8380_zdg3n2yyodbkntg1ymi3yjvlndk0yjnhmjawntqzm2i

ココロと友達オンラインサロン

このような方におすすめ

自己肯定感を育みたい方、ココロを学ぶ仲間が欲しい方

期待できる効果

そのままの自分でいいと、自分軸で生きられるようになる

ココロと友達オンラインサロン

こんにちは。
心理カウンセラーのかとちゃんです。



2021年7月に開始したオンラインサロン

運営も安定しなかなか楽しい
コミュニティになってきましたので
あらためて新メンバーを募集させていただきます。

お申込はこちらをクリック  

お客様の声はこちらをクリック


オンラインサロン~

毎月の自己肯定感のおけいこ


「ココロと友達オンラインサロン」は、
会員制のココロの学びの場・共有会です。


ココロのことに興味を持ち始めると
これまでとは世界の見え方が変わり

「おおおおーーーーっ!」
「そーだったのかーーーっ!」
と大きな気づきを得たり

「かすかな希望の光」
が見えたりします。

実際に現実が変わった!
という方もいるでしょう。


ただ、ココロとは
長年のカラダに染み込んだ
「クセ・習慣」でできているので、

その「気づき」も「希望の光」も
スカーリんと忘れて、

また同じことを繰り返してしまう
また元に戻ってしまう
ということがフツーにあります。

心理カウンセラーであるボクだって、
まだまだそうです。

・気づいて手放す
・気づいて修正
・気づいて本来の自分へもどる

これをコツコツ繰り返して、
やっとこさ、今の自分までたどりつきました。


ボクがこうやって自分を育ててこられたのは
明らかにこの2つのおかげだと思っています。


① ココロの学びと
  そこからの気づきを
  習慣化すること

② その仲間をつくること


同じ志や価値観を持った
仲間のいる環境に身を置くことで
自分自身の変化が加速していきます。


仲間と想いを共有することで
人との「つながり」を感じ
それが「自分でいいんだ」という
【自己肯定感】を育てます。

これまでボク自身が
お世話になってきた方々や環境が
ボクにそうしてくれたように

ボクもそんな「場」を
作ってみてもいいかな、
と思うようになりました。

とはいってもボクは
「先生」とか「リーダー」とかいう
タマじゃないので

ボク自身も


「ただ好きな時に
 好きなこと話すだけオジサン」


としてゆるーく参加。

そしてみなさんにとっても
無理のない範囲で

「ただ好きな時に好きなことを
 話し、聴き、観るだけで

 自己肯定感が育つ場」


になれたらいいな、と運営しています。


よければ
かとちゃんと仲間たちとご一緒に


「自己肯定感」を育てながら

「ココロのクセ」から抜け出していきましょう(^ω^)




オンラインサロンの内容


現在、オンラインサロンは「4つの軸」で開催しています。お好きなものにお好きなタイミングでご参加ください。

イベントはZOOM/facebookで実施しています。


①おはなし会(月1回 90分)

・その時話したいテーマをもとに、
 ココロの仕組みをわかりやすくお話します

・セミナー後、わいわい質疑応答時間アリ

・主に毎月第3日曜13:30~(変更もあり)

アーカイブ動画で当日参加できない方も見られます

・これまでのおはなし(すべてアーカイブあり
 『自己肯定感ことはじめ』
 『自分軸・他人軸』
 『人との境界線』『記憶はウソばかり』
 『新しい自分になる4つの方法』
 『ゆるす』『引き寄せ』
 『嘘』『罪悪感』『自立』
 『共感』『恥』
『信じる』
 『がんばる』
『ほんとうの自分』
 『執着』『内向型・外向型』
 『ネガティブ』
『好き嫌い』
 『自己否定』『嫉妬』
 『自分を大切にする』
  など


【共感】



② グループカウンセリング(月1回 90分)

・毎月かとちゃんのカウンセリングが受けられます。
 (通常90分33,000円なのでマジお得です)

・他の方のカウンセリングを見学できます
 人の悩みの根っこは似通っているので
 観てるだけで大きな気づきがあります
 (守秘義務あり)

・おひとり最大30分程度まで
 毎回お2人程度のお話をお聴きしています

・平日、土日、夜間 と毎月違った日程で行います
 (多くの方に平等に受けてもらいたいため)


☆カウンセリングお客様のご感想:

