18_mgy1zwu5mmm5mgmzz

【体験申し込み】

書道教室かなで組

習書部(子供書道)

54297_img_3642
54297_img_5532
54297_img_3642
54297_img_5532

【体験申し込み】 書道教室かなで組 習書部(子供書道)

このような方におすすめ

小1~中3 書を楽しく学んで上達したい方

期待できる効果

字の上達・段級の取得・書道が好きになります

【体験申し込み】 書道教室かなで組 習書部(子供書道)

書道教室かなで組 習書部(子供書道)

○船堀タワー校 毎週水曜日16:30~

〇船堀タワー校 毎週水曜日18:15~

○江戸川区立松江コミュニティ会館校 毎週木曜日16:30~

○江戸川区立松江コミュニティ会館校 毎週木曜日18:15~


毛筆・硬筆に加えて、合体漢字や漢字間違い探し、創作書道、書道パフォーマンスなど、時々頭を使うワークを取り入れています。


毛筆・硬筆は「段級審査」も毎月ありますので、子供たちの上達レベルを確認できるほか、子供たち自身のモチベーションも上がります。

頭を使うワークは、いつも大盛り上がりな時間となります。


○小学校の入学を機に。

○小3の書道が始まる学年への進級を機に。

○「やりたい!」と思ったタイミングを逃さずキャッチして。

ぜひ一度体験しにいらしてください。

お待ちしております。

開催要項

参加費

無料

体験参加費は無料です。

場所

タワーホール船堀・江戸川区立松江コミュニティ会館

定員 2 人
お問い合わせ先 北村多加
お問い合わせ先電話番号 05037062103
お問い合わせ先メールアドレス kanadegumi@gmail.com

ご希望の日時を選択してください

現在開催予定はありません

お客様の声

Icon_f

M.I 様

【体験申し込み】 書道教室かなで組 習書部(子供書道)

楽しく学べました

8歳の娘が体験しました。

書道は初めてで、90分間集中できるのかどうか不安でしたが、実際教室で、同じぐらいのお友達が体験しているのをみて、娘も緊張がほぐれて自主的に取り組んでいました。

分からないところはすぐに質問できる雰囲気で、子供達も和気藹々としながらも、お手本を見て書き上げると、先生のところに持っていき、一人ひとり丁寧にアドバイスをもらっていました。

娘も「習字初めてやって楽しかったから、通いたい」と言っていたので、これからも前向きに応援したいと思います。
Icon_f

Kiss 様

【体験申し込み】 書道教室かなで組 習書部(子供書道)

周りにもぜひ勧めたい

娘が参加しましたが、体験授業から楽しく、そして毛筆も硬筆も教えて頂きとても勉強になったようです。
鉛筆の持ち方も意識高くできるようになってきたのでこれからが楽しみです。
Icon_m

エイト 様

【体験申し込み】 書道教室かなで組 習書部(子供書道)

もっと早く受ければよかったです

小学一年生には遅い時間のスタート、一時間半のレッスンは厳しいと思っていましたが、本人がとても楽しかった!ずっとやりたい!と言ってました。文字を書くことが楽しくなったようです。ありがとうございました。
smtp08