【1day講座】シュッとした脚に!疲れもむくみも解消する3つの習慣
このような方におすすめ
立ちっぱなし・座りっぱなしが多い方/脚のむくみが気になる方/ふくらはぎがパンパンで痛い方/脚が重だるい方/脚がつりやすい方/脚の疲れを一気に解消したい方/足が冷える方。など
期待できる効果
◎脚の疲労が取れる ◎だるさ・重さ・痛さから解放される ◎脚がむくみにくくなる ◎リンパや血液の巡りが良くなる ◎セルライトができにくくなる。など
【1day講座】シュッとした脚に!疲れもむくみも解消する3つの習慣
むくみや不調改善して軽やかな脚に!
もう、むくまない脚・悩みのない脚になりましょう!
・特に夕方になると脚がパンパン!
・すねを押したら指の跡、靴下のゴムの跡くっきり!
・足が重い、だるい・・・
・脚が冷える
・脚のセルライトが気になる
・脚がつりやすい
あなたは、こんな症状に悩まされていませんか?
リンパの流れが悪くなると、余分な水分や老廃物が
体の下にある脚に溜まりやすくなるんです。
そこで
簡単に!できるセルフケアの出番です。
脚に溜まった不要なモノを取り除き
不調を解消する「セルフ・脚のむくみ解消講座」のご案内です。
そもそも”むくみ”って「余分な水分がたまっている状態」なんですね。
特に脚は心臓から遠いので、血液の流れが悪くなりやすくて
下に水分が溜まりやすくなるので
体のなかで、もっとも”むくみ”が起こりやすいのが脚、というワケです。
”だるい”とか、”痛い”などの自覚症状がなければ
なかなか気づきにくい”むくみ”ですが
私もしゃがんだ時、ふくらはぎに違和感があったり。
脚がだるくなった時、何となくスネを触ったら腫れた感じがしたり。
それを放って置いたら、スネを押しても皮膚が戻らなかったり。
と、あれ?と思う時があります。
そこで私と同じ悩みがある、あなたへ。
むくみや不調改善して軽やかな脚に!
もう、むくまない脚・悩みのない脚になりましょう!
【1DAY講座・シュッとした脚に!脚の疲れもむくみも解消する3つの習慣】
- ☑ いつも立ちっぱなし、または座りっぱなしの方
- ☑ 脚のむくみが気になる方
- ☑ ふくらはぎがパンパンの方。パンパン過ぎて痛い方
- ☑ 脚が重だるい方
- ☑ 脚がつりやすい方
- ☑ 脚の疲れを一気に解消したい方
- ☑ 足が冷える方 など。
その他、脚に違和感を感じていらっしゃる方に
簡単にできるセルフケアをお伝えします。
◆むくむ原因がよくわかりました。習ったセルフケアも簡単なので続けてできそうです。
◆さわさんと一緒にセルフケアをしていたら、している方の脚だけ血行が良くなって明るい色に変わったのでビックリしました。
◆マッサージしてすぐに軽くなって嬉しかったです!
◆血流の悪さと冷えから来る浮腫に長年悩み、最近は足首の痛みも。
これは私のための講座だ!と思って受けました。
自己流でケアしてたところと、全く違う場所のケアで、痛みがスーとなくなりました。
本当に目からうろこでした。
個人の痛みに丁寧にケアしてもらって、本当に有り難かったです。
このように、嬉しい変化があったことを教えてくださいました(*^-^*)
日常生活でのむくみの原因は
・長時間の立ち仕事や、同じ姿勢
・水分、塩分、糖分、アルコールの摂り過ぎ
・水分不足や精神的なストレス
・血行不良
・薬の副作用 などがあります。
また、『セルライト』も体に溜まった水分が関係していると言われています。
「むくみ」の状態を放っておくと、脂肪がつくられやすい身体になりやすいのです。
そうなる前に。
今よりラクになるために。
むくみや不調改善して軽やかな脚に!
もう、むくまない脚・悩まない脚になりましょう!
