カレーパン博覧会2016

このイベントは告知のみです。オンラインでの受付はございません。

世界最大級!カレーパンの祭典!100種類以上のカレーパンが一堂に集結

このような方におすすめ

カレーパンが大好きな方、割と好きな方、まああれば食べる方

期待できる効果

カレーパンの食べ比べができ、カレーパンのそれぞれの違いに感動できます。

カレーパン博覧会2016


世界最大級!100種以上のカレーパンが集まる

カレーパン博覧会2016
オフィシャルサイト


カレーパン博覧会ロゴイメージ


 日本カレーパン協会は、100種類以上のカレーパンが一堂に集まる2016カレーパン博覧会を2016年3月6日(日)11:00よりiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズにて開催致します。



【カレーパン博覧会ご来場の御礼とお詫び】


この度は、3月6日に開催いたしましたカレーパン博覧会2016につきまして

沢山の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。


当日、販売をしておりましたカレーパンが予定より早く完売となり、

皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたこと

深くお詫び申し上げます。


皆様の日頃のご愛顧に心より感謝申し上げますと共に、

今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


カレーパン博覧会2016 主催者一同



別途詳細な特設サイト



<< 参加店舗一覧 >>

ゴントラン・シェリエ(渋谷)

ドゥマゴ(渋谷)

サンジェルマン(渋谷)

ブーランジェリー ラ・テール(池尻大橋)

TOLO PAN TOKYO(池尻大橋)

ぱんやのパングワン (三軒茶屋)

BOURANGERIE Le Bonheur
〔ブーランジェリー ボヌール〕(三軒茶屋)

せたパン(三軒茶屋)

ビストロ喜楽亭(三軒茶屋)

Boulangerie Shima(三軒茶屋)

ボンヌールメゾン駒沢(駒沢大学)

カンパニオ(用賀)

ベーカリーPELTA(用賀)

MILLE MERCIS(梶ヶ谷)

cottonfield(宮前平)

ベーカリークラスティ(宮前平)

Boulangerie La oeuf
〔ブーランジェリー ラ ウフ〕
(江田)

パンステージ プロローグ〔美しが丘西本店〕(たまプラーザ)

パン工房マフィーユ(市ヶ尾)

ベッカライ徳多朗(たまプラーザ)

パンメゾン もあ四季彩館(あざみ野)

Boulangerie Niko〔ブーランジェリー ニコ〕(長津田)

Bakery kuma(青葉台)

ベーカリー カフェ コペ(青葉台)

Bon Vivant 青葉台店
〔ボンヴィボン〕
(青葉台)

代官山シェ・リュイ(代官山)

FAMILLE〔ファミーユ〕(代官山)

Lotus Baguette〔ロータスバゲット〕(中目黒)

Quatre〔キャトル〕(学芸大学)

Bread Plant Oz〔ブレッド プラント オズ〕(都立大学)

和良自由ヶ丘工房(自由が丘)

エストパニス(田園調布)

ブーランジェリーベルマティネ(新丸子)

手づくりパンの店Pan de Pu Pu(元住吉)

ローゼンボア(東白楽)

トツゼンベーカーズキッチン(大倉山)

M's bakery(大井町)

リヨン夢工房(荏原町/仲六郷(本店))

ベッカライ・ヒンメル(大岡山)

オーブンベーカリー ペニー(尾山台)

べーカーズファーム宮の坂(宮の坂)

onka(宮の坂)

墨繪(山下)

Torch.bakery〔トーチドットベーカリー〕(蒲田)

パンのハリマヤ(戸越銀座)

こめぱん処 米塊(戸越銀座)

GURU GURU BACKERY(千鳥町)

Panaderia Siesta〔パナデリア シエスタ〕(こどもの国)

パンドボータン (恩田)

ブランジェリィコルセ (蓮沼)

ネモ・ベーカリー&カフェ(武蔵小山)

リヨンMerce(西小山)

ロンシェール(洗足)

パン工房 COMUS (奥沢)

東京あげパン&ラヴェール(鵜の木)

パン工房Juneberry(中川)

ブルーコーナー(仲町台)

パン工房ベビィリーフ(踊場)

デュークベーカリー (弘明寺)

ブレドール(桜木町)

マインベック(上永谷)

ブーランジェリー ベック(北山田)

手づくり街のパン屋パリジェンヌ(センター南)

東京カレーパン本舗(恵比寿)

天馬〔日本レストランシステム〕(表参道)

サンジェルマン タンドレス(有楽町)

ベーカリーホーム(雑色)

ウエスト・ビラージュ(成瀬)

ブラウニー(成瀬)

Champs de Ble〔シャン・ド・ブレ〕(新横浜)

ブーランジェリーミモレット(糀谷)

ノブカフェ(川崎)

グーグーベーカリー(鹿島田)

焼きたてパンの店ミュール・ミュラン(武蔵新城)

※順不同

※お店は変更になる場合がございます



              カレーパンが売り切れ次第終了となりますので、ご注意ください。
              パンの種類がある午前中がオススメ!

              ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

推薦者/後援者の声

ピヨからくん

マスコット

ピヨからくん

唐揚げを通じて世界平和
Expert

唐揚げを通じて世界平和

日本唐揚協会会長兼理事長である やすひさ がプロデューサーをしている協会の、

世界最大級なバカイベントです。

え?カレーパン?って思うかもしれませんが、

正直カラアゲニストとしては、カレーパンに会長を取られるんじゃないかと心配です。

でも、まあ、バカ系で世界最大級なんてウチの会長じゃないとできないと思いますし、

実際行けばきっと楽しいと思うので、カラアゲニストとして会長の応援に行きましょうよ

ピヨからくん 会長 兼 理事長

楽しんで勝つ

やすひさ てっぺい

自分の好きなことを生業にしたい人の為
Premium_s

自分の好きなことを生業にしたい人の為

やすひさは立場上様々な協会を応援させてもらっていますが、

立場上というのは、日本唐揚協会の会長兼理事長をしている関係上、

日本で一番協会の運営ノウハウが溜まってしまっているわけで、

それをいくらか還元する為に、他の協会をお手伝いしているわけですね。

その辺の経緯はコチラ → http://bit.ly/20grqzG

その中で、粛々とプロデューサ業務をやってきましたが、

そろそろ世界一なデカイやつやっちゃおうか!みたいなノリに皆となったんで、

やっちゃいます!

3月6日(日)二子玉川ライズまで、絶対に来てください!!!

一般社団法人 平和戦略会議

自分の好きなことをし続ける生き方の選択を応援する団体
Professional

自分の好きなことをし続ける生き方の選択を応援する団体

我らがやすひさてっぺい議長がプロデュースしている日本カレーパン協会の最大イベント。
彼の世界平和実現へのステップの一つと位置付けているこのカレーパン博覧会は、
カレーパンでは世界最大級だそうです。
さすがやることがなんだかデカイのかなんなのか、とにかく面白そうですよね^^
ぜひ我らが議長を応援しに、顔を見に行ってあげてください。
きっと喜ぶと思いますし、てっぺい議長の普段と違う顔が見えるかもしれませんよ?^^

開催要項

開催日時
2016年3月 6日(日)
開始 11:00
終了 19:00
場所

二子玉川ライズ STUDIO & HALL

東京都世田谷区 玉川一丁目14番1号 二子玉川ライズ2F

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料です。
ただ、運営を助けてくれる方募集しています!
クラウドファンディング中

→ https://greenfunding.jp/lab/projects/1407

申込受付期間

2016/1/28(木) 00:00 ~ 2016/3/ 6(日) 00:00まで

主催者

日本カレーパン協会

お問い合わせ先

日本カレーパン協会 石井、沼部、やすひさ

お問い合わせ先電話番号

03−4570−4165

お問い合わせ先メールアドレス

jimukyoku@currypan.jp

地球。全員。笑顔。

日本カレーパン協会

カレーパンで世界を笑顔にするために
Professional

カレーパンで世界を笑顔にするために

日本カレーパン協会は、カレーパンを通じて地球に住むすべての人を笑顔にするために存在します。

私たち日本カレーパン協会は、争い・孤独・貧困など、あらゆる問題をやさしくカレーパンに包み込み、
国内はもとより世界中の人々とカレーパンを通じて連帯し、笑顔あふれる平和な世の中を創造します。

美味しさが、人を笑顔にするのは、万国共通です。

日本で生まれたカレーパンですが、和を重んじる日本人らしく
異なる食をみごとに融合してできています。
世界中で様々な形で愛され食されている「カレー」と「パン」の融合した食べ物だから、
自由であり、可能性にあふれており、そして平和的。
世界中一人ひとりを笑顔にするためには、いろいろなタイプの美味しさに対応できる
ことが求められますが、まさにカレーパンは対応が可能です。


更に、どこにでも持ち運べ、いつでも食べることが出来るという形態、
まさに、地球・全員・笑顔の実現にぴったりだと考えています。

少しでも笑顔を増やしたいそんな思いから、このスローガンを掲げました。

すべてを包み込むカレーパンですが、【憎しみ】だけは包むことをよしとしません。
なぜなら争い、貧困、孤独の中でもカレーパンに包まれることによって
幸せを感じることはできますが、憎しみの中にいると感じることができません。
憎しみの心は自身で変えることができるものと信じています。
smtp08