PROFILE
OMgray事務局のサイトへお越しいただきありがとうございます。
New!9/30更新
【イベント更新】
◆第52回ぐれ会!会場開催
2023年10月21日(土) 16:30〜18:30
テーマ『フリーテーマ』
◆第七回風穴プロジェクト(一都三県共同)
今年もやります!東京・神奈川・埼玉・千葉の企業が集合!
企業と当事者の合同イベント『風穴プロジェクト』
11/23(木・祝) 現地会場&Zoomハイブリット開催です!
参加者のご参加をお待ちしております!!
-------------------------------------------------------------------------------------------
任意団体:「発達障害グレーゾーン」を主なテーマとして活動しています
団体理念:誰もが自分らしく生きられる仕組みを創る
事業内容:
発達障害グレーゾーン当事者の会「ぐれ会!」
経営者と当事者が相互理解する仕掛け「風穴プロジェクト」
誰でも"自分"を発表できる場所「自分プレゼンテーション」
困り事と解決策をシェアするワークショップ「グレーゾーンのための問題解決シェア会」
新聞・書籍・TV番組への特別協力の実績が多数あります
@om_gray
2020/8/20発売(OMgray事務局 一部監修)
『大人の発達障害 グレーゾーンの人たち (健康ライブラリー) 』
★news
コロナウィルス感染拡大防止のため、OMgray事務局のオフラインイベント開催は未定です。2021年のイベント開催は主にオンラインで活動します。
【オンライン対象イベント】
1.ぐれ会!:茶話会形式
2.ぐれらじ:ラジオ形式※現在はオンラインの生放送のみです
3.自分プレゼンテーション:プレゼンテーション&聴講参加
4.風穴プロジェクト:聴講&ディスカッション参加
<ご挨拶>
私どもは、「発達障害グレーゾーン」をテーマに活動する非営利の任意団体です。
発達障害グレーゾーンの人たちやその周りの人達を応援するため、当事者会など複数のプロジェクトを行っております。活動の詳細はこちらをご覧ください。
<代表:オムについて>
2017年頃より活動を開始。
周りで苦労している人たちの姿や自身が悩んだ経験から、
発達障害傾向に困っているが診断がない人たち、
「障害と健常のはざま」にいる人たち、
「発達障害グレーゾーン」を主な対象とした活動をすることを決意する。
現在、一般就労して会社員として働く傍ら、「発達障害グレーゾーン」を
テーマに様々なプロジェクトを運営する。
また積極的な支援活動・講演活動も行っている。
講演の依頼相談・インタビュー等についての問い合わせは info.omgray@gmail.com まで
代表多忙につき新規の講演・インタビュー依頼は受け付け停止しています
対応可能になりましたら受付再開いたします
※お問い合わせについてのお願い※
事務局へのお問い合わせは携帯電話メールではなく、PCメールアドレスでお願いいたします。
携帯電話メールの設定で、事務局からのメールが送れない方が多くいらっしゃいます。その他、
・受信メールサーバがいっぱい
・迷惑メールフィルタをかけてる
・指定アドレスの打ち間違い
などで事務局からの連絡を受け取れない方が多くいらっしゃいます。
アドレスの指定はご注意ください。
なお、お問合わせメールへのご返信は3日間いただいています
<近日中・来月初めのOMgrayイベント>
New!9/30更新
【イベント更新】
◆第52回ぐれ会!会場開催
2023年10月21日(土) 16:30〜18:30
テーマ『フリーテーマ』
◆第七回風穴プロジェクト(一都三県共同)
今年もやります!東京・神奈川・埼玉・千葉の企業が集合!
企業と当事者の合同イベント『風穴プロジェクト』
11/23(木・祝) 現地会場&Zoomハイブリット開催です!
参加者のご参加をお待ちしております!!
自分プレゼンテーションについては、発達障害診断の方、精神疾患の方なども参加可能なイベントです。(ご家族の方、支援者の方、企業の方の参加も可能です。)
グレーゾーンのための問題解決シェア会・ぐれ会!・ぐれらじについては、グレーゾーンの方が対象のイベントとなります。(ご家族の方、支援者の方、企業の方の参加も可能です。)
連絡先は omgray.staff@gmail.com です。
連絡先は jibun.presen@gmail.com です。
連絡先は graykai.members@gmail.com です。
Copyright (c) 2010-2018 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.