【家以外で話せない子を助けたい、親のためのセミナー説明会】
このような方におすすめ
家では話すのに学校で話せないお子様を持つ保護者様で、セミナーについて知りたい方。
期待できる効果
1,豊富な事例から場面緘黙の子どもとの関わり方がわかる。2,子どもが家以外で話せない理由が分かる 。3,子どもへの声掛けの仕方が分かる。4,子どもの未来に希望が持てる。
【家以外で話せない子を助けたい、親のためのセミナー説明会】
【かんもく親子コーチング】募集説明会
⏩追加募集決定
日時:4月3日 10時 4月23日(土)13時
定員:各4名
参加費:3,300円
【早割】3/29日(火)までに申し込み、ご入金の方は2,200円
【参加特典】付
こんにちは
癒しのペアレントカウンセラー
中之園由美子(公認心理師)です。
いよいよ新年度がスタートします。
あなたのお子様は、新しい環境に馴染むのに心配はありませんか?
場面緘黙(かんもく)の子どもと保護者を
延べ800人以上サポートして、8割以上に変化あり/
家以外で話せない子に【親ができるサポート】をお伝えするセミナーです/
家では話すのに、一歩外に出たら急に話せなくなる。
そんな、緊張して話せない子に
親ができる発話サポートがあります🌼
誰も教えてくれなかった
親ができる具体的なサポートについてレクチャーします。
《こんなお悩みありませんか?》
- ・家では喋るのに、外では家族以外とほとんど話せない
- ・学校では緊張して声が出ない。
- ・発表ができない
- ・話せる友達が極端に少ない
- ・どうしていいか分からず固まってしまう。
- ・迷いすぎて何事も決められない。
今回、✨5月8日(日)からスタートする
【かんもく親子コーチング】2022、5月生(オンライン講座)の
🌸募集説明会🌸を開催します
《説明会に参加して得られるもの》🌼
- 1,なぜ子どもが家以外で話せないのかが分かる
2,なぜそんなに緊張するのかが分かる
3,子どもとの関わり方やサポートの仕方が分かる
4,子どもの気持ちが理解できる - 5,子育てに自信が持てる
6,子どもの未来に希望が持てる
⏩追加募集決定
日時:4月3日 10時 4月23日(土)13時
定員:各4名
参加費:3,300円
【早割】3/29日(火)までに申し込み、ご入金の方は2,200円
【参加特典】
1,お子様の緘黙のステージ診断
*お子様のかんもく状態の重症度のめやすになります。
2, ネガ⇒ポジ変換ワード集10選(PDF)
*日ごろの子育てに役立つ、子どもが素直になる魔法のワード集
今回、ご参加にあたり
【特典】の緘黙のステージ診断のために
事前にアンケートにご協力ください。
アンケートはこちら👇
https://forms.gle/MocGhW1gXTRfiqsMA
🌻Q:どんな人が参加するの?
🌻A:家以外で話せない子どもを持つ保護者様であり、以下の方々です。
・我が子の発話サポートについて関心がある
・場面緘黙の我が子を助けたい
・セミナーでどんなことをするのか知りたい
・とにかく、話だけでも聞いてみたい
新年度、お子様が新しい環境で安心して過ごせるようにサポートを始めませんか?
この機会に、気になる方はぜひご参加ください
家では話すのに、小さい時から【学校でも病院でもコンビニでもしゃべれない。】
もし、そんなお子様が居たら場面かんもく症かもしれません。
現在【保護者ができるサポート】をお伝えするセミナーを開催しています。
それが【かんもく親子コーチング】基本コースです。
2022年5月8日(日)から新講座がスタートします。
なぜ子どもの支援より、親を支援するの?
それは、
その方が、子どもの変化が早いからです/
延べ800人以上の親子をサポートして、8割以上に良い変化がありました。
もしかしたら、我が子が、家以外で喋れなくてもこんな風に思っていませんか?
🔶単に恥ずかしがりなだけ
🔷そのうち治ると思う
🔶学校には行っているから大丈夫
🔷友達がサポートしてくれるから今は困ってない
🔶本人が嫌な事、不安な事はさせないようにしている
🔷話す必要があれば、親が代弁している
🔶親が守らなければと思っている
これらの中にはちょっと違うもの混じっています。
何がどう違うのか🤔
一言では語れないので、説明会でお話しますね。
🌸募集説明会🌸⏩追加日程はこちら👇👇
日時:4月3 日(日)10時
4月23日(土)13時
定員:各4名
参加費:3,300円
【早割】3/29日(月)までに申し込みの方は2,200円
【2大参加特典】
1,お子様の緘黙のステージ診断
*お子様のかんもく状態の重症度のめやすになります。
2, ネガ⇒ポジ変換ワード集10選(PDF)
*日ごろの子育てに役立つ、子どもが素直になる魔法のワード集
場面緘黙、もしくはその傾向がある子は
見逃されやすく
そのまま大人になることが多いのです。
なぜなら
「助けて」と言えない!
緊張や不安が強いお子様は
自らの辛さを発信できないので「助けて」と言えません。
これが一番つらいのではないかと思います。
気が付いた時からサポートを始めることが大切です。
今回、ご参加にあたり
【特典】の緘黙のステージ診断のために
事前にアンケートにご協力ください。
アンケートはこちら👇
https://forms.gle/MocGhW1gXTRfiqsMA
延べ800人以上の親子をサポートして、8割以上に変化あり/
家以外で話せない子に【親ができるサポート】をお伝えするセミナーを開催しています。/
誰も教えてくれなかった
お親ができる具体的なサポートについて学びませんか?
新年度、お子様が新しい環境で安心して過ごせるようにサポートを始めませんか?
家以外で話せない我が子を助けたい、保護者様のご参加をお待ちしています。
開催要項
参加費 |
参加費 定価 3,300 円 早割価格 3月29(火)まで 2,200 円 |
---|---|
場所 |
オンライン会場 |
支払方法 |
![]() 銀行振り込み |
定員 | 4 名 |
お問い合わせ先 | 中之園由美子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09013437785 |
お問い合わせ先メールアドレス | yuyu.130.8810.ha@gmail.com |
お客様の声

HTさん 様
【家以外で話せない子を助けたい、親のためのセミナー説明会】
前に進むことができそうです
先日はありがとございました。いろいろ勉強になりました。これから頑張って前に進んでいきたいと思いました。
ご希望の日時を選択してください(複数可)
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06