あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
あなたの底力は骨盤から!
このような方におすすめ
呼吸がスムーズにできない人、身体に負担をかけていて辛い人など
期待できる効果
ペーパークラフトを組み立てながら立体的な骨盤を学び、呼吸やパフォーマンス、日常生活もアップデート!
目からウロコの骨盤講座 (全3回)
使わない筋肉は機能低下をしています!
実はアレクサンダーテクニークの授業でいちばん悩んだのは骨盤まわりだった!
ホルン奏者として、息を吸う際に横隔膜が下がることは知っていても、横隔膜に押された内臓が骨盤の方へ動くイメージがわかなかった。
例えて言うなら、呼吸の動きが滞って…呼吸の便秘状態(汗)
- 1 呼吸の動きがスムーズにいかず息が持たない人
- 2 ここいちばんのfに自信がない人
- 3 身体の仕組みに合った自然な呼吸を学びたい人
- 4 骨盤まわりに痛みがある人・腕・指をスムーズに動かしたい人
などなど、骨盤から脚、骨盤から背骨という風に自分の体の地図をアップデートしていきます。

今までの対面講座では実際に骨格模型を触ったり、図解で説明したり、アプリで説明したり、自分の身体のマッピングをアップデートしてもらっていました。
多くの人ははなるほど!と自分の身体のマッピングが変わって呼吸がスムーズになります。
しかし、時間が経つとやはり元の呼吸に戻ってしまいます。
立体的な3Dのイメージを持つのが難しい…(特に骨盤)そこで今回は骨盤の模型を参加者さんに作ってもらい、一目で立体としてわかるようにしました!
ペーパークラフトを郵送しますので、講座の際に筋肉と骨盤に色をつけて、山折、谷折と折りながら製作します。
模型が手元にあるのでいつでも自分の骨盤の立体感を感じていただけます。
- 1 骨盤模型のペーパークラフト(お申し込み後に送ります)
- 2 赤色マジック・黄色のマジック・セロテープ・筆記用具
- 3 メジャーか紐
- 4 バスタオル・ハンドタオル
お尻が大きいのがコンプレックスだった私は骨盤の立体的なイメージをなるべく薄くしたいと思っていました。
残念ながら骨盤の厚みは変えられない…少しでも小さく見せたかった私の身体は脚を骨盤の方へ引き込んで小さくしたつもりになっていました。(身体って健気です…)
アレクサンダーテクニークを学んで、脚の固定がこんなに呼吸の邪魔をしていたことを知りました。
あなたもぜひ骨盤に注目して呼吸を身体の動きをブラッシュアップしてみましょう。
第一回 2月26日(日)21:00〜22:00
ミニ骨盤を作ろう!
・骨盤はタライのような形をしていると言われています。
腸や内臓を包み込むようにしている骨盤底筋群はどこにある?
・骨盤模型を見ながら、自分の骨盤の高さや幅、奥行きを計る。
自分のリアル骨盤の中の空間をイメージしよう。
第二回 3月26日(日)21:00〜22:00
骨盤とそのまわりの協力関係!
・骨盤とのジョイント部分を動かす
・動かないのは柔軟性だけではない!
身体の中で自由度No. 1の股関節ですが、股関節がカタイ…と悩んでいる人は多いですよね。
実はあなたが動かしているのは股関節じゃない!!!
お尻の筋肉を使い忘れてタルタルお尻になっていませんか?
第三回 4月23日(日)21:00〜22:00
骨盤を知らずに呼吸を語るな!
・骨盤底筋群と一緒に動いているのは何?
・インナーマッスルは感じられないからって諦めていない?
肋骨の動きの邪魔をして息が吸えない…腹筋群の動きの邪魔をして息が吐けない…
そんなことにならないように背骨と骨盤がしなやかに動けるようにしよう!
楽器の調子が悪いのは老化が原因ではありません!
スタミナ不足から、動きを省エネ、楽をするつもりで間違った身体の使い方をやっているだけ…
若い頃は間違った使い方をしてもリセット可能でしたが、今はそれが難しい。
(しなやかに回復するのは若さの特権)
たった一つの大切なあなたの身体!
この先の人生、自分の身体とどう付き合っていくのか?考える時期なんです。
開催要項
開催日時 |
2023年2月26日(日)
開始 21:00
終了 22:00 |
---|---|
場所 |
オンライン(zoom) |
参加費 |
参加費(3回分) 20,000 円 |
キャンセルポリシー |
【キャンセルについて】 今回は教材を予め郵送させていただきますので、参加費入金後の返金はありません。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/1/22(日) 19:45 ~ 2023/2/19(日) 20:00まで |
主催者 |
手塚由美 |
お問い合わせ先 | 手塚由美 |
お問い合わせ先電話番号 | 09080228512 |
お問い合わせ先メールアドレス | yhr_764_yumi@reservestock.jp |
ホルン奏者・アレクサンダーテクニーク教師
手塚由美