21900_nje2mgvhmdcxyjc5n

受付は3月16日(木)22:00で終了しました。

796257_s__1876255
796257_ロービビンバ
796257_s__1876255
796257_ロービビンバ

このような方におすすめ

罪悪感なく食べられるスイーツを作れるようになりたい方

期待できる効果

乳製品や白砂糖、小麦を使わずに作るヘルシーなロースイーツを作れるようになり、体の内側からキレイになれる!お子さんのおやつにもおすすめです

受付は3月16日(木)22:00 までです。

3/17 白砂糖・小麦・添加物不使用☆RAWタヒニケーキ作り




罪悪感なく食べられる!ロースイーツ作り教室






ローフード(RAW FOOD)とは、
食材の酵素をできるだけ生きたまま
摂るようにと考えられた調理法です。
グリーンスムージーなどもその一種ですね。



酵素が生きたままお腹に届くので、
カラダの消化や代謝を助けてくれます。
「腸活」にもってこいなのです!


代謝を助ける・・・ということは
一般的な焼き菓子などより太りにくく、
罪悪感なく食べることができます!




これまで、
ローフード関連のイベントとしては、



月1回、平日に
スイーツ試食付きヨガレッスンを開催。




週末には
忙しくて野菜不足になりがちなママや
野菜に苦手意識がある子どもたちも一緒に
ヘルシーなローフード作りが楽しめる
料理教室を開催






そして、小さなお子さんを持つママさん
でも参加しやすいよう、
短時間で完成するスイーツ作り教室
を開催してきました♪










スイーツ作り教室にご参加いただいた
お客様の声はこちらです↓


【お客様の声】




「スイーツ、とても美味しかったです!!
 もっとローフードについて

 知りたいと思いました(^^)/

 また参加します!」





ローフードって

 何となく体に良さそうとだな、
 と参加しましたが、

 酵素のお話を聞いて
 さらに興味がわきました。

 酵素をあんなに美味しく

 取り入れることができるなら、

 なおさら魅力的です!






「家でもさっそく作ってみました!
 焼き加減などを気にしなくていいので、

 子どもがいても簡単に作れますね♪」





今回のメニューはコチラ!!

●RAWタヒニケーキ



白砂糖・乳製品・小麦・卵不使用です



☆こんな方にオススメです☆

□ロースイーツを食べたい
□ごま
が大好きである
□市販の焼き菓子は原材料が気になる
□どうせ甘いもの食べるなら、体に良いものにしたい
□自分だけではなく、家族にもヘルシーなおやつを食べさせたい



今回作るスイーツは
初心者の方でも簡単に作ることができる
スイーツです♡




そして、対面参加の方は
ローフードランチの試食付き!!




今回は酵素玄米を使った
アボカドプレートをご試食いただきます♪






今後も季節に応じて
何かしらの感染症が流行するでしょう・・・



だからこそ、
ウィルスに強いカラダ作りをしておくべきなのでは?



そのためには
腸内環境を整えておくことがとても重要
です。



腸内環境を整えることは、
免疫力を高めるだけでなく、
代謝を上げ、太りにくい体質作りができますし
肌の調子も整えてくれます。

疲れにくいカラダつくりにも役立ちます。


こらから先、
「子育てや家庭、仕事を両立させながら
美容と健康への意識も忘れたくない!!」


そんな方に、
「おいしい、かつ健康にも良い」
ロースイーツの魅力を知ってもらいたい!!


そんな想いで教室を開催しています。







日々の食事を全て変えるのは難しくとも、

今回経験したことを踏まえ、
少しでも生活に取り入れていただければ、
1年後の体調はきっと変わっているはずです。




ご参加、お待ちしております!





