受付は3月 6日(金)23:59で終了しました。
パワポを辞めたらコミュニケーション能力が上がった
このような方におすすめ
言語コミュニケーションスキルを向上させたい方
期待できる効果
コミュニケーション能力を伸ばす本当の方法が分かります。人前で話すことが苦痛でなくなります。
【3/7・土・オンライン】思考力・論理力・表現力を身につけるコミュニケーションスキル向上体験会
・人とのコミュニケーションが苦手
・初対面の人や上司と話すとき緊張する
・人前で話す3日前から憂うつ
・話し方の本は読んだことはあるが、上達しない
・何を話せばよいか分からない
・プレゼンの準備はパワポだと思っている
・自分の話で盛り上がったことがない
・プレゼンテーションの教え方が分からない
コミュニケーションスキルを伸ばす唯一の方法はスライドに頼らないプレゼンテーションです。
でもパワポ資料を作るのではありません!
↓
論理的に流れを展開し、かつ豊富な語彙を用いる。
↓
完全に覚え、アウトプットする。
この一連の流れ(プレゼンテーション)を作る能力が
あなたの普段のコミュニケーションに余裕を与え、雄弁にしてくれるのです。
ちょっとしたコツであなたの話し方は変わります。
自己紹介の後、あなたと名刺交換を希望する人の列ができることを想像してください。
この講座でできるようになること
①コミュニケーションの本質(誤解ゲーム)を理解する
コミュニケーションは言葉のキャッチボール?そんな単純なものではないはず。
実際にしてみましょう。するとコミュニケーションの本来の姿が見えてきます。
②聞いた誰もがあなたの話を聴きたくなる自己紹介ができる。
公の場で誰かと出会うと必ずやらないといけないのが自己紹介。
でも何を言えばいいのか分からない、なんて戸惑っているのは
実は日本人だけなんです。
どんどん人脈を広げられる自己紹介の秘密!
③『ドキドキワクワク』スピーチ体験!
お題はその時にならないと分からない!
実際にしてみましょう。
開催要項
開催日時 |
2020年3月 7日(土)
開場 12:15
開始 12:30 終了 14:30 |
---|---|
場所 |
オンライン オンライン |
参加費 |
【3/7・土・オンライン】思考力・論理力・表現力を身につけるコミュニケーションスキル向上体験会 参加費 3,300 円 |
キャンセルポリシー |
3300円 ※4月から5,500円になります。 |
お支払方法 | |
定員 |
8 名 |
申込受付期間 |
2020/2/11(火) 23:15 ~ 2020/3/ 6(金) 23:59まで |
主催者 |
野中アンディ |
お問い合わせ先 | 野中アンディ |
お問い合わせ先電話番号 | 050-5897-8213/090-3606-6476(セミナー当日) |
お問い合わせ先メールアドレス | mail@commskill.net |
コミュニケーションスキル協会(CSA)
論理的に、かつ鮮やかな言葉で自分の考えを強く伝える人を育てます。
TOEIC 990点
元大学准教授
博士号(専門:コミュニケーション学) 代表理事 野中アンディ
福岡県春日市出身。
専任教員として関東学院大学(講師)、中村学園大学(准教授)で対人コミュニケーション、パブリック・スピーキング、ビジネス英語などを教える。
・プレゼンテーション福岡主宰
・2018年度国立工業高等専門学校英語プレゼンテーション九州大会審査委員長
・福岡県タレント発掘事業ロジカルプレゼンテーション担当(小学校5-6年生アスリート)
・大学入試センター試験英語問題作成委員(2007-2008年度)
また非常勤講師としてもフェリス女学院大学、西南学院大学、福岡大学他で教えるなど経験豊富。趣味はゴルフと料理。
大学時代にアメリカに交換留学生として留学したのですが、そこで最初に受けた授業がコミュニケーション学の基礎であるパブリックスピーキングの授業、俗にいうプレゼンテーションでした。
その時私は大きな衝撃を受けたのです。なぜならアメリカ人は言葉を使って人を説得するために論理を駆使し表現を工夫し非言語を最大限に使う訓練をその授業でやっていたからです。このパブリックスピーキングを日本に広めなければ日本人は世界に負けてしまう!そう強く感じた私は日本に帰り、大学でこの科目を教える教員になろうと決心したのでした。
そのため再度アメリカに戻りコミュニケーション学で修士号を、そして日本に戻り博士号を取得しました。現在は大学を辞め、パブリックスピーキング(例えばスティーブ・ジョブズがやったようなプレゼン)を通して言葉のセンスを一気に伸ばす講座を展開しています。