98_zme1mjq1nwqxyjdim

ライフ&デスカフェBerry

1263_img_1644
1263_img_1644

ライフ&デスカフェBerry

このような方におすすめ

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

期待できる効果

自分らしい未来がみえてくる 生きる力がつく!

ライフ&デスカフェBerry




ライフ&デス カフェBerry

~死ってなんだろう?生ってなんだろう?~


誰にでも訪れもの
誰にでも平等にくるもの
それは「死」です。

生を受けらたら死に向かって生きている

そんな「死」ですが
多くの人が
まだまだ先のこと
他人事
さらに縁起でもない事
として触れようとしません。

今ある生は
当たり前にあるように見えますが
当たり前ではないのです。

奇跡の連続でなりたっている
それが今ある生なのです。

死を見つめる
それは人生の最終ゴールをみることです。
そのゴールをみることで、
今の生き方が見えてきます。

死を見つめることは
生をみつめること
とても貴重なことなんです。

でもそんな見つめる時間は
自分では取りにくい
身近な友人ともそんな話はしづらい

ある会で同じグループになった方々が
言っていました。

だから作りました!

それがこのライフ&デスカフェです。
2013年にデスカフェという
死をカジュアルに語るカフェの記事を読んで
これがしたい!と思いました。

デスカフェとは?
仲間が作ったサイトをご覧ください。

思いを寝かすこと6年。
2019年8月から開催しています。

死について
生について

語り合いましょう。
分かち合いましょう。
今を生かしていきましょう!


人は生まれてくる日も選べないし

死ぬ日も選べません。

自分で選んで生まれてきたという話もあれば
生まれてきたくて生まれてきたわけじゃないという人もいます。

でも、生まれてきて
今、生きていて
いつか死という日が
来るのは決まっています。

じゃあ、
この生をどのようにしていくか?

そんなこと
人とカジュアルに対話することって
なかなかないと思うのです。

人生の中でそんな時間を
2時間ぐらい持ってみてるのも
いいんじゃないかな…。



関心をもたれたあなた
ぜひ、集いませんか?

デスカフェをさらに深めたり、広げたくなったら下記の各講座がございます。
(不定期開催 ご希望の方はご連絡ください。決まりましたらご案内いたします。)

講座名と内容

死生観ワークショップ
今ある生のこと
誰でも必ず経験する死のことを
ワークを通して体験してます。

さらに、ご自分のこと、周りのことを考える時間となります。
ワークショップ体験後は、新たな思いで生きることになるかもしれません。
こちらも楽しく、自分を感じていきましょう!

エンディングノートを書いてみよう!

デスカフェを開催していて思ったこと。
死にまつわる話って、エンディングノートの項目にあるものがある。
エンディングノート講座を開いていても、その後書けないという方が多い。
一人で向き合うと辛くなるという人もいました。
そこで、語り合ったことをヒントに書いていけば
抵抗なく楽しく書き始めることができるのではないだろうかと。
多くのエンディングノートに書かれている項目を使って語り合います。


カフェの流れ
・オリエンテーション
・テーマの時間
・感想を分かち合う
・プチ勉強会(その時で変わります)

死生観ワークショップ
・生のこと
・デス・トリップ
・2人の自分との対話

エンディングノートワークショップ
・テーマについて語り合う。(2-3個のテーマについて)
・記載する
・リクエストから考えてみる



参加の際のご協力

1. 一人一人体験も価値観も違います。比較せず、躊躇や妨げをせず、尊重しあい話しましょう。

2. カウンセリングや悩み相談の場にならないようにしましょう(専門家であってもアドバイスはしない)

3. 場で出た話はその場かぎりとし、SNSに書いたりしない(参加しての自分の感想はOKです)





お客様の声

Icon_f

ともみん 様

ライフ&デスカフェBerry

これはおススメ★★★

デスカフェ初参加でした。
「デスカフェとはなんぞや?」「グリーフケアとの違いは?」と興味を持ったのが参加のきっかけで、「死生観を語るところかな」と予想を持って行きました。
グループトークでは、ご一緒した方が「死」をポジティブにとらえている方が多かったのに驚きましたが(私は死はどちらかというとネガティブにとらえているので)、興味深くお聞きすることができました。
たまたま牧師さんとご僧侶がいらっしゃった日で、宗教と信者や門徒との関わり方の違いを聞けたのも面白かったです。
もっといろんなお話を交わしたくて、時間が足りないと感じたのが一番の感想でしょうか。
参加者が違えば、また違うイメージがお聞きできると思います。

