ありがとう
満員御礼
このような方におすすめ
シアワセなオーラ美人になる方
期待できる効果
オーラ100%で生きちゃお❣️
足育 〜 ボディの『産み直し』〜
ボディの『産み直し』
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
シアワセなオーラ美人になる?
ニホンゴってほんと
素晴らしいっ!
『足を満たすとかいて満足』
幸福度って
どこを育てればいいの?
こたえは、
【足】
潜在意識を光らせるのは
知識やお勉強じゃなくて、
整えるのは、【ボディ】だよん。
ボディが疲れてると
潜在意識どころじゃ、ないのよね。
賢い人たち
ボディをととのえたら
もっとすっごくなっちゃうんじゃないかなー!
オーラ100%で生きちゃお❣️
.
.
.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
あたくし【講師のなおこさん】
1キロあるいただけで脳シントウおこすくらい
体調がわるかった20年前でしたの。
あるいてるだけで脳シントウして鼻血でた
←不治の病かとオモタ(いまなら笑えるハナシ
『そうか!
足首がかたいから、
首に負担がかかってるんだ!』
ってきづいて
足育をはじめました、15年前。
あの足首じゃ、
運動なんてとてもできなかったなー
運動したらイノチの危険、ってくらい
ひどかった(;▽;)ボディボロボロ
ヨガをやったら脳シントウで吐きそうだし←重症
ウォーキングしたら血圧あがって心臓バックバク
ストレッチした2秒後にはカラダ冷え冷えカッチコチ
まいにちがサバイバルっ❤️←当時はぜんぜん笑えないっ
そんなエマージェンシー・レベルから
それはそれは
美しい足裏になりましたよ。
足首がかたいと
カラダに負荷がかかって
カラダはカチコチになるから。
そりゃイライラするよねぇー
疲れるよねぇー
あたしのゴキゲンは
足育が土台です。
.
.
.
すべてのゴキゲンは股関節
▼▲
すべてのゴキゲンは足首←今回はココ
▼▲
すべてのゴキゲンは顎関節
いろんなタイプのサンダルをつくってためして
早や数年。
いいところを織り混ぜて
【足育】
☆わたしの足育サンダルは
変形、進化させていきます🙌
【当日の流れ】
*足と身体について解説
・
*あしがたをとります
*穴あけます
*紐をとおします
*散歩します
※→修正します(ここ重要)
★ランチしながら、お話会
*終了後、
もう一足つくります。
*お買い物
☆☆☆☆☆
・二足作ります。
・【施術してないけど、されている】
お散歩して帰ってくると、
身体が整っていて楽になっています。
・ご家族の方に作りたい方は、購入していただけます。
【トキトコロ】
☆9月7日
☆11:00〜16:00
☆開催場所:ピタゴラスイーツ
・
【持ち物】
*カムラック
*バスタオル
*ハサミ
*筆記用具
*ワラーチ持ち帰りのバック
→当日カムラック購入できます。
・
【参加費】
お振込みの方 31,000円
paypal決済の方 32,280円
*振込手数料は
お客様負担となります。
よろしくお願いいたします。
*一週間以内にお振り込み下さい。
【キャンセルについて】
特定商取引法に基づく表記をご覧ください。
開催要項
開催日時 |
2021年9月 7日(火)
開場 10:50
開始 11:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
アトリエピタゴラスイーツ 名古屋市熱田区白鳥2-10-1 |
参加費 |
参加費 32,280 円 |
キャンセルポリシー |
【参加費】 お振込みの方 31,000円 paypal決済の方 32,280円
※ゆうちょ銀行 口座番号 147681 ヤマサキユキ 他金融機関からの利用の場合は 店名 七六八(ナナロクハチ) 店番 768 普通 0014768
*振込手数料は お客様負担となります。 よろしくお願いいたします。
特定商取引法に基づく表記を ご覧ください。 |
お支払方法 | |
定員 |
8 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/8/18(水) 18:00 ~ 2021/9/ 7(火) 10:50まで |
主催者 |
アトリエピタゴラスイーツ |
お問い合わせ先 | アトエピタゴラスイーツ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | chiebigdream@yahoo.co.jp |
アトリエピタゴラスイーツ
100%植物性のピタゴラスイーツとの出逢いが、本来の自分となりいのちが喜ぶ人生となりますように
100%植物性のお菓子の販売、
スイーツクラスなど各種セミナー開催を主に活動しております。
天然酵母を使ったオリジナルの焼き菓子や、
素材を生かしたお菓子は、
幅広いお客様に満足していただける、
繊細かつ緻密な美味しさが特徴です。
スイーツクラスの他、食、心やカミアワセのワークショップも開催し、
本質にふれる生き方も提案しております。
山﨑 友紀
1978年長崎県生まれ。
父親が日本料理店を営む料理人だったこともあり、食に興味を持つ。
長崎県立大学卒業後、洋菓子作りの道を選び、
洋菓子店、ホテルなどで基本を学ぶ。
2003年、マクロビオティックレストラン「クシガーデン」に勤務。
その後、他のマクロビオティックカフェなどで腕をふるい、
2006年「クシ・ガーデン」に復帰。
デザート部門のシェフ・パティシエとして活躍する。
2010年より、独立して「ピタゴラスイーツ」を設立。
植物性の材料だけで作る洋菓子のおいしさが評判を呼んでいる。
・
カフェ営業は、お正月のみ
テイクアウトの日は、お知らせします。
セミナー、イベント開催が中心です。