「目から鱗どころじゃない気づきです。」



 

③ 水曜夜の読書会(月1回90分)

・毎回オススメ本を読んでみんなで感想シェア

アーカイブ動画が残りあとから見ることができます。

・水曜日 20:00-21:30

・これまでの読書会
 『白無敵』『赤無敵』
 『会社ゆるゆる』『不安は9割捨てました』
 『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』
 『安心のタネの育てかた』
 『ものの見方検定』『考えない練習』
 『皮膚はいつもあなたを守っている』
 『あの世に聞いたこの世の仕組み』
 『無意識はいつも正しい』
 『子どもを生きれば大人になれる』
 『自分を好きになりたい』
 『ずっとやりたかったことをやりなさい』
 『お金の不安と恐れから自由になる』
 『さとりをひらいた犬』
 『最新メンタルヘルス入門』
 『精神科医が見つけた3つの幸福』
 『シンクロちゃん』
 『神様の周波数とシンクロする方法』
 『あおむしととのう』
 『ネガティブの教科書』
 『脳幹を鍛えれば子どもの才能はぐんぐん伸びる』


④ご質問に動画でおこたえ!

・サロン内でいつもご質問受け付けてます

・facebook Liveなどでも
 10分動画でみなさんのご質問にお答えしてます!

・これまでのご質問例
 


その他特典

・突然のLive配信や、オンライン懇親会など
・今後開催の各種セミナーに
 サロン会員向け割引・無料で受けられます

 

 2023.3東京懇親会の様子


※実施内容は突然変更になる可能性があります。
 ご了承たもれ^^




楽しくゆるくやってます。



メンバーのご感想


メンバーからいただいたご感想です。


 小垣原恵さん
【ココロと友達になるのって楽しいよ~】

かとちゃんの実践的でわかりやすい心理のお話が聴けるので、参加しています。小難しい話でなく、ココロと友だちになるのって実は簡単だよ〜!って、実感できるようになりました。

学んで・読んで・相談しながらココロと仲直り。メンバーの皆さんも温かいので、交流していくのも楽しいです。ココロの話をする仲間もできる場所ですよ。

「ココロと友達」になるのって、楽しいよ〜💓


 M.K.さん
【安心して素直になれる】

すごくすごく良かったです。
安心して、素直になれる、学べる場所、仲間が出来た感覚です。

皆さんのそのままを温かく迎えてくれる空気、かとちゃんの分かりやすさ、整理力が、本当に素敵です。

ずぅーと聴いてみたかった話ができたり、他の方のお話をお聞きし、震えたり、、気づきが多く、またそれがとても深い部分の事柄で、スッーと体が軽くなる感じです。

自己肯定感、自分軸他人軸、境界線。どのお話も、何度も聞き返したくなります。私自身、こんなに入ってよかった、と思えるコミュニティーは、なかなか無いです。

初めての人達の中では、なかなか緊張する。という方も、ご自身のペースで、参加していられるのも、自己肯定感が土台にあるかとちゃんのオンラインサロンならではの良さだと思います。
 工藤みゆ さん
【お宝発掘場です!】

とにかく楽しい!
お宝発掘場だと私は感じています。
かとちゃんのお話会や、皆さんの悩みを解決に導く手腕など、とっても勉強になります。
悩みは十人十色だけれど、共感できる部分も多くて、自分の人生に活かせるツールがゴロゴロ転がっています。

お宝発掘場には、人生が好転するツールがゴロゴロ転がっています。ぜひ、一緒にお宝探しをしましょう♪


 K.S.さん
【メルマガの10倍以上学べる】

めちゃくちゃ学べる。
無料メルマガでもたくさんの視点をもらえるけれど、それをさらに10倍以上に広げた感じで学べる。
つまらないことで悩んでるんだな〜私って思える癒しの場です。

1対1のカウンセリング受けるほどでもないけどモヤモヤ生きてる
でも、参加するとまた人間関係とか面倒なんじゃない?
ちゃんと時間とれるかな?
と思っている方におすすめ。
完全にマイペースで参加できるので、交流したければできるし、1人でこっそりひっそり学ぶこともできるので超お気楽です。
イベントのアーカイブも残るので都合がつかなくてもいつでも視聴できるのも◎
入ってみて合わなければ退会もすぐできるようになってるので安心です。