やっぱりデスカフェは何かはわかりませんでしたが、それがいい、それでいいのだろうと感じました。

ありがとうございました!
Icon_f

かずみ 様

ライフ&デスカフェBerry

また参加します

初めての参加で戸惑いと不安もある中で、あっと言う間の2時間でした。
一人でいる日常なので、皆様のお話しをお聞きすることができ貴重な体験をいただきました。

ありがとうございました。
Icon_f

sora 様

ライフ&デスカフェBerry

もっと知りたい

先日、ライフ&デスカフェBerryに参加させていただきました。
死について語ることがタブーとされているような世の中で、死について語り合う場所があるのは貴重です。
私は昨年、夫を亡くしました。突然のことでした。いまだに実感が湧きません。
不思議なことですが、悲しいとか恐ろしいとか負の感情が湧きません。出てくるのは「ありがとう」の涙だけです。
私は魂は死なないと思っています。そして夫の死に際して、毎日の日常がかけがえのないものならば、これからも一緒に日常を積み重ねていこうと誓いました。
そしてもうひとつ、いつか私にもその日が訪れたら、亡くなった夫が「良く頑張ったね、えらかったね」そう言って貰えるよう「よく生きよう」と誓いました。
魂は死なない。目に見えない、聞こえない、触れられない。ただそれだけのことです。
夫の魂がプルプル光って輝けるように、私も小さな灯を輝かせていきたいと思っています。死の受け止め方は様々です。目を背けずにこれからも考えていきたいと思っております。
Icon_f

まあちゃん 様

ライフ&デスカフェBerry

これはおススメ★★★

死生観ワークショップに参加して
忙しい日常の中、自分のこと、自分が大切にしていることを見つめなおす時間は大切です。死に向き合うことで、自分が大切にしていることに対してどのように向き合い、これから生きていくべきか考える機会になります。ぜひ、みなさんも体験してみてください。

デスカフェに参加して
期待以上でした
正直、もっと暗い感じのなるのかなあとか、想定の範囲の話なのかなあ…と思っていたのですが、色々な事を考えさせられてしまいました。人生辛いなあ、生きるの大変って考えたこともある自分でしたが、死を考えることから生きることが見えてきて、自分の中に微妙な変化を感じました。想像以上でした。
Icon_f

こにまゆ 様

ライフ&デスカフェBerry

また参加します

以前デスカフェに参加させていただき、今回はデストリップに参加しました。

どちらも和やかで楽しい雰囲気で、怖い、辛い感じはありませんでした。

デストリップのほうは他の方にお話する時間はすくなめですが、自分自身にとって何が大切なのかをじっくり考えることができます。今まで自分でも気が付かなかったような自分の気持ちに気づくことができる会でした。
Icon_f

米田 昌代 様

ライフ&デスカフェBerry

気づきが得られました

自分が死ぬことを普段あまり考えることはない中で、いろいろな人の考えに触れることもでき、自分の思いにも気づかされました。今回の語り合った時間をきっかけにこれからの人生においてやるべきこと、大切にしたいことも見えてきました。また、日常にもどると日々の忙しさに追われ、忘れがちになってしまうので、定期的に話すことで確認できる場になるなと思います。また、参加したいと思います。ありがとうございました。
Icon_f

村江 裕美 様

ライフ&デスカフェBerry

前に進むことができそうです

職場で何かグリーフケアの取り組みをしたいと思って参加したのですが、自分の死生観を改めて考える良い機会となりました。死を前向きに捉えることがグリーフケアに繋がるのかなと思いました。今日はありがとうございました!
Icon_f

