7713_mgu2ntnmy2mzmjqwz

751219_dsc_5821
751219_dsc_5821

1クラス4名の少人数クラス★インスタグラムのリール動画のためのレッスン

このような方におすすめ

一眼レフ&ミラーレス一眼を使ったハイクオリティーの動画撮影と編集方法を学びます

期待できる効果

スマートフォンを駆使して編集し、インスタグラムの映像をグレードアップすることができます。

受付は2022年12月 8日(木)09:50 までです。

2023年1月26日(木)10:00スタート LIVING PHOTO Short Movie 動画レッスン 




LIVING PHOTO
Short Movie
2023年1月スタート
木曜午前クラス
 ①1月26日(木) ②2月16日(木) ③3月23日
 10:00~12:30
  • 1 インスタグラムのリール動画のためのShort Movieを撮ります。
  • 2 ご自身のお使いになっているカメラの最適な動画設定をお伝えします
  • 3 スマートフォンの無料アプリを駆使した動画の編集方法をマスター
  • 4 注目を集めるスマートフォンの動画の撮り方
  • 5 LIVING PHOTO Short Movieのためのフォトジェニックスタイリング方法
  • 6 スイーツ、パン、料理、手芸など参加者の皆さん表現したいそれぞれの被写体に応じた撮影プランの提案も最終回にさせていただきます。



ハイクオリティーな一眼動画



リビングフォトでは暮らしの中で「素敵」と感じた瞬間を、より美しく写真で表現する方法をお伝えしてきました。

リビングフォトで使っている「一眼レフカメラ」や「ミラーレス一眼」は静止画を撮るだけでなく、「動画撮影」の機能があるのをご存知でしたか?
今まで使った経験のない人でも、リビングフォトのテクニックを活かせば楽しく動画撮影へのステップアップできます。
インスタグラムのリール動画

2020年の夏に、インスタグラムが30秒の「リール動画」をスタートし、ハイクオリティーな一眼動画を簡単にシェアできるようになりました。
24時間で消去される「ストーリーズ」と違って、リールは画像がグリッド画面にアーカイブされます。
インスタグラムの中でも新しい機能であるリール動画は注目を浴びやすいアルゴリズムになっていますので、美しいリール動画は「発見タグ」など、多くの人の目に触れやすくバズる可能性もあります。

動画で美しい世界観を作り上げるお手伝いをさせていただきます。
リビングフォトの経験値

ハイクオリティーな一眼動画のためのカメラの設定は、メーカーや機種ごとに異なります。
ご自身のカメラに最適な設定をお伝えします。
このクラスの開講にあたって100名近いリビングフォト生を対象にLIVING PHOTO Short Movieのための動画撮影レッスンで、それぞれのカメラの設定方法を検証しました。メーカーや発売時期、グレードによって多少の差は出ますが、動画機能が付いているどんな一眼レフカメラでも、美しいリール動画が撮れますので安心してご参加ください。
最新のミラーレス一眼の動画の機能についても解説します。
リビングフォトの全てのクラスと同様、50mmF1.8のレンズをご用意ください。
(オリンパス LUMIXは24mm)。



特典 
  • 1 予習や復習に役立つ「チュートリアル動画」を配信します。
  • 2 スマートフォンでの動画編集のための専用タッチペンを進呈
  • 3 スマートフォンを縦位置に固定して撮影するためのスペシャル・ホルダーを進呈
  • 4 1クラス4名以下の少人数クラス

参加資格 

リビングフォト エッセンスやBasicを修了された方対象の上級クラスです。
リビングフォトの静止画撮影方法をしっかり復習してご参加ください。


持ち物  
①動画撮影機能付きの一眼レフカメラ または ミラーレス一眼
②スマートフォン  カメラの画像をBlue Toothで転送する無料アプリを入れてご参加ください。

●Nikon Snap Bridge
●Canon Camera Connect
●SONY Imaging Edge Mobile
●OLYMPUS Image Share
●LUMIX

Panasonic Image App
③筆記用具

★三脚をお貸し出ししますが、ご自分の三脚が使いやすい方はお持ちください。


受付は2022年12月 8日(木)09:50 までです。

開催要項

開催日時
2023年1月26日(木)
開場 9:50
開始 10:00
終了 12:30
場所

LIVING PHOTO TOKYO *Salon de Sylvie 久我山 

東京都

お申込み後に住所をお知らせいたします。京王井の頭線 久我山駅より徒歩5分

参加費

参加費  59,400 円

キャンセルポリシー

申し込み後1週間以内にお振り込みをお願いいたします。

振り込みが遅れる場合はご連絡ください。

 

ご連絡のないまま振り込みが確認できない場合、

キャンセル待ちの方にお席をご案内することもありますのでご了承下さい。

 

 

《キャンセル手続き費用》

以下2つのどちらかに該当する場合は、全額返金させていただきますが、

キャンセル手続き費用として1.000円承ります。

(1.000円を差し引いた金額を返金させていただきますので振込先をご連絡ください。)

★お客様のご予約完了時~24日以内キャンセルの場合。

★講座開催日より24日前までのキャンセルの場合。

 

《キャンセル料の発生あり》

キャンセル手続き費用1.000円を別途いただきます。

予約完了から25日以上経過してのキャンセル 20%

★講座開催日より23日前のキャンセル 20%

★講座開催2日前~7日前までのキャンセル30%

★講座開催前日のキャンセル50%</span></p>

★講座開催当日のキャンセル ご返金なし</span></p>

■例外

・天災や交通機関の事情によるものや、講師の事情により講座の中止の場合は次回へ振替可能となります。

 (詳細は講師にお問い合わせください)

お支払方法

銀行振込

定員

4 名

【満員御礼】

申込受付期間

2022/9/26(月) 00:07 ~ 2022/12/ 8(木) 09:50まで

主催者

今道 しげみ

お問い合わせ先

今道 しげみ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

sdsylvie@yahoo.co.jp

今道 しげみ

幸せと感謝を撮る LIVING PHOTO ★
Expert_s

幸せと感謝を撮る LIVING PHOTO ★

LIVING PHOTO主宰
公益社団法人 APA日本広告写真家協会 正会員
ニコンカレッジ講師
フォトグラファー&フラワーデザイナー

神戸女学院大学を卒業後、全日空の客室乗務員として勤務。
結婚と同時にロンドンに6年間滞在し、フラワーデザインを学ぶ。
1990年より、フラワースクール『Salon de Sylvie』をロンドン・香港・東京で主宰し、フラワーデザイナーとして活動。

2005年から、サロンスタイルのフォトスクール『LIVING PHOTO』を主宰し、全国6か所の『リビングフォト アソシエイツサロン』をサポート。
レンズ指定をした女性向け一眼レフ講座の先駆けとなる。50mmF1.4の標準レンズを使って暮らしの中のシーンを美しく切り取る『LIVING PHOTO(リビングフォト)』というスタイルを独学で考案し、商標登録も取得。
撮影技術だけではなく、花やフードのフォトジェニックなスタイリングも教える。

2022年よりインスタグラムのリール制作など「動画クリエイター」として、動画レッスンや広告動画の製作も開始。
主に東京・久我山のサロンで、フォトセミナーを定期的に開催。より美しく、自分らしく表現したいと願う女性たちに、わかりやすく楽しいレッスンとして、絶大な支持を得、セミナーは常に満席。また、予約がとりにくいサロンレッスンとして知られる。
全国からの受講者は5000人を超える人気講師。


受付は2022年12月 8日(木)09:50 までです。
smtp06