 F さん
【自分だけじゃないんだ!】

まだリアルで参加できてないのですが、読書会のアーカイブでは、参加者の方々のご自身の体験や気づき、感情の深い話といった、他ではなかなか聞けない話を聞けて、とても勉強になると共に、「私だけじゃないんだ」という気持ちになれます。
お話会も、自分に起こってきた事を振り返り、自己肯定感の観点から、自分への理解が深まります。
グループカウンセリングは未参加なので、今後ぜひ参加したいです。

自分への理解が深まり、自分と仲良くなるヒントを教えてもらえるので、オススメです。


 S.M. さん
【カウンセリングを身近に】

わたしもうかなり大丈夫!と思ってたけど、オープンカウンセリングでは他の相談者さんのお話の中に自分にも似た不安や怖れがあるのを感じられた。

オープンカウンセリングを定期的に体験できるのは、ほんと貴重。カウンセラーとしても勉強になる。
個別にお悩み投稿できて、それを動画で答えてもらえるのも良い!

カウンセリングを身近に。
心の安定は、心地よいゆるい所属感を感じながらそこでの定期的なメンテナンスで得られると思うんよ。


 A.S.さん
【ひとりじゃないと思える居場所】

オープンカウンセリングに自由に参加できるだけでも充分なのに、講座や読書会などなかなか盛り沢山ですごいな~と思いました。こんなこと聞いても良いのかな?というような内容でと、気軽に質問できるというのがすごくありがたいし、嬉しいです。

カウンセリングに興味があるけど、ハードルが高くてなかなか踏み出せない人、ひとりで悶々として我慢しがちな人が、ひとりじゃないんだと思える居場所になると思います。参加して、ただ聞いているだけでも勇気がもらえると思います。


 K.M.さん
【かとちゃんがいつも身近に】

良い意味でゆるーいペースや雰囲気が参加しやすくて、とても居心地が良いです。サロンでの学びや交流を通して、そのまんまの自分にオッケーを出すことのハードルを下げることができそうです。

オンラインサロンは、かとちゃんがいつも身近にいてくれる感覚があります。本やメルマガでの、分かりやすいココロの話が大好き!という人には、きっと楽しい場所になると思います。


 D さん
【いろんな視点からの気づきがある】

メルマガの購読だけだと「加藤さんと自分」の世界ですが、他の方がいることで「そこ、やっぱりつまずくんだ!」とか逆に「そういう掘り下げ方もあるんだー」といういろんな視点からの気づきがあるような気がします。また加藤さんを動画で見れるので、本やメルマガで書かれていることではあってもそのニュアンスをつかみやすい、ということもありました。

心の学びを一人でしているとなぜかそれがおっくうになってしまう時期があると思うのですが、SNSでプッシュで情報が入ってくるのと、有料なので(笑)参加するモチベーションが上がるのがよいと思います。


 福山るみ子さん
【次々と気づきが起きている】

参加してみて、かとちゃんのお話しで自分を知りたい!という欲求が速やかに満たされ、その言葉がヒントになり次々と気づきがもたらされています。
ステージ上がったかなという思いもあります。感謝しています。ありがとうございます♪

ぜひぜひ、かとちゃんワールドを知ってほしいです。きっと素晴らしい世界へ誘われますよ~目から鱗がポロポロ落ちますよ~体験あれ!


 I.S. さん
【誰も否定しないやさしい世界に生きたい人へ】

オンラインサロンのお話を知り、フェイスブック必須なので少し尻込みしましたが、もっと深く自分の心を知ってゆるやかにラクに生きたいのと、ここ3年ほどかとちゃんの無料メルマガにずーっと心を解きほぐしてもらい、助けてもらっていたので、自分のできる範囲で少しでも恩返しになればという気持ちがあり、入会しました。

私はオンラインサロンもzoomもここが初めてでしたが、スマホやPCから簡単に入れました。

zoomでは読書会、お話し会、グループカウンセリングなどがあり、私はどれも大好きです。かとちゃんに質問して教えてもらうのはもちろん、顔出しせず聞くだけ参加も全然OKで、気負わず自分の好きなスタイルで参加できるのがいいなと思います。

毎回かとちゃんのお話しに、自分への深い理解と気づきを促してもらっています。またこころの仕組みについて落とし込んだ形で教えてもらえるのですごく納得でき、自然と視野が広がったようで、少しずつですが自分にも人にも気持ちがゆるやかになってきました。

