肌に直接塗布できる事ができるアロマオイル(精油)ドテラを使った効果抜群の夏風邪予防にもなる快眠クリームを作ります。
このような方におすすめ
夏に体調不良を感じる方、夏バテの方、熱中症予防をしたい方、クーラーが苦手な方、アロマの自然療法の効能に興味がある方、病気通いを減らしたい方
期待できる効果
メディカルグレードの高品質なエッセンシャルオイルを使って日常生活の中で出来るナチュルラナケア方法を知ることが出来ます。
体質改善メディカルアロマワークショップ【寝苦しい夏の快眠対策】夏をクールに過ごせる快眠クリームをつくるin浦和さきっちょ(8/22日PM14時~)
体質改善メディカルアロマワークショップ
【寝苦しい夏でもアロマでひんやり快眠対策】
メディカルアロマ「ドテラ」を使って夏をクールに過ごせる快眠クリームをつくります。
肌に直接塗ることが出来るドテラのペパーミント等を利用した万能快眠クリームは
暑い夏の夏風邪予防や発熱対策にも効果が期待できます。
暑い夏を自然なメディカルアロマでクールダウン!
首元に塗ると、本当にひんやり! 首のこりも和らぎます・・・
また、スーッとした香りは自然と気分のスイッチも切り替えられます。
マイナスな気分や感情を引きずっていると、良い事は引き寄せられないので、
良い事を引き寄せられる感情の切り替えにもピッタリ!
手作りですので、市販のクリームよりも安心して使用できます。
正しいアロマの使い方のお話を聞きながら自分の身体の声と向き合いながら
アロマの香りいっぱいのワークショップへ
どうぞお気軽にご参加下さいませ。
<アロマワークショップの内容>
メディカルアロマを使って普段の生活から少し離れてゆったりと
体質改善につながるようなアロマの香りとはたらきを
楽しんでいただけます。
病気通いを減らしたい自分のために
家族のための自然療法に家庭の薬箱にメディカルアロマを生活の一部にしてみませんか。
皆様と共に楽しい時間を過ごせる事を楽しみにしています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
講師:山北弘一
→ 講師プロフィール
頭痛セラピスト、整体師、ドラマー。
「身体の本来の力を引き出す」ことをテーマに健康に役立つ情報を発信しています。
ドラムのモーラー奏法・脱力・身体の使い方から整体の世界に進み、
クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)の施術や
メディカルアロマ、分子栄養学のワークショップを展開。
ドテラのアロマオイルを使ったヒーリングなど
様々なセラピーに精通している先生です。
→HP
頭痛整体 http://craniohealing.jp
→Facebook
https://www.facebook.com/koichi.yamakita
→ブログ
ドラムと身体 http://stickcontrol.jp
:::::::::::::::::::::::::::::::::
開催要項
開催日時 |
2018年8月22日(水)
開場 13:50
開始 14:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
靴下と生活雑貨のお店さきっちょ2F「スペースホットクルー」 埼玉県 さいたま市浦和区岸町4丁目20-15 レインボーつきのみや2F |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
料金 : 1,500円 場所 : 靴下と生活雑貨のお店「さきっちょ」2階 募集 : 3名さま クラフト : 快眠クリーム ※予約制(先着順)です。 *お子様連れOKです。 |
定員 |
3 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2018/7/ 6(金) 15:16 ~ 2018/8/22(水) 09:50まで |
主催者 |
株式会社ホットクルー |
お問い合わせ先 | ホットクルー 担当:越野 |
お問い合わせ先電話番号 | 048-789-7640 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@hotcrew.jp |
越野陽子
自分の足で一生涯、健康に歩けるような心豊かな暮らしの生活雑貨やサービスを提供。
靴下と生活雑貨のお店「さきっちょ」~歩くを豊かにする
を営業オープンしてます。
さきっちょ店舗の2Fはミニギャラリーとして展示会ワークショップなどに
ご利用いただけるスペースとなってます。
ショッピングモール楽天やYAHOOなどのネットショップでも
皆さまの生活を豊かにする数々のアイテムも取扱いしております。
運営サイト
・楽天店 http://www.rakuten.co.jp/sakitcho
・ヤフー店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/hokara/
・アマゾン店 www.amazon.co.jp/shops/A1DE0J3O6Y3UQQ
「さきっちょ」は自分の足でしっかり歩けるための「 衣」「食」「住」の生活雑貨を取りそろえたセレクトショップです。手や足、先端の関わるアイテムやサービスを提供します。また「+α」として地域に寄り添えるような様々なジャンルの企画展やワークショップの開催を主催します。