さきっちょ足話会in秩父~2022年10/22(土)23(日)足のトラブルは自分で解決!足のお話会&貴方にピッタリをコーディネート靴下相談会

受付は2022年10月22日(土)11:00で終了しました。

748456_s__10100740
748456_055jpg
748456_054
748456_s__5963779
748456_s__10100740
748456_055jpg
748456_054
748456_s__5963779

最近ちょっと気になってる足のトラブルのこと。深刻にならないうちに今、出来ることから一緒に始めましょう!

このような方におすすめ

靴、靴下選びのポイントを知りたい方、外反母趾などの足のトラブルが気になる方、 ・靴、靴下選びのポイントを知りたい方、冷え取り靴下で効果がない方、足が蒸れる方、むくんでる方、五本指靴下が好きな方

期待できる効果

誰も教えてくれない足トラブルの原因は合わない靴や靴下をはいていた結果かもしれない。痛みをかばってほっておくとバランスが崩れ、腰痛や肩こりの原因にも… 深刻にならないうちに 一人一人の生活スタイルに合わせた靴や靴下選びのお手伝いとのお話を致します。お話会以外のお時間は靴下相談会!ピッタリの一足をお選びします。

受付は2022年10月22日(土)11:00 までです。

さきっちょ足話会in秩父~2022年10/22(土)23(日)足のトラブルは自分で解決!足のお話会&貴方にピッタリをコーディネート靴下相談会

最近ちょっと気になってる足のトラブルのこと。
深刻にならないうちに生活スタイルにあわせた靴や靴下選びのお話会と
いくつからでも変われる足指矯正五本指ソックス
体験会です。
お話会以外のお時間PM12時~~18時は靴下相談会としてご自由にお入り頂け販売させて頂きます。

[10月開催]秩父2022年10/22日(土)または23(日)午前の部10時~12時
テーマ:誰も教えてくれない足トラブルの原因

私達の身体を支える足。

足を保護するための靴や靴下は私達が一生涯歩くために必要な日常使いの必須アイテムです。

身体の土台である大切な足を整える必要な靴や靴下。

私達は日常生活や心のストレス、疲労や体の使い方の癖などで
身体の土台となる部分にねじれやゆがみが生じて、
全身のバランスが崩れた状態(姿勢が悪い状態)となりがちですが、
身体からのサインを無視しがちで過ごしてしまいます。

自分の足のトラブルを認識しないまま、見た目や値段だけで靴や靴下を選び続けてると、、、
だんだんと身体のバランスが崩れて、歩くことが苦痛ということにも繋がります。

靴や靴下選びは実はとても身体全体に影響を及ぼしやすいアイテムです。

足や脚のトラブルは合わない靴や靴下をはいていた結果かもしれない。
痛みをかばってバランスが崩れ、腰痛や肩こりの原因にも…
足のトラブルが深刻にならないうちに
一人一人の生活スタイルに合わせた靴や靴下選びのお手伝いと
身近な生活の中で少しでも改善できるようにサポートさせて頂きます。

◎足指矯正ソックスとは

NHKガッテンやNHKサキどりでも特集された「足指」のスペシャリスト
理学療法士の湯浅慶朗先生が開発したオリジナルの5本指靴下です。
足指研究家の湯浅慶朗が12年の歳月をかけて繊維から開発した5本指靴下『YOSHIRO SOCKS』
履いて歩くだけで、足・足指の形を整えて踵重心を理想的な重心に補正します。
背骨、骨盤が矯正されて、美と健康にいいことがたくさん!

「食事制限なしで体重が減った」
「長年のO脚が改善し、細くてキレイな脚になった」
「下半身太りが解消し、スキニージーンズがはけた」
「猫背が伸びて、別人のように顔のゆがみも治った」
「パンプスを長時間はいても痛くなくなった」 など、
湯浅先生のスタジオでは、毎日、魔法のようにこの「靴下」で患者さんの悩みが解消されています!

足は私たちの体を支えている“土台"。
その土台である足指が曲がった状態だと、全身のバランスが崩れ、代謝が悪くなり、美と健康に悪影響を及ぼします。
1日5分でもいいので、家にいるときは「魔法のくつした」をはいて歩いてください。

足指の変形が改善されれば、あなたのボディラインも変わっていくはずです! !

