受付は3月 1日(水)12:00で終了しました。
大成卦を一卦づつ学ぶZoom講座
このような方におすすめ
気学と易経を併せて学びたい方へ
期待できる効果
易の基礎と易と気学の関連性を学べます
易経六十四卦 風地観 3/2(木)20時~
易経六十四卦
風地観
3月2日(木)20:00~22:00
大成卦を一卦づつ学ぶ講座です。
今回は風地観を説明します。
六十四卦のうち風地観は20番目の大成卦です。
風地観は2023年の四緑木星の運勢を
理解するために必要不可欠な大成卦であり、
四緑木星の人だけでなく、
2023年を生きる全ての人にとって大切な大成卦です。
易経六十四卦/風地観
觀。盥而不薦。有孚顒若。
彖曰。大觀在上。順而巽。中正以觀天下。觀盥而不薦。有孚顒若。
下觀而化也。觀天之神道而四時不忒。聖人以神道設教。而天下服矣。
象曰。風行地上觀。先王以省方觀民設教。
誰でも参加OK
◎筆記用具
◎日盤手帳(展望手帳がお勧め)
◎鑑定ハンドブック(お持ちの方)
◎易―中国古典選 10 本田 済(朝日選書)
易―中国古典選 10 本田 済は必ずご用意ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4022590106/?tag=aqajp-22
展望手帳は下記にて購入できます。
https://safe-or.shop/items/610b9ea57acd1622ec08219e
鑑定ハンドブックは下記にて購入できます。
https://safe-or.shop/items/62399a522cf73d74f4dfb95e
開催日の前日に【PDFの資料のダウンロードURL】をメールでお知らせします。
必要な方はダウンロードしてご利用ください。
オンライン会議室システム・Zoomを利用します。
開催日の前日に【Zoomの参加URL】をメールでお知らせします。
顔が見えて話ができる状態でご参加ください。
Zoomで表示するお名前はフルネームを表示してください。
Zoomの使い方が不安な方はメールでご連絡ください。
講座の始めに参加者様のお名前を紹介いたします。
開催状況をZoomで録画します。
終了後1週間程度の期間内で録画した動画を視聴いただけます。
当日にリアルタイムで参加できなくても動画を視聴いただけます。
当日にリアルタイムで参加できない場合は事前にご連絡ください。
開催要項
開催日時 |
2023年3月 2日(木)
開場 19:55
開始 20:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
Zoom(オンライン) |
参加費 |
易経六十四卦 風地観 3/2(木)20時~参加費 6,000 円 |
キャンセルポリシー |
一旦、お申込みが確定した後でのキャンセルはできません。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
12 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2023/1/ 2(月) 19:00 ~ 2023/3/ 1(水) 12:00まで |
主催者 |
キポログ・杉山 晏里 |
お問い合わせ先 | キポログ運営事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@kippolog.com |