管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。2017年10月29(日)に背中痩せ講座を開催します。
興味のある方は、是非ご参加下さい。
講座の対象者
背中痩せしたい女性におススメの講座です。
・背中のコリとお肉をとってスッキリしたい
・丸まった背中をどうにかしたい
・背中痩せのストレッチやエクササイズを知りたい
講座概要
背中にお肉がつく理由を学び、自宅でできる背中をスッキリさせるストレッチを練習します。目指せ後ろ姿美人!
運動に自信のない方、初めての方でも安心してうけられます。
講座が出来上がった経緯
背中は凄く大事な部位です。背中や肩甲骨の筋肉がコチコチに固まったり、弱くなるとお肉がつくし、猫背や肩こり・腰痛・骨盤の歪みへ繋がることも。
また、背中に関するお悩みがある人は多いけど、お腹や下半身と違い「背中はどうすれば痩せるの?」「何をしたら引き締まるの?」とイメージが付きにくい。そこで「健康的に背中痩せする講座を作ろう!」と考えました。
講座のポイント
背中痩せのポイントは背骨の動きです。
特に ①側屈(そっくつ) ②ねじり ③前後 の3つの動きが大切。
PC作業、スマホ操作、料理、掃除…日常生活は身体の前側で行う動作が多く、背中や肩甲骨を動かす/使う機会は極端に少くないので、お肉がついてしまうのは無理もない。それらの部位を使うためには、背骨の動きがポイントです。
講座では自宅でできる背骨ストレッチを練習します。参加者様には練習した動きを忘れぬように、動画やポイントを記した資料をプレゼント致します。
講座の内容
・背中や肩甲骨は居眠りしている?背中がたるむ理由
・簡単チェック。あなたの背骨硬さはどの位?
・目線を気を付けるだけで背中美人?
・呼吸で背骨を動かして、背中のこり取り
・背中痩せ効果!3つの背骨ストレッチ
講座の願い
この講座で背中の悩みが解決すると同時に、猫背や肩こり、腰痛などの不調も改善して欲しいと願っています。目指せ!後ろ姿美人
講師紹介
ボディバランススタジオCOMFY代表 高橋和晃
(たかはし かずあき)
サーフィン大好き 管理栄養士サーファー。
Make your life more comfy (あなたの人生をもっと快適に) をテーマに、管理栄養士・スポーツトレーナー・ピラティスインストラクターのハイブリットな技術で、一般~高齢の方までの身体作りをサポート!日々、奮闘中。
保有資格
・管理栄養士
・NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
・ファンクショナルローラーピラティス(FRP)ベーシックインストラクター