受付は2月 3日(金)18:00で終了しました。
毎月、売上がドンドン積み上がっていくストックビジネスの実践法を指導!
このような方におすすめ
経営が安定しない。毎月売上目標に追われている。このままだと一生働き続けなくてはいけない。新規事業で将来の柱を作りたい。安定成長する経営のヒントを得たい方へ。
期待できる効果
ストックビジネスの作り方を知ることで、あなたの事業を継続的に成長させる事が出来る。売上を心配しなくても良い未来が見えてきます。 ストックビジネスを構築するために明日やるべき事がわかります。
【仙台】ストックビジネスセミナー & アカデミーSG発表会
1.社長が知るべき「儲かる!ストックビジネスの種類と収益モデル」 長期的に安定収入事業が出来るヒントを提示 |
開催要項
開催日時 |
2017年2月 3日(金)
開場 18:00
開始 18:30 終了 20:30 |
---|---|
場所 |
TKP仙台西口ビジネスセンター 6Fカンファレンスルーム(6A) 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町1-5-31シエロ仙台ビル6F |
参加費 |
【仙台】ストックビジネスセミナー & アカデミーSG発表会 参加費 5,400 円 |
キャンセルポリシー |
キャンセルポリシー:申込後のキャンセルについては、当方の責任による開催中止等の場合を除き、一切返金しません。入金前であったとしても、原則として料金の100%を請求させていただきます。 |
お支払方法 | |
定員 |
50 名 |
申込受付期間 |
2016/12/25(日) 11:00 ~ 2017/2/ 3(金) 18:00まで |
主催者 |
大竹啓裕 |
お問い合わせ先 | 工藤珠加 |
お問い合わせ先電話番号 | 03-4405-8522 |
お問い合わせ先メールアドレス | stock.mika.k@gmail.com |
大竹啓裕
ミッション:ストックビジネスの構築指導・起業家支援
「人間はストックで生活するとダメになる」しかし、「ストックがあるから挑戦できる」
※セコム創業者飯田亮氏の発言録より 《 業 歴 》
20代はセコム株式会社(東証一部)にて理想的なストックビジネスの原点を経験、その後、不動産デベロッパーにて100棟以上のオフィスサブリース運営から、不動産事業の持つストックの本質と所有せずともストックビジネスが作れることを体現する。
30歳でラーメンFCチェーンの創業メンバーとして参画、ラーメン全国展開、ラーメンFCとしては全国一位となる約300店のストックビジネスモデル構築の原動力となる。
その後、不動産業界に革命を起こしたいと考え42歳で起業。現在の主事業である(株)ハッチ・ワークは、ストックビジネスを構築する手法を活かして、遊休資産の有効活用をすることで、貸会議室やシェアオフィス、駐車場のBPOサービスなど複数のストックビジネスのコンテンツを創造する。
行列ができる大人のレンタルオフィス「インスクエア」や貸し会議室「アットビジネスセンター」など、独自理論で様々なストックビジネスを拡大し、現在では売上の7割以上をストックビジネスに転換し、年商は15億円を超える。これまでの事業立ち上げは19事業を数える。
近年は、起業家支援と実践指導の場として、インスクエアの入居者に対して、ストックビジネスの構築指導を行う。2015年「ストックビジネスの教科書」(ポプラ社)を出版(4刷)いまだビジネス書ランキングでは上位。2016年「ストックビジネスの教科書プロフェッショナル」(ポプラ社)を出版。
詳しいプロフィールはこちら
http://otaketakahiro.com/profile