特にグループカウンセリングでは人に話しづらい「心の中のこと」も話せますし(私はまだですが…)、他の方のそうしたお話も聞かせてもらえます。それは本当に貴重な時間です。人前では自動的に本音がシャットアウトされていたけど、ここだとみなさんが画面越しにいても自分の本音にアクセスできます。私は勝手にみなさんと繋がっているような感覚でいます(笑)

zoom以外では質疑応答コーナーもあり、相談者さんの投稿した質問にかとちゃんが動画で答えてくれます。あんまり自分には関係ないかな?という質問でも、かとちゃんの答えを聞いていると、自分の抱えていることにつながったりするので、思いがけない方面からヒントをもらえたりします。

あと、オンラインサロン中だけでなく、普段でも少しずつ自分の心の声に気づきやすくなってきたのが、私にとって嬉しい変化です。

恩返しどころか、さらにたくさんのものを得させてもらえました。オンラインサロンを開いてくれたかとちゃんに感謝いっぱいです。これからもよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)


個人的な経験からですが、つらいことが心に残っていて生きるのがしんどい、という方に、そっとおすすめしたいです。

私には、生い立ちゆえの罪悪感がずっと胸にあり、それゆえ周りに嫌われるのが怖くて、弱い自分を必死で隠し、強く明るく動じない人に見せて生きてきました。損な役回りも多かったです。

いろいろややこしくこじらせてるし、素直になるのが難しい、もう生きることそのものがめんどくさい、なども心の奥に隠してきました。そんな生き方のせいか、大人になってもびっくりするくらいひどい目にあったりしました。

でもここで、かとちゃんの発信や皆さんの言葉を受け止めながら、自分の心のお世話をしていくと、ああそういうことか、といろんなことに気づいて、日々ラクになってきています。

かとちゃんのオンラインサロンは、自分をもっと知りたい方、自分がどれほど変なまやかし(笑)にとらわれて生きてきたかを知り自由になりたい方、ふんわり安心して生きたい方、ありのまま丸ごとの自分の心を受け入れて大切にしたい方、自分も人も否定しないやさしい世界に生きたいと願う方に合っていると思います( ꈍᴗꈍ)


 肥後橋豊 さん
【自分のペースで参加できる】

ゆるーく、自分のペースで参加できるので、とても心地が良いです
おはなし会などのイベントも、当日参加できなくても、動画で観ることができるため、急かされたりせず、じっくり自分と向き合えます。

焦らず、急かされたりせず、自分のペースでじっくり向き合いたい方、かとちゃんのゆるーい感じの雰囲気を味わいたい方にとてもお勧めです!


 稲葉恵美子 さん
【安心安全、自己肯定感を育む最高の場】

サロンが始まったばかりの頃、「私でも大丈夫だろうか」と仲間に入っていく恐怖があって、発言など、かなり警戒してしまう自分がいました。今でもそんな自分が全く居なくなったわけではありませんが、現状の心の状態はかなり緩み「自分で自分を赦せる」ようになって来ました。

心理学の知識を学べる場は世の中にたくさんあるような感じがしますが、「自己肯定感を育む」という視点で提供されている場は少ないかと思います。かとちゃんのオンサロでは、自分にとっての、安心安全の場所。自分の自己肯定を育む場所としては最高の場になっています。
継続することによって更なる効果を感じています。

気にはなっているけど「仲間に入っていく恐怖がある」という方、是非、勇気のある一歩を踏み出してほしいと思います。参加したからと言って「発言を強制される」とか、そのような事はありません。聞くだけで参加されている方もたくさんいらっしゃいます。

開催されている行事に参加できなくてもアーカイブで後日確認出来るので、自分の都合で無理なく参加できます。

参加されているメンバーと一緒に「安心安全の場所」を体感して、自己肯定感を育んでいきましょう。


 S.R. さん
【メルマガ好きな人にぜひお勧め】

オンサロに参加して、私が一番良かったと思うのは、月1回のおはなし会です。
かとちゃんがテーマを決めて、そのことのついて、資料を使って説明してくれるのですが、とても分かりやすく、理解が深まります。文字からでなく、かとちゃんの生の声でのお話がとても心地よいです。

かとちゃんの考えやメルマガが好きだったり、感動や共感して、笑ったり泣いたりしているような方には、ぜひお勧めします!


