お客様の声

きいろ 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
もっと早く受ければよかったです
先日はありがとうございました。セラピー翌日には、複数の人を目の前にしたときの疎外感や居心地の悪さが薄れていました。
追われる感じが減り、前より落ち着いて過ごせています。
創作活動でも嬉しい変化がありました。
描いてみたいなとふと思い、自然に色塗りを始めました。
下手だから努力しなくてはなど考えずに楽しく描け、前からやってみたくて、でも出来なかった自由なタッチで描くことができました。
今までは、やらなければと義務感で一杯で、動けないときも多く本当に好きなのかなと悩み続けるだけでした。
目の前の椅子に創作をイメージしたとき、圧迫感のある苦しいものでした。まさに長年感じてきたことです。
セラピー終了の確認時には、透明で心地よいものにイメージが変わっていて、シンプルに好きだなと思えました。それがいま実現している感じがします。
創作活動は親の影響を受けていないと思っていましたが、そこにも親の評価を求め必死で努力をしてきたのだと分かり、愕然としました。
親子関係は本当に様々なことに影響するのですね…。
様々なセッションを受け、一時的だったり、少しの変化しか得られませんでしたが、リトリーブでは根本的な部分の変化を感じられました。
本当にありがとうございます。また宜しくお願いします。

T M 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
もっと早く受ければよかったです
昨日はありがとうございました対面セッションが始まってまもなく、私が目をつぶっていると教えていただきました。
これは垣内さんのセッションでも言われたことでした。傷つきたくない思いから現実を見ないようにしてるのが表れたのだと思いました。人は私を傷つけるとはなから決めつけてきたのだと気が付きました。
そして辛いことを話しながら笑うクセ
これも何度も言われました。
今までずっと笑って誤魔化して生きてきました。緊張をほぐすと言う意味でもありましたが、どこかで自分の赤面の悩みをバカにしている。そんな事で悩むなんてと母親の顔が浮かんでゾッとしました。
私は母親からされた暴言、否定を自分にも
取り入れてしまっていました。
幼少期に恐怖を植え付けられた事
両親のゴミ箱役をやっている事それしか
生きる術がなかった事を気付きました。
そして自分が悪いわけではないダメなわけではないんだと思いました。
大きな一歩だと思います。
セッションでは怒りの感情がうまく出せなかったので家でノ-トに書いて自分の感情を素直に出す練習をしたいと思います。
宿題の「怖くていいんだよ、恥ずかしくないよ」の声かけもコツコツやっていきます。
そしてセッションを受けて白鳥さん、アシスタントのお姉さんこの人たちは真剣なんだと感じました。 私は自分の事なのにここまで自分に対して真剣になった事ないかもしれない、自分と向き合うってこういう事なんだと
気付きました。本当に感謝しています。
ありがとうございました。

T.S 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
もっと知りたいと思いました
先日は対面のセッションありがとうございました。子供のころの自分と両親の感情になって、自分と両親がどう思っていて、どんな思考で行動していたかなどを確認してもらいました。
両親が本当は自分の存在価値のために自分をしかっていて、僕が優秀であろうと叱られていたという図式だったことを知って、両親にもトラウマがあったかもしれないが、そうなんだなと思いました。
両親が本当はどんな思考だったのか確認することは辛い面もありましたが、どんな自分でも両親に認めてほしかったし、愛されたかったことが自分のトラウマにつながっていることが分かりました。
そして人への恐怖から自分のことをどうでもよく思ってる人、普通の人、好意を持って接してくれる人に対してさえ、遠ざける行動をしていたことに気付かされました。
白鳥さんに「愛されたかった」「認めてほしかった」「怖かった」という感情と、自分が一人で頑張ってきたことを認めていただき、人が怖くなるのは当然だと言ってもらい、心のどこかで自分がすべて悪いんじゃないかと思っていた気持ちがほぐれました。
まだ恐怖が残っているとのことだったので、引き続きセッションをお願いしたいと思います。

