2022年 IFA国際アロマセラピスト試験対策講座
このような方におすすめ
2022年のIFA国際アロマセラピスト試験を受ける方
期待できる効果
IFA試験対策が出来ます
2022年 IFA国際アロマセラピスト試験対策講座
2023年
IFA国際アロマセラピスト試験対策講座
解剖生理学 & アロマ理論
解剖生理学対策コース/アロマ学コース
解剖生理学 & アロマ理論
解剖生理学対策コース/アロマ学コース
IFA試験を前に
こんなお悩みはありませんか?
症例や提出書類が多くて勉強の
おさらいがなかなかできない。
勉強の間があいてしまって解剖学・アロマ学
を忘れてしまった!
解剖生理学・アロマ学で覚えなければならない
ポイントがわからない
とにかく試験が不安!!!
試験を前に不安な毎日を送っていることだと思います。
もしかしたら・・毎日、症例や提出物の作成に追われているのかもしれませんね・・・。
2回目・3回目の方はもっと不安なことだと思います。
そんな状況でも、試験に向けて計画的に勉強をしていかなければなりません。
お仕事や家事、様々な日常生活に追われ、なかなか時間もとれない事でしょう・・・
こんなお悩みはありませんか?

おさらいがなかなかできない。

を忘れてしまった!

ポイントがわからない

試験を前に不安な毎日を送っていることだと思います。
もしかしたら・・毎日、症例や提出物の作成に追われているのかもしれませんね・・・。
2回目・3回目の方はもっと不安なことだと思います。
そんな状況でも、試験に向けて計画的に勉強をしていかなければなりません。
お仕事や家事、様々な日常生活に追われ、なかなか時間もとれない事でしょう・・・
そこで、生理解剖学やアロマ学の超大切なところをピックアップして学びませんか?
忙しい中でも進めていけるよう、
試験の為に覚えなければならないところだけをはっきりとお伝えしていきます。
この講座は2022年までオンラインの講座でしたが、2023年の試験対応より
動画配信によるオンライン受講となりました。
パソコンもしくはスマホがあればいつでも自由に受講できます。
フォローはLINEもしくはメールで何度でもご質問をお受けします。
パソコンもしくはスマホがあればいつでも自由に受講できます。
フォローはLINEもしくはメールで何度でもご質問をお受けします。
またご希望の方は、対面の質問をzoomで受け付けます。(1回60分・1回のみ無料)
計画的に試験まで勉強出来ます。
計画的に試験まで勉強出来ます。
【講師】佐々木直子

