18_ywnlm2fiodbjntnly

冬至占の立て方講座

12/8(水)20時~

受付は2022年12月 7日(水)12:00で終了しました。

易の基礎を学べるZoom講座

このような方におすすめ

冬至占の立て方を学びたい方へ

期待できる効果

冬至占の立て方を学んで2023年を占えます

受付は2022年12月 7日(水)12:00 までです。

冬至占の立て方講座 12/8(水)20時~

冬至占の立て方講座
冬至占の立て方と意義を学ぶ講座です。

冬至占とは何か?
なぜ冬至に易をたてるのか?
冬至占は何のために行うのか?
などなど…
冬至占にまつわる話を致します。
易は初めて…という人でも
分かるように丁寧に説明しますので
すでに易を学んでいる人も
学んでみたいと思っている人も
誰でも参加できる講座です。

内容・テーマ

冬至の卦
冬至占とは?
冬至占の立て方
易の立て方


参加条件

誰でも参加OK

用意するもの

◎筆記用具
易―中国古典選 10 本田 済(朝日選書)

易―中国古典選 10 本田 済はAmazonで購入できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4022590106/?tag=aqajp-22


資料提供

PDF資料の【ダウンロードURL】を
開催日の前日にメールでお知らせします。

必要な方はダウンロードしてご利用ください。

参加方法

オンライン会議室システム・Zoomを利用します。
開催日の前日に【Zoomの参加URL】をメールでお知らせします。
Zoomで表示するお名前はフルネームを表示してください。
顔が見えて話ができる状態でご参加ください。

Zoom撮影

開催状況をZoomで録画します。
終了後1週間程度の期間内で録画した動画を視聴いただけます。
当日にリアルタイムで参加できなくても動画を視聴いただけます。
当日にリアルタイムで参加できない場合は事前にご連絡ください。

受付は2022年12月 7日(水)12:00 までです。

開催要項

開催日時
2022年12月 8日(木)
開場 19:55
開始 20:00
終了 21:30
場所

Zoom(オンライン)

参加費

冬至占の立て方講座 12/08(水)20時~ 参加費  3,000 円

キャンセルポリシー

一旦、お申込みが確定した後でのキャンセルはできません。
PDF資料提供後はキャンセルできません。
ご了承ください。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

16 名

【残 2 席】

申込受付期間

2022/10/ 9(日) 07:00 ~ 2022/12/ 7(水) 12:00まで

主催者

キポログ・杉山 晏里

お問い合わせ先

キポログ運営事務局

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

info@kippolog.com

杉山 晏里

悩みや不安を単なる「困った」にせず、悩みや不安によって更に成長できる世の中に!
Expert_s

悩みや不安を単なる「困った」にせず、悩みや不安によって更に成長できる世の中に!

村山幸徳先生の気学を学びながら「真理」を追いかける学びを続けております。気学に出会ったのは2007年1月。気学は行動が伴う学問。気学を学び始めて自分の人生が大きく変化しました。私の気学と易学の学びの旅は、まだ途中です。一緒に気学や易を学んでみませんか?
受付は2022年12月 7日(水)12:00 までです。
smtp06