Y・T 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
気づきが得られました
椅子をイメージに沿って配置しそれらに座ることで、父と母の目線で家族を見て父の人とのつながり方、母の人とのつながり方を知りました。それが連鎖し自分も同じ人とのつながり方をしていることに心底驚きました。
相手の言うことを飲み込み、見捨てられないよう「ちゃんと」する。
相手に言えない本音や、見捨てられる恐怖を怒りにすり替えて自分より弱い者にぶつけゴミ箱にする。
父も母も私もこのような生き方をしていることを知りました。
人と温かくつながる感覚を知らずに生きてきました。
ずっとこのような生き方では辛いと思っています。
セッションのなかで背中に掌を当てて「人と温かくつながる感覚」を少し体感しました。これが今の自分にとってヒントになると思っています。
自分だけでは気づくことすらできなかった「人とのつながり方」が自分の生きづらさになっていました。
継続してセッションを受けていきたいと思っています。
本日はありがとうございました。

ねっちゃん 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
もっと早く受ければよかったです
年齢を重ねるにつれて、感情を出すことは恥ずかしいことだと思い込むことが多くなりました。そして気づけば未完了の怒りや絶望だらけ。生きる気力など残ってないし、ただ、最悪の人間関係にしがみつき、自分を犠牲にして人の欲望を満たすことに明け暮れる毎日を送ってしました。こうなってしまうと、何も良い事がないと分かっていても、自己否定はやめられない。。先生にも厳しいお言葉をいただきましたが、それだけ自己否定をする利得も強いということが分かりました。簡単に片付く問題ではないですが、今後もセラピーを続けていって、必ず自分の人生を取り戻してみせます。
さあや 様
リトリーブサイコセラピーセッション×3回分(対面、札幌のみ)
みんなに知ってもらいたい
昨年から3回コースでお世話になりました。複雑に絡み合っている問題を、毎回時間の許す限り、とても丁寧に扱って下さいました。
セッションから次のセッションまでの間は、自分の気づきや気持ちの変化を意識的にノートにまとめてみたり、白鳥さんのセミナーにも参加してきました。
セッションを受けて、その後もしっかり自分と向き合えば 漢方のように、ジワジワ効いてくる体感がありました。昨年、勇気を出して申し込んで本当に良かったと思っています。
3回セッションが終わって一区切りですが、引き続きインナーチャイルドワークやセミナーで自己理解を深めつつ、時期がきたらまたセッションを受けたいと思っています。
人生の大切なターニングポイントで、白鳥さんに出逢えて、セッションを受けようと決めた自分を褒めてあげたいです。
白鳥さん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!!

ななもん 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
気づきが得られました
白鳥さん、先日はお世話になりました。
自分では少しはすすんでいるつもりでしたが、やはり自己否定に着地して日常を過ごしている事に気づく事ができました。自分なりに努力しているのに、これではダメだと、怖がる自分はダメだと否定して排除したがっていたんだなと気づきました。それも私、それでいいんだよ、頑張っているねと自分に言い続けてあげたいと思います。
またインチャも何かと言い訳してコツコツできていなかったなぁと思います。無意識に見たくない気持ちが働いているのかなとも思います。
知識をつけようと努力していましたが、やはり体感が大事なんですね。もう少し自分の気持ちを感じられるように、自分に質問をしてみたいと思います。
また言語化が苦手なので、自分の気持ちを言語化すること、これをしっかりやっていきたいと思いました。
基礎コースから時間が経ち、やった方がいいいとわかりながらも自分に向き合う時間が減っていたなぁと思います。白鳥さんのおかげで、あの時の気合いを少し思い出せたので、自分の心と向き合い続けたいと思います。
はるばる遠方からありがとうございました。
またいつかお会いできたらと思います。