例えば
「ふくらはぎが、だるい」からといって
ふくらはぎだけマッサージしてもだるさは解消されません。
「脚がむくむ」ところだけをマッサージしても
むくみは無くなりません。
・不調の原因を、取り除いてあげること
・流れに沿って、リンパを流してあげること
が、ポイントなのです。
そのポイントを、私の施術経験から得た”裏ワザ”も含めながら
わかり易くお伝えします。【講座内容】約1時間
1)脚のむくみや不調ってどこから来るの?
2)むくみに効くお茶
3)寝る前の30秒体操
4)脚のむくみ解消マッサージ
【料 金】通常価格¥5,500(税込)
⇒ 4/27(水)までのお申込みで¥3,500(税込)の早割価格
【お支払い方法】
・PayPal
・クレジットカード決済
・銀行振り込み(振込手数料はご負担をお願いします)
むくみや不調改善して軽やかな脚に!
もう、むくまない脚・悩まない脚になりましょう!
あなたの、そしてご家族の脚の不調を解消するこのケアで
抱えているお悩みを克服してほしいと思っています。
この講座を受けていただくと・・・
◎むくみなど不調の原因がわかります。
◎脚の疲れが解消されます。
◎脚のだるさ、重さ、痛さから解放されます。
◎脚がむくみにくくなります。
◎リンパや血液の巡りが良くなります。
◎セルライトが出来にくくなります。
◎大切な方へも脚のマッサージができるようになります。
※キャンセルポリシー
・お申し込み後3日以内のキャンセルは全額返金いたします。
(振込手数料を差し引いた金額)
・開催日の3日前までのキャンセルは、
開催費用の30%を事務手数料として頂戴し、残りの70%を返金いたします。
(振込手数料を差し引いた金額)
・開催日の前々日・前日のキャンセルは、
開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします。
(振込手数料を差し引いた金額)
・開催当日のキャンセルは、キャンセル料として100%頂戴いたします。
・お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。
・未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
会社員として働きながらリンパセラピストの勉強を始めたその矢先に、
”乳がん”という病に冒され、手術を受けることに・・・。
幸い、ステージⅠではありましたが、「まさか、私が・・・」という思いで、目の前が真っ暗になり将来のことや人生について考えられない状況でした。
しかし、家族や友人達そして周囲の皆さんからの励みに支えられながら
約3ヶ月の闘病生活を経て、回復することができたんです。
苦しい時期ではありましたが、この病気のおかげで「健康のありがたさ」を心から実感し健康について深く考えるようになりました。
2013年から「今度は私が、体調不良でお悩みの方々の役に立ちたい!」という思いがますます強くなり
◆お客様に笑顔になっていただきたい
◆お客様の心身の不調を癒して差し上げたい
という思いでリンパ整体施術を行っています。
あるとき「リンパ整体ケアで身体の外からのアプローチは出来るけど、身体の中から健康を促す事は出来ないだろうか??」という思いが生まれ
2017年に東洋医学の一部である、家庭でも手軽に取り入れられる食事の
分野で「おうち韓方®アドバイザー」の認定を受けました。
2020年:日々の食事で、病気に負けない身体づくりを目指す薬膳コーディネーターの資格も取得し「リンパケアで身体の外から、食治面で身体の中から健康を!」をモットーに深流(ふる)®リンパケアサロンSawaは進化しています。
おかげさまで、2021年12月末現在、のべ約4,600名様がリンパ整体で
疲れ知らずのカラダを手に入れられました。
これからは
自分で簡単にできるセルフケア講座を多くの方に知っていただき
◆カラダの外からと内側からの健康づくりのお手伝い
◆「自分のカラダは自分で守る」という意識を持っていただける講座開催
を開催してまいります。
深流(ふる)®リンパケアSawa
永淵佐和子
お客様の声

大浦じゅん 様
【1day講座】シュッとした脚に!疲れもむくみも解消する3つの習慣
これはおススメ★★★
オンライン受講で、質問にも丁寧に答えていただき納得しながらセルフケアができました。途中から足の甲に浮き出ていた血管が目立たなくなりびっくり!
これからのサンダルの季節に嬉しい効果があって、続けようってモチベーションアップになりますね。
佐和子先生の脚が、スッキリ細くてキレイなので説得力があります!
続けると佐和子先生のようになれるかなーと期待しちゃいます。

のりぴょん 様
【1day講座】シュッとした脚に!疲れもむくみも解消する3つの習慣