中村 明美 様

ライフ&デスカフェBerry

とにかく楽しかったー

死について考える、初めての経験でした。菅さん主催だから楽しいはず!と思っていましたが、ほんとに楽しかったです。死から生を考える、最後の日まで、どうありたいか、いつ来るかわからないもの、でも必ず来るもの、きてほしくないけど、来ないと困る…色々考えました。自分のこと、家族のこと。大切な人に大事なことを伝えること、これからどう生きていけばいいかを考えることができました。皆さんのお話もとても参考になりました。生前のお葬式するのも楽しいかもと思ったりもしました。ありがとうございました。
Icon_m

Yoshikawa Naoto 様

ライフ&デスカフェBerry

とても勉強になりました

今日はありがとうございました。チャット、ブレークアウトルーム、動画を用いて進行していき、2時間という時間を感じさせない楽しい空間でした。
「死を思うことは、生を思うこと、死を考えることは、生を考えること」死をカジュアルに語る場の需要は増していくと思います。

デスカフェサミットも含め、今後ともよろしくお願いいたします。
Icon_f

里美 様

ライフ&デスカフェBerry

気づきが得られました

普段はなんとなく意識はしていても直視することがない生と死
個人では深い視点から思考することは難関であると思いますが、この度は他人との対話を通じて、より深く認識するきっかけをもらいました。

ありがとうございました!
Icon_f

まいまい 様

ライフ&デスカフェBerry

人生で大事な事が得られました

参加するたびに、自分の中の知らない自分に巡り会えるのが楽しくなってきています。「死を語る場」で楽しくなる?と不思議に思う方もいるかもしれませんが、いま生きている自分、を実感できる場、生きているいまを噛みしめて、感謝することができる場、それがBerryカフェです!

今後の開催予定一覧

98_zme1mjq1nwqxyjdim

【石川県】~死が教えてくれること~

開催日
2023/4/15(土) 14:35~ 〆切まであと16日
場所
シェアマインド金沢

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

過去の開催状況

98_zme1mjq1nwqxyjdim

【石川県】~終わりをみつめると、今が生きる!~

開催日
2023/2/18(土) 13:30~
場所
シェアマインド金沢

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

98_zme1mjq1nwqxyjdim

【石川県】死生観ワークショップ

開催日
2022/12/17(土) 13:30~
場所
シェアマインド金沢

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

98_zme1mjq1nwqxyjdim

【オンライン】~終わりをみつめると、今が生きる~

開催日
2022/11/19(土) 20:00~
場所
オンライン 

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

98_zme1mjq1nwqxyjdim
  • 満員御礼

【石川県】~終わりをみつめると、今が生きる~

開催日
2022/10/23(日) 16:00~
場所
シェアマインド金沢

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

98_zme1mjq1nwqxyjdim

【Zoom】あなたらしく生きるために

開催日
2021/10/16(土) 10:00~
場所

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

18_nje3ymmynwiwm2rkn

【Zoom】死生観ワークショップ

開催日
2021/9/11(土) 09:30~
場所

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

18_nje3ymmynwiwm2rkn

【Zoom】

開催日
2021/8/21(土) 10:00~
場所

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

  • 残り3名

【Zoom】

開催日
2021/7/22(木) 10:00~
場所

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

18_nje3ymmynwiwm2rkn

【Zoom】~生と死をみつめることは、自分をみつめることに~

開催日
2020/12/27(日) 19:00~
場所
ZOOM

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

18_nje3ymmynwiwm2rkn

【Zoom】~生と死をみつめることは、自分をみつめることに~

開催日
2020/8/22(土) 10:00~
場所
ZOOM

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

【Zoom】~生と死をみつめることは、自分をみつめることに~

開催日
2020/7/11(土) 10:00~
場所

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

【Zoom】~生と死をみつめることは、自分をみつめることに~

開催日
2020/6/20(土) 10:00~
場所

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

  • 残り2名

【オンライン】~生と死をみつめることは自分をみつめることに~

開催日
2020/5/16(土) 10:00~
場所
ZOOM

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

【オンライン】~生と死をみつめることは自分をみつめることに~

開催日
2020/4/18(土) 10:00~
場所
ZOOM

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

18_nje3ymmynwiwm2rkn

【石川県】~生と死をみつめることは自分をみつめることに~

開催日
2020/3/28(土) 10:00~
場所
お申込の方にご連絡します。金沢市内

自分らしく生きたい 生死の周辺にあるもやもやをスッキリさせたい

開催日程をみる
smtp08