IFA国際アロマセラピスト
プリンシパルテューター
(認定講師)
FPA国際プロフェッショナルアロマセラピスト
AEAJ日本アロマ環境協会アロマセラピスト・インストラクター
養護教諭(保健室の先生)
現、ニールズヤードレメディーズ IFA国際アロマセラピスト試験対策担当講師
小学校の養護教諭を経て、自らエステティック・アロマサロンの経営に
携わる傍ら、産婦人科にてセラピストとしてクライアントの心に寄り添う施術を行う。
その後、アロマスクール講師として12年で1500人以上のインストラクター、セラピストを養成。
IFA国際セラピスト育成では
世界で数パーセントしか選ばれない最高位ランクを多くの担当生徒に取得させる実績を持つ。
解剖学理論指導でも高い合格率。
現在はニールズヤード表参道校の「IFA解剖学試験対策講座」も担当している。
対策講座参加は全員合格。
アロマセラピーや解剖生理学を中心とした講座登壇回数は3500回を超える。
現在は、アロマ関連セミナー・サロン開業コンサルタントとしてマインドから寄り添い、
女性の夢の応援を仕事にしている。
【この講座を受講するメリット】
●生理解剖学・アロマ学とも覚えるべきポイントがわかる
各項目で覚えるべきポイントは決まっています。
そこだけを効率よく押さえていくから、復習には最適
少人数指導なので、わからない事をしっかり聞けます!
●記述式試験様に暗記出来る
覚えることがわかっただけでは、どう文章に起こしたらいいのかわからないものです。
問題の配点から予想した、記入の仕方を勉強しましょう!
アロマ学では配点の高いケーススタディの書き方などもお伝えしています。
●試験に望む不安を解消
長年、IFA試験に携わってきました。
試験の様子や流れなどをシェアしたり、実技講師もしていた経験から、
実技試験の流れもお伝えすることができます。
ご希望のかたはZOOMでも対面質問を一回無料で行いますので事務局にお申し出ください。
【解剖生理学対策コース】
講座は全て動画です。
動画配信で、ご自分の生活リズムにあった勉強が可能です。
動画のURLと資料のPDFは事前に送ります。
印刷しておいて頂き、それを暗記カードに作り直していきます。
印刷機がない場合は、郵送で送りますのでお早めにご連絡ください。
資料の量が多いため、印刷料金として2,000円必要となります
解剖学8day (動画での視聴も可能)
70,400円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーー
解剖生理学 全8回
<配信予定 2023年1月より>
① 骨と筋肉
② 循環器・血液・免疫
③ 内分泌
④ 神経
⑤ 消化器
⑥ 呼吸器・泌尿器
⑦ 人体の構造と機能
⑧ 病理学
講座は全て動画です。
動画配信で、ご自分の生活リズムにあった勉強が可能です。
動画のURLと資料のPDFは事前に送ります。
印刷しておいて頂き、それを暗記カードに作り直していきます。
印刷機がない場合は、郵送で送りますのでお早めにご連絡ください。
資料の量が多いため、印刷料金として2,000円必要となります
解剖学8day (動画での視聴も可能)
70,400円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーー
解剖生理学 全8回
<配信予定 2023年1月より>
① 骨と筋肉
② 循環器・血液・免疫
③ 内分泌
④ 神経
⑤ 消化器
⑥ 呼吸器・泌尿器
⑦ 人体の構造と機能
⑧ 病理学
【アロマ学コース】
全4回 35,200円(税込)
講座は全て動画です。
動画配信で、ご自分の生活リズムにあった勉強が可能です。
動画のURLと資料のPDFは事前に送ります。
印刷しておいて頂き、それを暗記カードに作り直していきます。
印刷機がない場合は、郵送で送りますのでお早めにご連絡ください。
資料の量が多いため、印刷料金として2,000円必要となります
ーーーーーーーーーーーーーー
全4回 35,200円(税込)
講座は全て動画です。
動画配信で、ご自分の生活リズムにあった勉強が可能です。
動画のURLと資料のPDFは事前に送ります。
印刷しておいて頂き、それを暗記カードに作り直していきます。
印刷機がない場合は、郵送で送りますのでお早めにご連絡ください。
資料の量が多いため、印刷料金として2,000円必要となります
ーーーーーーーーーーーーーー
アロマ学 全4回
<2023年1月配信予定より>
① アロマ学Ⅰ
② アロマ学Ⅱ
③ アロマ学Ⅲ
④ アロマ学Ⅳ
<2023年1月配信予定より>
① アロマ学Ⅰ
② アロマ学Ⅱ
③ アロマ学Ⅲ
④ アロマ学Ⅳ
お客様の声
山本 絵美 様
2022年 IFA国際アロマセラピスト試験対策講座
前に進むことができそうです
佐々木先生のお写真とプロフィールを見てビビッ!と来るものがありました。この方ならきっと大丈夫!!そう思いすぐご連絡させて頂きました。メールで何度かやり取りしましたが、思いやりのある文章を見て、間違いないと確信しました。私は5月に控えてる試験のため、IFAのアロマ学を受けました。細かいアドバイスから、ここはというポイントまで丁寧に教えて下さり、回数を重ねるごとに授業も楽しくなりました。また次回までにまた勉強して覚えておこう!という気持ちにさせてくれます。そして何より一人で頑張るっていうより佐々木先生と一緒に頑張ってる感じがしてとても心強いです。試験対応策の授業でしたが、分かりやすくて本番でも落ち着いて着手できそうです。
残りあと数回ですが、試験までにしっかり予習&復習して万全の準備で臨みたいと思います。佐々木先生に笑顔で合格の報告ができるよう頑張ります!!
ひとりで不安を抱えながら勉強するより佐々木先生と一緒に勉強した時間のほうが何倍もプラスになると思います。試験対策で不安な生徒さんには本当にお勧めの講座です。

匿名希望 様
2022年 IFA国際アロマセラピスト試験対策講座
もっと早く受ければよかったです
IFAの試験は問題の意図の解釈が難しく、勉強の仕方がわからず、途方に暮れていたところ、佐々木先生の講座に出会いました!わかりやすいポイントだけでなく、細やかなご配慮に本当に受講して良かった!と感動しております。スクール在学中の方もぜひ、この講座は受けるべき!とおススメ致します!今後の開催予定一覧
現在開催予定はありません