2023年 手前味噌作り講座
このような方におすすめ
食への興味関心がある
期待できる効果
手仕込みの工程を知ることでより食への関心を深めることができる
2023年 手前味噌作り講座
came came 30(春日部店)
2 0 2 3 年
「手前味噌作り 」
[ワークショップ内容]
●味噌作り
●日時:
1/14(土)、16(月)、21(土)、28(土)、30(月)、2/ 4(土)、11(土)【全7回】
●定員: 各日5セット
●ワークショップ所要時間: 約1時間半
●参加費 5,500円(税込)/ 1セット
※発熱がある方や体調のすぐれない方は参加をお控え頂けるようお願いします。
※ 複数セットをご予約の注意事項
システム上、一度のご予約で複数セットの受け付けを行うことができません。
複数セットを希望される場合には、1セットずつのご予約を繰り返し行っていただきますようお願いいたします。
<土曜開催>タイムスケジュール
09:45~ 開場
10:00~ ワークショップ
11:30 終了
事前注文受付 | 各種お弁当、デザート
イベント終了後のテイクアウト、イートインスペースのご飲食にご利用いただけます。
<月曜開催>タイムスケジュール
13:15~ 開場
13:30~ ワークショップ
15:00 終了
15:00~ 発酵スイーツセットご提供 ※ご予約必須
[店舗情報]
camecame30 (埼玉県春日部市大枝104-53) ホームページ

09:45~ 開場
10:00~ ワークショップ
11:30 終了
事前注文受付 | 各種お弁当、デザート
イベント終了後のテイクアウト、イートインスペースのご飲食にご利用いただけます。
<月曜開催>タイムスケジュール
13:15~ 開場
13:30~ ワークショップ
15:00 終了
15:00~ 発酵スイーツセットご提供 ※ご予約必須
[店舗情報]
camecame30 (埼玉県春日部市大枝104-53) ホームページ

お客様の声

横山 千晴 様
2023年 手前味噌作り講座
とにかく楽しかったー
ただ、もっと集中してお味噌のお話が聴きたいので、出来ればお話を伺う時間と、お味噌を作る時間を分けてもらえたら有り難いです。でもそうすると時間が長くなってしまうんですよね(^^)
お話を伺いたい人は先に来て、お味噌作りだけでいい人は途中からとかどんなんですかね?ランチタイムも入れて、お食事しながらお話を伺うとか?
私も友人も、両方とも楽しかったです💕
毎回camecame30に伺う時は、心身ともに喜ばせて頂いています。
もう最高過ぎて、言葉では言い表せない感動をどう伝えたら良いのかと、毎回感じています。なので、まずは有難う御座います✨そしていただきます。ご馳走様でした💕
本当に有り難うございました✨

遠藤 文 様
2023年 手前味噌作り講座
これはおススメ★★★
今回で2度目の参加でした。普段なかなか手に入らない希少価値の高い大豆で作ったお味噌。これだけでも既に美味しそうなのに、実際1年しっかり熟成させてからいただくと、本当に美味しくて!お世辞抜きで、今まで食べた中で1番美味しいお味噌でした!
今年も心を込めて豆を潰し、しっかり容器に詰めたので、また美味しいお味噌がいただける1年後が楽しみです。待ちきれません(≧∀≦)
味噌作りの間も、シェフの上野さんが大豆や塩、麴についてお話してくださるのですが、物凄く価値のあるものなので、倍のお値段払っても足りないくらいと感じました!
今年も無事参加できてよかったです。
また来年も参加させていただきます!

もんた 様
2023年 手前味噌作り講座
楽しく学べました
手前味噌講座、中学生の息子と2人で参加させていただきました。お味噌、自分で作ってみたいと思っていたので募集を見つけたら瞬間すぐに申込ました。そして不登校でお家に篭りがちな息子にお味噌作りに参加することを伝えたら前日夜に突然、「一緒に行く」と言ったことにまず驚き。なにか彼の中で感じるものが、惹かれるものがあったのかもしれません。
お味噌の歴史、使う材料へのこだわりなどお話沢山聞けてよかったです。
たっぷりの大豆を手で潰すのはなかなか大変でしたが、心地よい温度で楽しい作業でした。息子の黙々と豆をつぶしたり、混ぜたりと一生懸命にやっている姿を見ることもできて嬉しかったです。
アフターフォローもしていただけるとのことで安心です。
これから発酵していくお味噌が楽しみです。ありがとうございました。
今後の開催予定一覧
現在開催予定はありません