受付は2月11日(土)00:00で終了しました。
ー絵本ハープの音色とともにー
このような方におすすめ
自然への畏敬の念と防災のあり方を考えるすべての方へ
期待できる効果
防災とは?ふるさととは?本当に大切なものを考えることができます
2/12 防災に生かす 絵本からの メッセージ
- 『川があふれた!まちが沈んだ日~生きる力をくれたキジ馬くん』
クラウドファンディングが目標に達して 豪雨被害の1周年となる2021年7月4日に刊行されました。

熊本県の人吉で起きた豪雨災害の中で起きた、奇跡ともいえる物語。
人々の心の交流や絆を実感するドキュメンタリー絵本です。
東洋大学の青木辰治名誉教授をお迎えし
絵本ハープとともに、防災に生かすメッセージをお伝えいただきます。

会場は三嶋大社のすぐ近くです。
立春を過ぎての新たな年のスタートにもぜひお詣りください。
万一ご都合がつかなくなった場合には、知り合いの方などに席をお譲りください。
※こちらの会場では絵本の販売はいたしません。
ご購入をご希望の方には、著者割引で1540円→1400円になります。
事前のお申込み、お支払いをいただけますと助かります。
イベント後のお申し込みやお渡しも可能です。
※申し込み後「銀行振り込みをする」と表示が出ますが、クリックしなくても申し込みはできています。
開催要項
開催日時 |
2023年2月12日(日)
開場 13:15
開始 13:30 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
総合防災センター 静岡県 三島市大社町1-10 |
参加費 |
参加費 800 円 セット会費(参加費+絵本) 2,200 円 |
キャンセルポリシー |
キャンセルはご遠慮ください。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
35 名 【残 3 席】 |
申込受付期間 |
2023/1/17(火) 00:00 ~ 2023/2/11(土) 00:00まで |
主催者 |
修善寺Cotori |
お問い合わせ先 | 坪内ゆみ |
お問い合わせ先電話番号 | 07022191232 |
お問い合わせ先メールアドレス | izucotori@gmail.com |