 K.M. さん
【不安が強く怖がりさんにもおすすめ】

参加してよかったです。
定期的にかとちゃんに会いに、ちょっと楽しみに行く居場所ができてうれしいです。
メルマガは読む、オンサロは読書会お話会オープンカウンセリングなど見る聞く話すがあるのでより学びになります。かとちゃん好きな仲間と一緒にいる安心感が心地良いです。圧もなく落ち着いててよい空間です。

不安が強く怖がりさんにもおすすめです。怖いかもしれませんが、よく分からないまま参加してみてください。
ちゃんとできなくてもOK。とりあえず居るだけでもOK。
私も不安が強くてよく分かってからでないとなかなかトライできずにやめてた方です。怖くないよ!大丈夫だよ!って言われれば言われるほどやめとこ、みたいな笑。嫌だったら様子みてやめられます。怖い!→大丈夫だった!を感じる練習の場に私はなってます。


 O.N. さん
【どう食べるかはあなた次第】

オンサロのあたたかい・ゆるやかなあり方に居心地の良さを感じています。読書会やお話会での学びが深く心に響きます。アーカイブがあるので、都合のつくタイミングで学べるのもありがたいです!一方、オープンカウンセリングはオンタイムのみのところがいいです。その時その時の自分にとってのちょうどいい感じで参加できてありがたいです!

あなたにとってちょうどいい感じで参加できますよ〜。どんなおかずにも合うし、それだけでもおいしいご飯のような存在です。どう食べるかはあなた次第。そろそろ新米も出てくるこの時期に、心と身体にほっこり、いかがでしょうか?


 
サロンご卒業の T.A. さん

【すーごく楽にしてくれた恩人】

10代よりこじらせてきたココロのあれこれ。かとちゃんを知って、著書を拝読して、カウンセリングを受けて、オンサロで学んで、するするっとほどけた感覚になっています。

まだまだ勇気を出さないと踏み込めない領域もありますが、これは生きている限り続くものなのでしょう。「こわいこわい」言いながら、必要とあらば踏み入れるのでしょう、きっと。

ココロのありようが明確になったおかげで、読みたい本がなくなりました。(あ、でも、かとちゃんの新刊は楽しみに待ちますね!)

ココロのことを深刻に考えることが趣味みたいになっていたけれど、この趣味や~めた、ってなってます。なんか別の新しいこと、やりたくなってます。

すーごく楽にしてくださったかとちゃんは、恩人です。ほんとうにありがとう!

これからもメルマガやフェイスブックの投稿を読んで、「そうそう!」って、めっちゃ首を縦に振りたいと思います笑
今後ともかとちゃんの活動をコソコソと見守らせてください。ありがとうございました🙇



今なら入会金
無料!


 特別料金

入会金:10,000円
 ⇒ 無料!
月会費:5,500円/月
 ⇒ 無料!
※以前に継続カウンセリングを受けていただいた方
   3850円/月 の割引価格(初月無料)



参加条件


 ◯ かとちゃんの考え方が好きな人
 ◯
facebookアカウント
をお持ちの方、





新規につくっていただける方

 ・facebookのグループ機能を使って運営するサービスです。



facebookの利用はカンタンです。
  facebookアカウントの作成については、以下のよくある質問「Q8」をご覧ください



ゆるく参加し、ゆるくつながる


正直、ボクも「先生」とかいう感じじゃなくて、ゆるく好きなこと話すだけのオジサンとして参加します。

だからみなさんも、ココ友サロンで、ゆるーくつながってください。

自己肯定感って自分に「ゆるくリラックスできること」です。

ここがみなさんの自己肯定感を育てる「居場所」となれるといいなーと思っています。


ご参加お待ちしております^^





よくある質問


Q1. オンラインサロンって何ですか?
A1.  月額制の会員サービスです

オンラインで行う【おけいこと】や【塾】だと思っていただければよいかと思います。
カウンセリングを受けるのは敷居が高いなぁ、と思ってこれまでかとちゃんのサービスを受けてこられなかった方も、ぜひご参加ください。退会はいつでも可能です。


Q2. お支払いはどうなっていますか?
A2. 一度お申し込みいただくと、毎月カードでの自動引落しになります。

※今回からPaypalだけでなくStripe決済対応になり、簡単にカード決済可能です。
※Stripe経由の方は、初月分が一度引き落とされてから後日返金となりますのでご了承ください。


