみ歩んでいる人達がいます。


自分のやりたいことは、諦めなければ出来る、可能性を信じて、心豊かに人生を歩んでいます。

【オープンハートカラー】が今となりたい未来の幸せの架け橋として寄り添っています♡
心の声に耳を傾け、あなたらしく心豊かに歩めたら♡
あなたがあなたらしさを発揮できない時、『ゆめルームサロン』はサポートします。


ファシリテーター認定講師

もりかど あゆみ(もりかど あゆみ)

17471_img_8779

一歩を踏み出す勇気をサポートし、目の前の人を笑顔にすること

整理収納アドバイザー1級
日本収納検定協会収育指導士
住宅収納スペシャリスト
ルームスタイリスト1級
オフィス環境診断士
企業内整理収納アドバイザー
おうちファイリングⓇアドバイザー
ファイリングアドバイザー
日本メンターコーチ協会メンターコーチ もりかど あゆみ
整理収納コンサルタントオフィス
Ayu's style 代表

32歳の時に【パニック障害】と診断され、
悶々とした日々を送る中、
理想の自分・明るい未来を手に入れるために自分改革スタート。
過去の自分を手放す【片づけ】を始める。

モノを整理することで、
思考を整理することができマインドが整い
パニック障害を完治。

片づけ=やり方×マインド を追求し
整理収脳Ⓡオリジナルの内容で
現在も、【自分らしく】を大切にしながら
片づけの素晴らしさを伝える。

整理収納サポート起業5年間で700時間。
整理収納アドバイス1000件以上。
講師実績/自治体・教育機関・ハウスメーカーなどセミナー動員数は3,000人を超える。
企業研修/コンサルティング・社員研修も行い、企業の5S活動を支援している。

沖縄県在住。専業主婦から起業。
男の子3兄弟の育児真っ只中。

ファシリテーター認定講師

山城希美子(仲村)(なかむらきみこ)

23637_img_0627

エステを広める、人材育成

日本エステティック業協会認定上級エステティシャン
日本環境協会アロマテラピーアドバイザー
一般社団法人フェイシャルケア1級
日本介護美容協会認定ビューティータッチセラピスト 初めまして。

沖縄、読谷村、プライベートサロンandスクールをしている山城希美子です。

「触れられる心地良さは心を元気にする」と確信し

日々女性の笑顔を引き出すお手伝いをさせて頂いています!

実績

エステ経験13年、述べ7000人以上施術。
スクール3期生までを育成!現在は企業のエステサロンの現場教育やコンサルも担当!




綺麗になるだけではなく、心も元気にするエステを
広めていきたいと思っています。

現在は介護エステの現場経験も積み

これからはサロンのみならす

介護分野でも出張エステを通して

エステの「触れる心地良さ」

を広めていきます。

ファシリテーター認定講師

髙良佑合(たから ゆうり)

16400_20210216-0080-eosr1586_original

〜学び愛、学びi、学び合い、学び逢い〜 沢山の愛を知り、自分自身を知る。 そして、世の中の人が、子ども達が 自分自身にしかない経験を武器とし、 支え合える仲間と出会える場所を。

《青少年ケアストレスカウンセラー/チャイルドマインダー/魔法の質問キッズインストラクター/一般社団法人 日本プロセラピスト協会認定プロセラピスト》 20歳の頃、家庭の経済的困窮により『教師』になる夢を諦め、挫折を経験。

自己啓発本、ビジネス書などで独学で学び、就職先である某携帯電話会社の受付販売員(約6年)時代は売上トップ社員に!家庭も安定してきたところで、教師になるのは難しくても子どもと関わる仕事に就ければと、働きながら子どもに関わる資格を次々と取得。するとご縁があり某有名右脳教育塾の講師の先生からお誘いがあり、夢であった幼児教育の世界へ!

右脳教育塾では3年間で0歳〜小学校6年生の112組の親子のクラス担任になり、幅広い年齢層の子ども達の成長、発達を見守ってきた。その際大切にしたのは、子ども達のありのままを認める心のスキンシップ。潜在意識への働きかけ。自己肯定感の上がる声掛け。目の前の子ども達の興味関心を把握し、一人一人の個性に合わせた対応。保護者の方の喜びや、不安に寄り添う姿勢。発達段階での子ども達の「身体」や「脳」の仕組みの知識を解説。

結婚を機に2020年フリーの幼児教育講師へ。
今までの学び(経験)をもとに
「マインド×潜在意識×身体×脳」にアプローチした内容をお伝えしています。

ファシリテーター認定講師

玉城 かずよ(たまき かずよ)

28964_カズヨ

食を通し笑顔と輪を広げ、食で心と身体を癒すお手伝い。繋ぎ人

特定非営利活動法人ジャパンハーブサソエティ認定
ハーブインストラクター 

麹プロフェッショナル


シングルマザーの経験や会社員時代に心と身体を崩した経験から、食や料理を通して一緒に食べる「共食」の大切さや、料理がコミュニケーションの場として、また癒し時間となれるよう簡単で美味しく体に優しい料理をお伝えしております。

プロセラピスト

38817_img_9280

お母さんの笑顔は子供の笑顔に  痛み・不調から解放されて自分らしい人生へ

理学療法士
Spine Dynamics療法上級認定セラピスト
尿失禁ケアセラピスト
東洋医学アドバイザー はじめまして。
久保田鮎子といいます。

私は理学療法士の資格を持っており、
現在は自宅サロンを開業に向け
準備をしております。

今までは、
プロのスポーツ選手も来院する整形外科クリニックでリハビリ業務を中心に12年間働き70,000人に施術。

やりたいことがスポーツから、
女性の健康を日常生活からもっと深くケアしたいという思いから、

「病院の短時間の決まった時間では足りない!」
「病院に来る前の方、来られない方にもアプローチしたい!」と思い、
病院勤務からパーソナルジム勤務に転身。
女性の不調の施術を2年間で
延べ1,900人に行ってきました。

産婦人科とも提携し、
産前産後の女性の身体の痛みや不調に対して施術等を行い更に研鑚を積む。

現在、もっと自分が思うような関わり方をしたい!自分のやりたいことを形にしていきたいと思い会社を退職し、2022年1月11日に自宅サロン産前産後レディースケア専門【くぼたん家】を開業。
40667_61182150_2125122154204415_1358396833151320064_n2
Professional

自分の可能性を広げて挑戦するママを応援!個人事業主として自立・自活を目指す女性を支援します!

