22387_ytnlmzc3ntayzti5z

パワポで作る!

「資料の作り方1day講座

【実践編】」

受付は2020年2月26日(水)14:00で終了しました。

このような方におすすめ

自分で資料を作れるようになりたい、起業家・経営者の方(会社員の方も歓迎)

期待できる効果

資料作りの基本の流れがわかり、パワーポイントのデザインテンプレートで作る資料が作れるようになる

受付は2020年2月26日(水)14:00 までです。

パワポで作る! 「資料の作り方1day講座 【実践編】」

▶︎セミナー資料・プレゼン資料など、複数ページにわたる資料を作りたい方へ

パワポで作る!「資料の作り方講座【実践編】」


「自分でパワーポイントの資料が作れるようになりたい」


個人でお仕事をされる起業家の方や
小規模で法人経営をされる経営者の方にとって

ご自身のビジネスを伝えるために、
セミナー用のレジュメや
プレゼン用のパワポのスライド、
サービス案内など、自分で資料を作らなければいけないケースは多いですよね。


もちろん、ご自身で作れなくても(作らなくても)
その道のプロもいますので、
いざとなればプロに頼む、という手もあります。

とはいえ、毎回人にお願いするわけにもいかない・・・
自分でも作れるようになりたい!

そんなご要望をよく伺います。



資料作りにおいて、多いお悩みには

◉作るのに時間がかかる(なかなか手をつけられていない)
◉パソコン・パワポなどの操作がよくわからない
◉わかりやすく・センス良く見える作り方がわからない

などがあります。


そこで
作る日にちを決めて、パソコンを持ち込み、
1日で集中して、資料を作ってしまおう!

という、1day実践講座を開催いたします!



講座の概要


【1day講座の講座内容】
資料作りの基本の流れ
◎目的別の、作り方の違いやポイント紹介
◎内容の構成・ストーリー作りのやり方
◎デザイン・色を選ぶポイント
◎わかりやすく、センス良くみえるコツ
◎資料作りに必要な、パワポの基本操作
◎資料作りに役立つおすすめ情報


など、ワークや、パソコンでの実践作業を中心
1日にギュギュッと凝縮してお伝えいたします。



【1day講座の目標】
*パワーポイントのテンプレートを使って
資料のたたき台を作ること。
(最終的に資料を数ページ完成させられたらgood!)
(完成ページ数は、ご参加者様の作業スピード、内容のボリュームにより変動いたします)

【例】過去参加者様の1日での成果:
・講座用レジュメを、5ページ仕上げることが目標だった方が、1日で10ページ以上完成!
・約40ページ分のセミナー用スライドデータのリメイクが完了!
・定期開催セミナーの約20ページ分のブラッシュアップが完成!
・ゼロから作る講座用のレジュメが、10ページ近く完成!

※すでに既存の資料があり、そちらをブラッシュアップ(リメイク)される方で、平均20ページ程度完成、
新規で資料を作る方は、数ページ〜10ページ程度完成される方が多いです。


講座の特徴


【1day講座の特徴①】
約30パターンの、オリジナルデザインのパワーポイントデータをご用意!

◉好きなカラー&デザインのパワポのテンプレートが選べます。
◉資料作りがしやすい状態にセットされたテンプレートなので、
市販のテンプレートよりも、資料作りが捗ります。
◉さらにそのテンプレートデータごとプレゼント!
セミナー終了後も、自由に使えるテンプレートが手に入ります。



【1day講座の特徴②】
資料・チラシ作りのための「Color Coordinate Book」(約30ページ)をプレゼント!

完全オリジナルの資料・チラシ作りに役立つ
カラーコーディネートブックを、講座参加者様に差し上げています。

〈主な内容〉
◉資料作りにおける、色使いのポイント
(おすすめの色数と組み合わせ方、読みやすい色使い、色による使い方の注意点)
◉色選びのコツ
(資料・チラシに使う色を選ぶステップ・選び方)
◉カラー別・詳細データ
(主要11色相のイメージや演出効果、カラーバリエーションと配色事例)



この講座で得られること

 
 ✔︎資料/チラシ作りの、基本の流れがわかる
 ✔︎作りたい資料の、必要なページ数やボリュームがわかる
 ✔︎内容の整理の仕方がわかり、作るべき資料がイメージできるようになる 
 ✔︎今後も使える、オリジナルデザインのテンプレートを手に入れられる
 ✔︎資料/チラシを作るときに便利な、パワポの操作がわかる
 ✔︎お客様に伝わる見せ方のコツがわかる


スペシャル特典付!

★後日復習できる・40ページ相当のテキスト付
★パワーポイントのオリジナルデザインテンプレート(1種類)をプレゼント!
資料・チラシ作りのための「Color Coordinate Book」プレゼント!

★個別コンサルの割引サービス

※「チラシの作り方1day講座【実践編】」に申込済、またはご参加済で、本講座の割引受講の方には「Color Coordinate Book」はつきませんので、ご注意ください。


こんな方にオススメです 

 ✔︎資料やチラシを作る時間がない
 ✔︎自分で資料やチラシを作りたいけど、何から手をつけたら良いかわからない

 ✔︎自己流で資料を作っているけれど、ちゃんとプロに習いたい

 ✔︎資料作りのための、パソコンやパワポの操作がよくわからない
 ✔︎パワーポイントの資料作りのコツが知りたい
 ✔︎どんな色やデザインを選べば良いのかわからない
 ✔︎なんども使える資料やチラシのテンプレートが欲しい
 ✔︎Windows/MacintoshのWord・Excel・Powerpointを主に使用する方


※講座当日は、パソコンにてパワーポイントを使用して行います。(パソコンは貸し出ししておりませんので、ご了承ください。また、当日ご持参されるパソコンに、パワーポイントが入っているかご確認をお願いいたします。)

※当日の作業をより効率よく行うため、作りたい内容に関する事前のアンケート課題(所要時間5-10分程度)にご協力をお願いしております!

受付は2020年2月26日(水)14:00 までです。

開催要項

開催日時
2020年2月28日(金)
開場 9:50
開始 10:00
終了 15:30
場所

茅場町(お申込の方に詳細ご案内します)

東京都

ホームページ

参加費

参加費  32,000 円

【特別割引】メルマガ読者様、「資料・チラシ作りの3つのコツセミナー」申込済 or 受講済の方  27,000 円

【限定価格】チラシの作り方1day講座【実践編】申込済 or 受講済の方  22,000 円

再受講の方(1day)  8,500 円

キャンセルポリシー

※税込価格です

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

4 名

申込受付期間

2019/12/12(木) 19:57 ~ 2020/2/26(水) 14:00まで

主催者

久保寺麗

お問い合わせ先

久保寺麗

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

r.kubodera@gmail.com

資料ブランディングデザイナー

久保寺麗

伝わる・資料ブランディングデザイン/あなたの想いを〈整理&見える化〉
Professional_s

伝わる・資料ブランディングデザイン/あなたの想いを〈整理&見える化〉

・資料制作実績:500件以上
・セミナー・講座開催実績:200件以上

AFT色彩検定1級取得 法人、個人問わず、経営者向けに、資料デザイン制作を通して
サービスの価値・特徴をわかりやすく・センス良く見える化し、
高品質・高価格で提供・販売するための、コミュニケーションツールのプロデュースをしております。
受付は2020年2月26日(水)14:00 までです。
smtp06