Q3. カードが使えないのですが、銀行振り込みは可能ですか
A3. 先にPayPalアカウントで銀行振替設定をしていただき、お申込みいただければ可能です。
  
詳しくはコチラをご参照ください
⇒ https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/set-up-bank


Q4. 契約の更新はどうなっていますか?
A4.  毎月、契約した日に当月分の契約が更新・請求されます


Q5. 退会はどうなっていますか
A5. 退会はいつでも可能です。

退会専用フォームから申請ください。


https://www.reservestock.jp/inquiry/NzZlODM3NmIzO

必ずフォームから申請ください。申請受領後、一週間以内程度で速やかに退会処理を行わせていただきますが、当方が退会処理した時点ですでにお支払いいただいていた会費の返金は出来かねますのでご了承ください。そのため退会申請は一週間前にはいただけると助かります。  


Q6. ココロのことを学んだことがないのですが…
A6. はじめてでも大丈夫です^^

ココロのプロフェッショナルかとちゃんが、専門用語など使わずに優しくお話しいたします。安心してご参加ください。
またアナタが「わからないこと」は、他の方も「わからないこと」であることがほとんどです。ご質問いただくことで、会員さん全員の理解が深まります。初心者の方こそぜひ積極的にご参加くださいませ^^
一緒にオンラインサロンを作っていくという気持ちでいてもらえたらと思います。


Q7. 聴くだけ観てるだけ参加でもいいですか?
A7. もちろんです! ^^

ぜひ最初は様子見で、聴くだけ観てるだけのご参加いただければと思います。毎月のお話会など(アーカイブ動画)ありますので、その動画を観ているだけでも結構です。お話してみたくなったら、ぜひ積極的にご参加くださいませ。


Q8. メンバー構成は?
A8. だいたい50~60人ぐらい、男1:女2

みなさんココロのことに興味があって、よりよく楽しく生きていきたいという方たちです。仲間とのゆるい「つながり・交流」や「居場所」が自己肯定感を育みます。


Q9. facebookを使ったことがありません
A9. faccebookアカウントを作成してからご参加ください

このサービスは facebook のグループ機能を使って行います。そのため facebookアカウントが必須になります。facebookは直感的なサービスなので、スマホで等で使い始めればすぐに利用できるようになります。サロンのイベントはすべてZOOMにて行われます。イベントの通史は電子メールでも行ってますので、facebookはアーカイブ動画を保存してある場所程度にお考えいただければと思います。

アカウントの作成については当方ではサポートしておりません。以下をご確認ください。
⇒ https://www.facebook.com/help/570785306433644


Q10. facebookでの個人情報が心配
A9. faccebookで他者に情報を流さない設定ができます。

facebookではご自身の情報は「原則非公開」などの設定ができます。ご自身が投稿されなければ、ほぼどこにも情報が共有されることはありません。サロンにおいてはアーカイブ動画が保存してある場所程度にお考えください。

アカウントの作成については当方ではサポートしておりません。以下をご確認ください。
⇒ https://www.facebook.com/help/570785306433644


ご一緒に自己肯定感育んでいきましょう(^ω^)

サービスの概要

プランと価格
ココロと友達オンラインサロン
初回 0 円
毎月 5,500円
【継続セッション修了の方】ココロと友達オンラインサロン
初回 0 円
毎月 3,850円
契約の更新について
毎月 契約した日に 当月分の契約が更新されます。
キャンセルする場合は更新される前に手続きください
キャンセル方法
キャンセルポリシー
・キャンセル、退会のご要望は退会専用フォームから申請ください。
 https://www.reservestock.jp/inquiry/NzZlODM3NmIzO

・翌月からキャンセルの場合は、翌引き落とし日の1ヵ月前までにご連絡ください。

・申請後、当方にて迅速に退会処理を行いますが、当方が退会処理を実行した日時において、既にお支払いいただいている代金の返金は致しませんのでご了承ください。
約款

お申し込みフォーム

過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
みょうじ必須
なまえ必須
メールアドレス必須
お住まいの地域
カード支払いの名義
申し込み名とカード名義が違う場合にご記載お願いします

読者登録する

お支払方法

プランを選択してください

smtp08