受付は2022年9月28日(水)22:00で終了しました。
このような方におすすめ
これから訪れる更年期を快適なものにして、歳を重ねてもイキイキと過ごしたい方
期待できる効果
現代女性に更年期ケアが必要な理由ついて理解し、自分を大切にする方法を知ることができる。
35歳から始める更年期ケア ~ポジティブエイジング~

『ヨガ×姿勢×食事』
の3方向からアプローチ
不調を繰り返さない!
カラダ作りをサポートする
・生理が以前と変わってきた
・生理痛が強くなっている
・生理前は体重が増える
・ボディラインが崩れてきた
・寝たいのに眠れない
・カラダがだるい
・指の関節が痛む
・やる気が起きない
・PMSが悪化している気がする
・前よりも落ち込むことが増えた

これらの不調は、
女性ホルモンの変化からもたらされます。
女性ホルモンが整っていると
カラダ・ココロは潤った状態を維持できますが、
女性ホルモンのお守りが少なくなると、
上記のような不調が出てきます。
それが始まるのが、
女性ホルモンの分泌が減り始める
35歳前後と言われています。
・35歳以降の女性に起こる不調の原因について知ることができる
・女性であることを楽しみながらこれからの人生を過ごすためのヒントがわかる
・ココロとカラダの潤い度をチェックして、必要なケアを知ることができる
「更年期って怖いなと思っていたけど、講座を聞いて整理することができて対策を立てられる」
「知らないことが一番の不安であることに気づいた」
「漠然とした不安が和らいだ」
ここで、改めて私の自己紹介をさせていただきます。
初めましての方へ ~大森典子の自己紹介~
【講師プロフィール】
2004年理学療法士取得。
以後、整形外科主体の病院で10年間リハビリに従事する。

3年間のサロン運営ののち、
2022年3月に拠点を神奈川県相模原市へ。
現在は7歳娘の子育てをしながら、
産前産後~更年期まで、
28歳の頃にヨガに出会ったのを機に

これからやってくるプレ更年期・更年期を

日時:2022年9月29日(木)
10:00~11:30
会場:それぞれのご自宅など(zoomアプリ使用)
参加費:3,750円(潤いキット付き)
支払い方法:銀行振込,もしくはクレジットカード払い
※講座内容は録画し、ご参加頂いた方にお送り致します(2週間限定で視聴できます)
- 1 パソコンまたはスマートフォン(zoomアプリを使用します)
- 2 筆記用具(紙とペン)
- 3 潤いキット(事前にお送りします)
- 4 動きやすい服装(終盤、体を動かす時間があります)
【潤いキット内容】
・オーガニック素材の紙ナプキン
・デリケートゾーン用ウォッシュ&保湿剤(お試しサイズ)
・ローズマリーのアロマオイル(お試しサイズ)
・Lady Book
開催要項
開催日時 |
2022年9月29日(木)
開場 9:50
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
それぞれのご自宅(オンライン開催) |
参加費 |
35歳から始める更年期ケア参加費 3,750 円 |
キャンセルポリシー |
潤いキットをお送りする都合上、 お申し込み後のキャンセルはできません。
万が一、 当日体調不良などで参加できなくなった場合には 次回以降の同じ講座に振替えさせていただきます。
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2022/9/ 4(日) 00:00 ~ 2022/9/28(水) 22:00まで |
主催者 |
大森典子 |
お問い合わせ先 | 大森典子 |
お問い合わせ先電話番号 | 07044900427 |
お問い合わせ先メールアドレス | sanzensango.yuj2019@gmail.com |
トータルボディケア
大森典子
ママが健やかに笑顔で過ごすため、心身を整える大切さを伝えたい
♦ヨガ講師(2013年RYT200取得)
♦月経血コントロールヨガ・乳がんリハビリヨガTT修了
♦産後ヨガ・マタニティヨガTT修了
♦ファスティングマイスター
♦ロースイーツクリエイター認定校(2022年1月~)
♦Femind更年期ケアスペシャリスト(2022年8月~) ~自己紹介~
1982年生まれ
一児の母
はじめまして、トータルボディケアリスト・大森典子です。
私は産前産後から更年期までの女性が、
不調に悩むことなく笑顔で過ごしていくためのサポートとして、
整体とヨガレッスン・料理教室の提供をしています。
過去には整形外科主体の病院にて10年間、
理学療法士として腰痛や肩こりの患者様の治療に携わりました。
2010年にヨガを始め、自身の不調(特に体の冷え)が劇的に改善されたのをきっかけに、インストラクターを目指します。
2011年よりインストラクターの養成講座に通い始め、2012年には当時の職場にてヨガサークルを立ち上げ、指導を始めます。
骨盤底筋にフォーカスした子宮美人ヨガの実践を始めてからは、それまで悩んでいた重い生理痛が半年で激減し、1年半後には生理周期が安定しました。
2014年に結婚後、半年で妊娠し、2015年の5月に娘を出産しました。
この時もヨガに助けられ、産前産後に身体を整えることの大切さを痛感。
2013年よりヨガの指導を始め、2019年は静岡県静岡市に整体・ヨガサロンyuj-ユジュ-をオープン。
ママやプレママのためのヨガレッスンや整体の他、ダイエットの指導、内側からのキレイを目指すママ向けに、ローフードの試食付きレッスン・料理教室なども開催してきました。
2022年春、神奈川県相模原市に拠点を移し、自宅サロンの運営をスタート。
現在は対面にて整体とヨガのパーソナルレッスン提供、
ロースイーツクリエイターの養成講座を開催。
オンラインでも、産前産後から更年期の女性まで
ヨガグループレッスン、包括的なセルフケアの指導にもあたっています。
変わりゆく女性のライフスタイルに合わせた
整体施術やヨガ・食生活の指導が得意です。
私と関わる方々が、
”歳を重ねるたびに輝くわたし”
となれるよう、サポートさせていただきます♡