一般社団法人日本プロセラピスト(JPTA)マスター認定講師
NARD JAPAN認定 アロマ・インストラクター
JMF自律神経ケアセラピスト
温灸温活インストラクター/セラピスト
FUFUYA認定リフレクソロジスト 【プロフィール】

スターバックスで13年勤務する傍ら、ラジオパーソナリティ・司会業を7年間経験。
自身の出産・育児を通して、子ども達の体調管理にお薬以外の選択肢が欲しくてアロマの資格を取得。

温灸温活やトリートメントを学び2018年に個人事業主として那覇に温活アロマサロンをオープン。
元々セラピストとしての経験がなく、実績ゼロから初月からリピート率9割2ヶ月先まで満席の人気サロンに成長。資格取得のモニター期間にも関わらず、サロンオープン3ヶ月で売り上げ100万達成し起業1年目から業績黒字。約2年間個人事業主として経営。

2020年には法人企業から経営陣としてヘッドハンティングされマネージャーとしての役職も兼務。法人企業へトリートメントメニューの導入とアロマのオリジナルの商品開発なども行い、スタッフへの技術指導に加え、一般の方から国家資格を持つ専門職の方まで幅広く技術を提供。オンラインサロンの立ち上げやコミュニティ運営にも携わるなどの経験を積む。

2022年に再度独立起業、初月から売り上げ120万円達成。

現在は、アロマのスクール事業以外にも【ママが活躍する場を創る】をミッションに人材育成に力を入れており、個人事業主の女性や今後の働き方を変えていきたいという女性の起業サポートや音声メディア・ポッドキャストの立ち上げサポートなども行っています。

【活動経歴】

・2006年〜
スターバックスに13年間勤務、のべ650名に人材育成に携わる。

・2011年~2019年
関東や沖縄でラジオパーソナリティとして番組を7年経験
2014年に長女を出産後、ラジオパーソナリティを辞めフリーランスで披露宴などの司会業をこなす

・2016年〜2017年
NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーの資格を取得し自宅講座をスタート
ARA認定 アロマリーダーの資格を取得し、1年間で150人のカウンセリングを行う
温灸温活アドバイザーの資格を取得
スクール情報誌えら部のライター担当
沖縄サロネーゼの運営委員として女性の起業・副業支援にも携わる

・2018年〜2019年 
第3回 えら部スクールフェスティバル2018の実行委員福委員長を務める 
全国初の温灸温活セラピストとして、那覇に温活アロマサロンをオープン
資格取得のモニター期間にもかかわらず、オープン3ヶ月で売り上げ100万達成し起業1年目から業績黒字
初月からリピート率9割2ヶ月先まで予約満席、スクール事業では半年で40名の資格取得をサポート
2019年からは1年間かけて理学療法士のもとで学び、産前産後のプロとしても活動の幅を広げる。

・2020年〜 
法人企業 株式会社ふ々屋へ経営幹部・社内マネージャーとしてヘッドハンティング
産前産後整体ふうふやへ全国初の「メディカルアロマ×筋膜×温活」を掛け合わせたトリートメントを開発
サロンへの導入とスタッフへの技術指導に加え、オリジナル商品の開発・販売を行う
妊産婦さんへの施術を500名以上担当、リピート率、売り上げ単価、社内1位
教育事業として、オンラインサロン立上げ、オリジナルコンテンツ作成、経営コース講師を担当
一般の方からプロの方へアロマやリフレクソロジーの講座を開講し、全国に80名の受講生を輩出

・2022年〜
独立しアロマサロン&スクール You designを開業
独立起業、初月売り上げ120万達成
NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザー受講生3ヶ月で12名、認定試験合格率100%
44187_1d027ece-5375-46e4-816d-989fb5fbc455

今日を後悔せずに、達成感溢れる明日へ。

日本ネイリスト協会技能検定1級
日本ネイリスト協会ジェル技能検定
ネイルサロン衛生管理士
38352_人物

自分の仕事を全うする

26614_purof2

えがおと健康な未来の為に

まずは働く私たちが常に自分を磨き、
いきいきと楽しく働くことで毎日が輝き、
より良いサービスを提供させていただくことで
お客様自身も輝かせます。

子どもたちが「早く大人になりたい!」と
思えるような

楽しく生きる大人でありたいと思っております。
43111_cc6f2b1a-5cb6-49af-8bf1-a378614189cb

ありのままの自分を受け入れ「私」らしく生きる! そのためのお手伝いをしています♪

ネイリスト技能検定1級
JNAネイルサロン衛生管理士
JNAフットケア理論検定
ファスティングアンバサダー
STEP勇気づけリーダー(子育てコミュニケーション)
2級建築士

42096_98c20276-7e90-4680-ac6e-4b90a9f8d17d_1_102_o

最強のネイルケアメソッド認定講師
プリジェルトップエデュケーター
ニコジェルエデュケーター
ママの手マスターアドバイザー
日本ネイリスト協会1級 最強のネイルケアメソッド認定講師
smtp06