【日時】2023年3月17日(金)
9:50  開場(対面参加の方で、初めて来店される場合はお早めにお願い致します)

9:55  zoom入室開始

10:00~

調理

11:30  スイーツ作り終了

※対面参加の方は、休憩の後、ローフードランチの試食をしていただきます♪

13:00  質疑応答などの後、終了



【会場】サロン・ユジュもしくはそれぞれのご自宅(Zoomを使用します)



【定員】対面3名様,オンライン5名様


【ご用意いただく調理器具】※オンラインの方のみ
・フードプロセッサー
・ミキサー
・15センチのケーキ型もしくは18センチのタルト型
・上記の型より一回り小さいケーキ型


※レシピや材料の入手先情報などはお支払い確認後にお送り致します。


【対面参加の方の持ち物】
エプロン、三角巾やバンダナなど、手拭き用タオル
12㎝のケーキが入るタッパー
保冷剤、上記の容器が入る保冷バッグ


【参加費】 オンライン4,000円 対面6,000円 
※対面の方は、12㎝のケーキを1台お持ち帰りいただきます


【支払方法】銀行振込もしくはクレジットカード払い(対面のみ当日現金可)
※お振込みの場合、振込後に大森までご一報願います。









受付は3月16日(木)22:00 までです。

開催要項

開催日時
2023年3月17日(金)
開場 9:50
開始 10:00
終了 13:00
場所

サロン・ユジュもしくはそれぞれのご自宅(オンライン開催)

Zoom

参加費

RAWタヒニケーキ作り・オンライン 参加費  4,000 円

RAWタヒニケーキ作り・対面 参加費  6,000 円

キャンセルポリシー

お支払い確認後、レシピ情報などをお送りします。

レシピ送信後のキャンセルはご遠慮ください。

万が一、当日ご参加いただけない場合は、原則次回以降の同じレッスンに振替えとなります。

 

レシピ情報の提供前にキャンセルされる場合は、

手数料を差し引いた金額を返金致します。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

銀行振込

当日現金払い

定員

3 名

申込受付期間

2023/2/15(水) 08:55 ~ 2023/3/16(木) 22:00まで

主催者

大森典子

お問い合わせ先

大森典子

お問い合わせ先電話番号

07044900427

お問い合わせ先メールアドレス

sanzensango.yuj2019@gmail.com

トータルボディケア

大森典子

ママが健やかに笑顔で過ごすため、心身を整える大切さを伝えたい
Professional

ママが健やかに笑顔で過ごすため、心身を整える大切さを伝えたい

♦理学療法士免許取得(2004年)
♦ヨガ講師(2013年RYT200取得)
♦月経血コントロールヨガ・乳がんリハビリヨガTT修了
♦産後ヨガ・マタニティヨガTT修了
♦ファスティングマイスター
♦ロースイーツクリエイター認定校(2022年1月~)
♦Femind更年期ケアスペシャリスト(2022年8月~) ~自己紹介~

1982年生まれ
一児の母


はじめまして、トータルボディケアリスト・大森典子です。


私は産前産後から更年期までの女性が、
不調に悩むことなく笑顔で過ごしていくためのサポートとして、
整体とヨガレッスン・料理教室の提供をしています。


過去には整形外科主体の病院にて10年間、
理学療法士として腰痛や肩こりの患者様の治療に携わりました。


2010年にヨガを始め、自身の不調(特に体の冷え)が劇的に改善されたのをきっかけに、インストラクターを目指します。


2011年よりインストラクターの養成講座に通い始め、2012年には当時の職場にてヨガサークルを立ち上げ、指導を始めます。

骨盤底筋にフォーカスした子宮美人ヨガの実践を始めてからは、それまで悩んでいた重い生理痛が半年で激減し、1年半後には生理周期が安定しました。

2014年に結婚後、半年で妊娠し、2015年の5月に娘を出産しました。
この時もヨガに助けられ、産前産後に身体を整えることの大切さを痛感。

2013年よりヨガの指導を始め、2019年は静岡県静岡市に整体・ヨガサロンyuj-ユジュ-をオープン。

ママやプレママのためのヨガレッスンや整体の他、ダイエットの指導、内側からのキレイを目指すママ向けに、ローフードの試食付きレッスン・料理教室なども開催してきました。

2022年春、神奈川県相模原市に拠点を移し、自宅サロンの運営をスタート。

現在は対面にて整体とヨガのパーソナルレッスン提供、
ロースイーツクリエイターの養成講座を開催。

オンラインでも、産前産後から更年期の女性まで
ヨガグループレッスン、包括的なセルフケアの指導にもあたっています。

変わりゆく女性のライフスタイルに合わせた
整体施術やヨガ・食生活の指導が得意です。



私と関わる方々が、

”歳を重ねるたびに輝くわたし”

となれるよう、サポートさせていただきます♡
受付は3月16日(木)22:00 までです。
smtp06