PROFILE
管理栄養士・公認スポーツ栄養士・ままカフェしんゆり主宰
子育て中のママは、日々の生活、育児に追われてしまい、自分の時間を持つことや心の余裕をもつことが難しいです。私も子供が小さなころは、せっかく自分のご飯を用意しても、そのタイミングで泣かれたり、抱っこをせがまれたりして、自分のご飯にあたたかいもの、のびてしまうものを食べるのはしばらくあきらめていました。
また、子どもと遊んでいても同じ絵本を繰り返しよむこと、ずーっとおままごとの相手をすることに私が飽きてしまっていました。そしてそのうち、私のしていることは生産性がない。私は社会から必要とされていない。のでは?と感じ、いつもうつうつ、イライラとして、夫や子どもに当たってしまうということもよく多くありました。
わたしも管理栄養士なので、子供のためにさまざまな工夫をして、栄養たっぷりなお料理をたくさん用意しました。しかし、せっかく良いものを提供することができたとしても、
まずは、『母親』や『こどもとの時間』に余裕がなければいけないんだなと感じたのです。
そんなときに、子育ての相談をできたり、学びを通じたりしてママ通しが繋がれる、地域とも繋がれる場があったら、もう少しママが子どもではなく自分中心にものごとを考える場や時間あったらいいなと思い、2020年4月から「子育て相談サロンままカフェしんゆり」をスタートしました。
ちょっとした悩みでもシェアしたり、同じ悩みだったと共感できたりすることとで、気持ちが軽くなりますし、こどもの話題だけでなく、ママの生活、趣味や仕事のことなど大人と話しをすることはママの心と体にとっても貴重な時間です。自分のための時間を持つことができるようになるとママは笑顔になれます。ママの笑顔、心の余裕は、子ども、家族、地域、社会の健康、笑顔、幸せにつながると思っています。是非「子育ての相談サロン ままカフェしんゆり」にいらしてください。
私のこのような経験や、大好きなお料理のことなど、いろんなお話が一緒にできればうれしいです。
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08