受付は2021年6月20日(日)20:30で終了しました。
思考が現実化するしくみがもっとわかるようになる勉強会
このような方におすすめ
自分の思考がわかるようになりたい方
期待できる効果
自分の思考がよりわかるようになり心がスッキリします
「10日間 動画講座 zoom 勉強会」
10日間 動画講座
zoom勉強会
10日間無料動画講座、いかがでしたでしょうか?
10日間無料動画講座をご覧いただきありがとうございます。
10日間って結構大変ですよね。
私もみなさんと一緒に行いましたが、日によってはやる気にならなかったりして
10日間って結構長い、大変なんだなぁ、なんて感じました(笑)
そんな10日間についてきてくださって本当にありがとうございます。
動画講座をみてワークに取り組んだり、
思考が現実化していくしくみがなんとなくわかったり、
みなさんの中でもいろんな気づきや疑問が出てきたのではないでしょうか。
その気づきや疑問をそのまま放置するのはとてももったいない!!
せっかくお時間をさいてみてくださったので
もっと思考のしくみが理解できるように「勉強会」を開催することにしました。
一つのテーマを取り上げて、それについてご自分の思考を見ていただく勉強会です。
10日間動画講座にご参加いただいた方限定のzoom勉強会
6月の勉強会 テーマは「ダメな私に終止符を打つ方法」です。
「私ってダメだな…」
そう思ったことはないでしょうか?
寝る前に今日のダメだったこと反省する
「ひとり反省会」したりしてないかしら?
自分の良いところや
頑張ったこと
認めてるはずが
「頑張ったよね、でも〇〇だったね」
「よくできたね、けど〇〇がなかったらよかったね」
なんて気づけばダメだししてたりして。
私たちはどんだけ無意識に
自分にダメだししちゃうんでしょう。
自分にしてるんだから
周りのダメなところにも敏感!!
改善しなさいよ!
とばかりに鼻息荒くなる(笑)
こんなエンドレスなダメだしに
そろそろ終止符を打ちましょう!
前回のテーマ、
頑張りやさん、完璧主義の方にも
通じる「ダメだししちゃうクセ」
終止符を打つべく学んでいきましょう!
今回は日曜日の午前中に開催です。
「動画講座zoom勉強会」
日 時:6月20日(日)10時〜11時半
参加費:1,000円
PayPal・カード支払いの場合1,100円
場 所:zoomを使用したオンライン
*ネットに繋がる環境下でご案内するzoomアドレスよりお入りください。
*録画がお渡ししません。
当日ご参加ください。
ご質問は公式LINEからご連絡ください♪
開催要項
開催日時 |
2021年6月20日(日)
開始 10:00
終了 11:30 |
---|---|
場所 |
オンライン 全国どこでも受けられます |
参加費 |
「10日間 動画講座 zoom 勉強会」 参加費 1,100 円 |
お支払方法 |
|
定員 |
20 名 【残 4 席】 |
申込受付期間 |
2021/5/25(火) 20:42 ~ 2021/6/20(日) 20:30まで |
主催者 |
へんみ なおこ |
お問い合わせ先 | へんみ なおこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | cuhaanya1001@reservestock.jp |
人もペットもニコニコ笑顔な毎日を/ぺットと心を通わせることが誰にとっても当たり前な世の中に
思考の学校 上級認定講師・ビジネスカウンセラー
2008年よりカウンセリングやペットコミュニケーションを開始。
これまで約3000件の個人セッションを経験し、人とペットのお悩みに携わってきました。
思考が現実化するしくみを中心に、お悩みを改善するアドバイスをしています。
得意分野は「夫婦関係」「親子関係」「ペットとの関係」関係改善の専門家です。
幸せなペットライフを送っていただけるよう飼い主さん向けにペットコミュニケーションを身につけていただく講座も展開中。 ペットコミュニケーションスクール主宰
ペットと思考の専門家
思考の学校 上級認定講師
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
こんにちは!へんみなおこです。
ペットコミュニケーションスクールでは「人もペットもニコニコ笑顔の毎日を」を理念のもと、誰でもできるペットコミュニケーションの講座をしています。
「ペットと心を通わせるアニマルコミュニケーション」が誰にとっても当たり前な世の中になり、互いに笑顔がいっぱいな毎日になって欲しいと願っています。
スクールの特徴は「誰でもできること」「講座が終わっても練習できる場があること」です。
ペットコミュニケーションはペットの気持ちがわかるようになる心と心の会話なので、特殊能力がある人しかできないと思われがちです。
ペットコミュニケーションは新しく特殊能力を身につけるのではなく、誰もが「本能的に持っている力」に着目し、その力を活性化する方法を取り入れています。
誰でもできるのですが、身につけるには能力を発揮する心理的な制限を外し、継続的な練習が必要です。そんな場をスクールではご用意しています。
2022年は100名以上の方に受講していただき、4名の認定コミュニケーターさんが誕生しました。
**へんみなおこ(ペットコミュニケーションスクール代表)プロフィール**
2006年、愛犬(ラブラドール)を亡くしペットロスになり、苦しすぎてさまざまな流れからインドへ渡る。
「もう一度愛犬を抱きしめたい!繋がりたい!」という思いから帰国後、独学で練習しペットコミュニケーションを習得する。
インドでは自分の心に深く向き合い、ペットロスで苦しむ気持ちの奥深い本音を知り、心の扱い方を学ぶ。大きな気づきのあと、ペットコミュニケーションをしていくうちにペットロスはだんだん癒されていく。ペットたちとの心と心の会話には人を癒す効果が絶大で、これを伝えたいと思うようになる。
2008年よりペットコミュニケーターのかたわら心理カウンセラー、セラピストとしても活動開始。2017年、思考の学校上級講師にもなり、さらに心の見直しをしペットとの生活が変化する。これまでペットコミュニケーション5000件、カウンセリング5000件を超えるセッションを経験。
飼い主さんがペットに聞きたい質問の中で1番多いのは「うちにきて幸せ(だった)?」です。
「ペットには幸せになってもらいたい」という飼い主さんの気持ちと、飼い主さんと会話したがっているペットの気持ちを受け取って、2021年ペットコミュニケーション講座がスタート。
講座が進む中でペットの行動が変わったり、飼い主さんの気持ちの変化を目の当たりにし、ペットコミュニケーションをもっと多くの人に広めたいと思っています。
ペットたちは飼い主さんの幸せ、笑顔が大好きです。
ペットだけの幸せでなくご自分も幸せになっていき、一緒にニコニコな笑顔いっぱいの毎日にしていきましょう。
*ペットコミュニケーションのお申し込みは
https://resast.jp/inquiry/45625
ホームページ https://www.cuhaanya.com/
Facebook https://www.facebook.com/henminaoko
リザスト https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/10634