受付は2016年11月15日(火)12:20で終了しました。
〜親子の絆を深める質問力〜
このような方におすすめ
親子の絆を深めたい方・子供さんの想像力&創造力を高めたい方・質問力をアップさせたい方・子供さんに関わる方
期待できる効果
深める質問と広げる質問を学べます・コミュニケーション力が高まります・子供さんの心の変化に寄り添えます
【お子様連れOK】トイフダキッズカード体験会 & 使い方講座 in 大分市
トイフダキッズパートナーのえーちゃんこと清松英子と申します。
~トイフダキッズカードとは~
発想力や考える力を磨いていくカードです。
36枚のカードの表にはかわいい絵が描かれ
裏には質問が綴られています。
絵を見せながら裏に綴られた簡単なしつもんをするだけ。
新しい一面を発見したり
発想力や考える力を自然と磨いていくことができる魔法のカードです。
使い方は無限大✨
あなただけの使い方を楽しむことができます。
まずは体験してみませんか?
体験会では
3つの使い方を体験していただきます。
使い方講座では
その3つの使い方を更に楽しんでもらう秘訣と
良い質問についてお伝えします。
質問を学ぶことでよりコミュニケーションが深まりますよ。
ここでエピソードをご紹介しますね!
==================
カードの使い方の一つに
《好きなカード & そうでないカード》を選ぶ遊び方があります。
3才の男の子に選んでもらった時のエピソードです。
その男の子は好きなカードに泣き顔のカードを選びました。
どちらかというとそうでないカードで選ばれることが多いカードなんです。
私が尋ねてみました。
『どうしてこのカードが好きなの?』
すると男の子が少し恥ずかしそうに答えてくれました。
『ぼくが泣いたらね、ママが抱っこしてくれるの〜』
なるほど〜‼︎ と思いました。
なぜなら、男の子には半年になる弟くんがいたんです。
それを聴いたママは思い当たることがあったようで
その日からは出来るだけお兄ちゃんを抱っこするようにしたそうです。
==================
エピソードのようにお子さまのその時の感情を
カードを通して引き出すことも出来ますよ。
【こんな方にオススメ】
★良い質問とそうでない質問を知りたい方
★お子さんといろんな会話をしたいと感じている方
★コミュニケーション力を高めたい方
★ついつい質問ではなく、尋問をしてしまいがちな方
★子育てで、子どものことを怒ってしまう方、イライラしてしまう方
★考える力を自然に楽しく鍛えていきたい方
★気持ちや考えを伝えていきたい方
★相手の想いを引き出したい方
など
大人同士で質問しあうのも新鮮ですよ!
体験をされて講座を受けてみたい!
そう思われた方は当日申し受けいたします。
その際の講座参加費は、体験会参加費¥1,000 + ¥2,500
お子様を連れてのご参加OK‼︎
大歓迎です‼︎
◇◆◇ 開催リクエスト受付中 ◇◆◇
3名様以上のコミュニティーにお伺いします。
その際には、別途交通費をご請求させていただきます。
⚪︎ 大分・別府市内 1,000円
⚪︎ その他の県内 2,000円
⚪︎ 大分県外 応相談(実費)
※ キャンセルポリシー※
・開催日の2日前〜前日は 50%
・開催当日は 100%
上記金額をキャンセル料とさせていただきます。
キャンセルの際のご返金は致しかねますが、日程変更・その他サービスへ振替えとさせていただきます。
以上をご理解いただきますようお願い申し上げます。
推薦者/後援者の声
開催要項
開催日時 |
2016年11月15日(火)
開場 12:20
開始 12:30 終了 14:30 |
---|---|
場所 |
大分県総合社会福祉会館 母子福祉センター3F 和室 大分市大津町2丁目1番41号 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
・体験会のみ 1,000 ・体験会 & 使い方講座 通常 5,000 → 割引価格 3,000(12月開催分まで) ・再受講者 1,000 ・カード代 3,500(希望者) |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2016/10/20(木) 16:40 ~ 2016/11/15(火) 12:20まで |
主催者 |
清松英子 |
お問い合わせ先 | 清松英子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09064284147 |
お問い合わせ先メールアドレス | sanju.eiko@gmail.com |