お客様の声

よこ 様
強み発掘・単発セッション
気づきが得られました
セッションで具体的にすることがもっとはっきりしていきました。3週間という期間をまずやってみたいと思います!😊
YY 様
強み発掘・単発セッション
これはおススメです
自分の頭にある事や考えを人に話す事をあまりしないので、今回のセッションでの ”質問→考える→伝える” というのが思いのほか心を軽くしてくれました。幸恵さんの落ち着いた話かたや、質問の仕方、話が脱線しても付いて来てくれ、うまく言葉に出来なくても理解してくれる、幸恵さんの在り方が心地よく、自分への思考を巡らせた時間でした。悩みがあるない、人生上手くいってる行ってないに関わらず、道行かれながら自分を見つめなおし、聴いてもらう時間はどんな人へもお勧めだなと思いした。Akitsu 様
強み発掘・単発セッション
気づきが得られました
一番目の結果を見たとき「その通り!」と納得でした。だからこそ、その強みを使って何をするの? という疑問があったのですが、幸恵さんとお話をしながら、24個の結果から「これを使おう」というのを使えばいいと言われて「ああ、そうか」と気づきました。簡単に自分の過去を振り返って、いろんなことを思い出しましたし、幸恵さんから言われて「なるほどなー」と思うことも多々あり、これからポジティブに行動するための大きなヒントをいただきました。
ありがとうございました✨

はな 様
オンラン読み聞かせ・心のなかの幸せのバケツ
周りにもぜひ勧めたい
昨日はありがとうございました!ママさん達とも、道でバッタリ立ち話程度だったので、このような機会で話が出来たことに感謝です。
バケツのワークショップは、今何が気がかりで、何があれば満たされるか?が見えるので、その人のニーズが見える化できてよいですね。
実際にやってみて、娘が家庭内のことよりも、学校での人間関係(体育のチームリーダーがワンマンだった)のことでバケツの水が取られると感じたことが意外でした。
毎日ヤイヤイと宿題で追い立てていたので、私のことを言われるかと思ったらそうでもなくてホッとしてます(笑)
普段のやり取りの中で、しっかり話し合う時間を持ったり、ハグしたりは心がけているので大丈夫なのかなと。
父親(夫)については、言いたいことがあるようですが、それも日ごろから口に出せているのでよいなと感じています。
今日、下校時に転んでケガをしたとき、参加していた友達が気遣ってくれて、娘のバケツにお水が注がれたと話してました。
また、お友達の妹ちゃんは、保育所で大きな声であいさつしたら、みんなに褒められてとても嬉しかったとのこと。
これまではもじもじさんだったのが、自分からしたことで周囲に水をあげて、自分ももらったようです。
などなど、意識して実践すれば、すぐに広がっていくものだなと。
娘は毎日の話から、お友達のいい所についてよく話してくれます。
人のいい所に気づけることが出来れば、よい人間関係を育めるので嬉しく聞いています。
フィードバックですが、バケツのプリント、参加者全員、申し込み完了の時にプリントアウトしておくことが分かってなかった模様。
(ほかの必要なものは準備してました)
文面の書き位置というか、何かしらの方法で目に留まりやすくした方がいいかもです^^
このワークショップはとてもいい企画なので、広がっていくといいですね!
ありがとうございます。
はな

YUKO 様
オンラン読み聞かせ・心のなかの幸せのバケツ
気づきが得られました
今後もし他人のことで嫌な気持ちになった時、心の状態をバケツの水に置き換えることで、冷静に捉えることができると思いました。また娘も私も、最近つい感情的になりぶつかることが増えていましたが(自粛生活のせいもある?)、お互いに自分自身の言動を客観視できるようになり、衝突が
減るのではと期待しています。
誰かのバケツに水を注ぐことができているか、これを何か選択する際の基準にしていきたいと思います。
貴重な体験をありがとうございました!

moon 様
オンラン読み聞かせ・心のなかの幸せのバケツ
楽しく学べました
親子で参加させていただきました。シンプルながらわかりやすく、とてもポジティブになれるレッスンでした。
小学生の娘も幼稚園児の娘も心のバケツをそれなりに理解したようで、帰宅後も口にしていていたので今後ふとしたときに思い出してくれるかなと期待しています。
大人からみても改めてコミュニケーションについて話し合うことで日常の心がけを見直すと共に心のデトックスにもなり終わってみると爽快な気持ちになれました。
さっちー先生ありがとうございました。

a-chan 様
オンラン読み聞かせ・心のなかの幸せのバケツ
周りにもぜひ勧めたい
”私の心のなかのしあわせのバケツの大きさはどれくらい?””水の量は?””どんな色をしているのだろう?・・・”est自分の心の内を見つめ直す時間となりました。”どうしたら幸せになるのだろう。”幸恵さんに導かれるままに考えを巡らせていくと、次々と自分を幸せにする方法が浮かんできて胸の中がいっぱいになりました。
「自分を幸せにする方法を知っておく。」
この時代を生きる大切なスキルになるかと思います。新しい出会いが人生を変えていきます。本当にステキな講座です。皆様もぜひ。