<お話会内容>

・こんなことします。
→高機能五本指靴下「ヨシローソックス」を履く
→靴下屋さきっちょ店長の目から鱗の足話会を聞く
→足指ひろのば体操します
→足の変化の実感体感してもらいます


お一人でも楽しく気軽にご参加できます。

足のトラブルの改善は足周りだけ着目するのでなく、

実は口腔内の問題だったり心理的な要素の問題が原因だったりもします。

あそこが痛い、ここが痛いと痛いところだけに着目するのではなく
身体全体のバランスが整えることが大切と思ってます。

⇒正しい位置に定着させる筋肉を育てること。脳に覚えさせること。

今まで、自分のこれが常識だったという捉え方を変えてみることも進めます。

そうすることで考え方の”つまり”も柔軟な思考とかわり血液が循環し、
つまりのないココロと身体なることでエネルギーがカラダに巡りやすい体質に変わります。

自分、人が本来持っている自然治癒力を最大限に活用できるよう
自分がいくつになっても変わっていくのを感じてもらいたいと思ってます。



→さきっちょHP

www.sakitcho.com

→Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009951969902

→ブログ

https://ameblo.jp/hocrew/


:::::::::::::::::::::::::::::::::

受付は2022年10月22日(土)11:00 までです。

開催要項

開催日時
2022年10月22日(土) ~ 2022年10月23日(日)
開場 9:50
開始 10:00
場所

秩父表参道Lab.1Fアースラウンジ

埼玉県

秩父市番場町17-14秩父表参道Lab.1F

ホームページ

参加費

参加費  2,000 円

キャンセルポリシー

・足話会 参加料金 : 2000円(税込)午前AM10~12時
・靴下相談会 無料 午前PM12~18時
 
[会場] 秩父表参道Lab.1Fアースラウンジ
※アースラウンジは秩父表参道Lab.の右脇の細道を入った奥が入口です。
 
〒368-0041 埼玉県秩父市番場町17-14秩父表参道Lab.1F
 
▼アクセス
・西武鉄道:西武秩父駅(池袋から特急で約80分)下車、徒歩7分
・秩父鉄道 御花畑駅下車、徒歩4分
 
▼予約(足話会)
事前予約制※当日、空があれば受付も有
 
▼定員
各日部各10名
 
※予約制(先着順)。当日も空きがあれば参加可能です!
※当日は靴下の脱ぎ着がしやすい恰好でお越し下さい。

お支払方法

当日現金払い

定員

10 名

申込受付期間

2022/9/17(土) 16:49  ~ 2022/10/22(土) 11:00まで

主催者

株式会社ホットクルー

お問い合わせ先

ホットクルー 担当:越野

お問い合わせ先電話番号

048-789-7640

お問い合わせ先メールアドレス

info@hotcrew.jp

靴下と生活雑貨のお店「さきっちょ」店主 

越野陽子

自分の足で一生涯、健康に歩けるような心豊かな暮らしの生活雑貨やサービスを提供。

自分の足で一生涯、健康に歩けるような心豊かな暮らしの生活雑貨やサービスを提供。

埼玉県さいたま市浦和区、調神社の近くにて、
靴下と生活雑貨のお店「さきっちょ」~歩くを豊かにする
を営業オープンしてます。
さきっちょ店舗の2Fはミニギャラリーとして展示会ワークショップなどに
ご利用いただけるスペースとなってます。

ショッピングモール楽天やYAHOOなどのネットショップでも
皆さまの生活を豊かにする数々のアイテムも取扱いしております。
運営サイト
・楽天店 http://www.rakuten.co.jp/sakitcho
・ヤフー店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/hokara/
・アマゾン店 www.amazon.co.jp/shops/A1DE0J3O6Y3UQQ
「さきっちょ」は自分の足でしっかり歩けるための「 衣」「食」「住」の生活雑貨を取りそろえたセレクトショップです。手や足、先端の関わるアイテムやサービスを提供します。また「+α」として地域に寄り添えるような様々なジャンルの企画展やワークショップの開催を主催します。



受付は2022年10月22日(土)11:00 までです。
PR
PR
smtp06