PROFILE
心理カウンセラー、性教育講師(SPT)カラーセラピスト、パステル和インストラクター
仕事も楽しみました。専業主婦の時間も楽しみました。
マクロビオテックやその時々の気になる事を、習っては、友だちとシェアしあったり、子育て中心ではあれ、その時、その時を、一生懸命、疑いもなく生活していました。
しかし、子どもの成長と共に、3人の子ども達と義理母と夫との生活も変化し始めました。
やれやれ、これから、自分に目を向けようと思った矢先に、
体が動かなくなりました。真っ直ぐ、歩けなくなりました。
これまで、妻、母、嫁と、色々なマスクをもち、フルにつかいすぎました!!
強制終了。
マスクは、こうありたいと理想化されたもの。真実とは違うという事をしても、隠しとおせない、いずれ、なんらかの不具合が訪れます。
30年近く、マスク被って生活していた事、やっと、気づきました。
もう、心のバランスがとれなくなったのですね。
結婚してから、いつの間に自分自身に目を向けることを忘れていた・・。
全部、妻、嫁はこうあるべき、お母さんはこうあるべきとmyルールつくっていました。役割をたーくさんつくっていました。
やっかいなマスクを何重にも被って。
内側の自分を見ている様で、外側だけに関心を持っていたのね。
ごめんね、私。
頭が、グルグル、収まらない。
そんなときキャラクトロジー心理学に出会いました。
もう、やっかいなマスクは、外すと決めました。
そして、いま劇的に外側の景色が変化しています。人間関係や環境が変化しています。
生きるをたのしんでいます。
女性が、生きるを楽しんでほしいと思います。マスクを被っての楽しみ方でなく、本当のじぶんの姿で。
本当の自分の姿って何だろう?
おとな世代に不安がある方のお役に立ちたいと思い心の専門家の道を歩むことを決意しました。
本当の自分を探求したい方。
心の癖を知りたい方。
同居ストレス。
なんだか、上手くいかない、モヤモヤ、心も部屋もおそうじしたい方。
ざわざわざわ・・・。
マスクなのか?これが、本当の自分なのか・・わからない方。
自分らしい丁寧な暮らしを♡自分にやさしさを笑顔をあたえ、まわりも笑顔になる暮らしを
サポートいたします。
●性教育(SPT)講師●色彩研究所カラーシステム研究所 Scent-Sation●魅力アップカラー診断セラピスト・パステル和アートインストラクター●家・住まい・片付けセラピスト●カウンセリングセラピスト養成講座
●ハートインタッチメディカルヒーリング(受講中)
大人世代自分の好きを手に入れて幸せになる方法
大人世代の丁寧な暮らし方
大人世代の丁寧な暮らしって!?
人生100年時代、人生も半ばを迎えると、年、年、1年があっというまに過ぎる 感覚が加速していると思ったことは、ないですか?
時間に限りがあるからこそ、今を大切に過ごしたいものです。
「暮らし方は、自分の生き方」
自分らしくたのしむための準備をサポートします。
・家族とのコミュニケーションを大切にしたい方
・どこから、老い支度をはじめてよいかわからない方
・先の人生を自分らしく楽しみたい方
・片付け上手になりたい方【モノの持ち方・向き合い方】
・自分に合った片付け、暮らし方を身につけたい方
「暮らしは、自分の生き方」
自分らしくたのしむための準備をサポートします。
・家族とのコミュニケーションを大切にしたい方
・どこから、老い支度をはじめてよいかわからない方
・先の人生を自分らしく楽しみたい方
・片付け上手になりたい方【モノの持ち方・向き合い方】
・自分に合った片付け、暮らし方を身につけたい方
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06