マロン 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
人生で大事な事が得られました
先日はありがとうございました。今回は休日になると無気力になるという悩みを取り扱ってもらいました。
セッションしていく中で、無気力の原因は親子関係だということがわかりました。
私は愛されない人間、中身がからっぽ、愛情を与えられない人間なんだと子どもに知られてしまうのが怖くて感情を感じないようにしていました。
「愛を知らない人間」だと思い込んでいましたが、白鳥さんの誘導で、私は両親のことが大好きだったという大切な気持ちを思い出すことができました。
また、両親への愛情があると親にそれを利用されてしまう感覚がありましたが、愛情はあるけれど両親には従わなくていいという選択肢があることにも気づかせてもらえました。
セッションでは度々頭が真っ白になりましたが、根気よく向き合っていただきましてありがとうございました。

沙琴 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
泣いちゃいました
私は対人恐怖があったので対人恐怖を乗り越えた白鳥さんにお願いしたくて思い切ってカウンセリングを受けてみました。自分が人と関わるときの行動パターンを分かりやすく言語化してもらいました。
人が怖い理由がわかったのでこれから少しずついい方に進んでいきたいです。またよろしくお願いします。

S.S 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
本当いつもお世話になってます
何度か白鳥さんの心理セラピーを受け、いつもお世話になっています。元々、カウンセリングというものを疑いながら(本当によくなるの??と思ってました汗)でも自分の生きづらさ、限界を感じて、初回の心理セラピーを受けたのを覚えています。
心理セラピーを受ける度に自分の見たくない所を見て「行きたくないな〜」と思った時もありました。
けど、心理セラピーを受け自分の考えが変わるのが普段の生活でわかるし、自分自身を見つめるという当たり前の事が出来てきて(まだまだ未熟ですが笑)心理セラピーを受けて本当に良かったです!
今回はオンラインでのやりとりでしたが、心理セラピー戸同様の効果を感じる事ができました!(多分、心理セラピーを何回かうけてるからなのかな??)
これからもお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

Y.K 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
泣いちゃいました
白鳥さん、セッションありがとうございます。リトリーブの対面セッションは初めてでしたが、今まで自分の中で固く蓋をしていた、根源的な恐怖心や絶望感に気づきました。
人と親密になるのが怖かったり、見捨てられることが怖かったりしたのは、幼少期の両親との関係性が大きく影響していることを実感しました。
子供の頃は本当に孤独で、両親も自分たちの欲求を満たすために私を利用していて、自分なんか存在しても意味はないといつも思っていました。両親が私を見捨てて一人になるのはとても怖かったし、両親から愛をもらえなかったのはとても悲しい。そういう自分の感情を感じました。
白鳥さんに寄り添ってもらった時、子供の頃に戻った感覚でした。
怖くて悲しくて泣きましたが、白鳥さんは受け入れると言ってくれました。その時、とても安らかで幸せな気持ちになりました。
子供の頃こういう感覚が欲しかったんだなと実感しました。
自分の対人恐怖には大きな利得があり、それを手放して自分を変えるかどうか、これから葛藤ですが、もう答えはほぼ出ています。
またセッションに応募させていただこうと思っています。
その時はよろしくお願いします。

ようちゃん 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
気づきが得られました
リトリーブサイコセラピー基礎講座受講生です。基礎講座でもかなりの気付きが得られ個人セッションしていただいたことで色んな恐怖を抱えて外に影響されていることわたしの内面に落とし込む形で気付かせていただきました。しかし又主人との関係で重い現実と向き合う事になり基礎講座のセラピスト白鳥さんのオンライン カウンセリングをしていただき長年培ったクセは自身では削ぎ落とされたと思い込んでましたが またもや母親の投影を主人との関係でも無意識にしてしまっている事に私が自分で気付く形でカウンセリングしていただきました。
ただ話を聴いて貰って終わりではなく解決策に向けて自分で気付いてアウトプット出来るように導いてくださいます。
自分と向き合うことは しんどいですが後少しずつ生きやすくなってくると思います。

なかちゃん 様
初回リトリーブ心理カウンセリング(対面、札幌のみ、90分)
目から鱗
初めて白鳥さんのカウンセリング受けました。講座を受講した事があるので、この方から受けたいなと思いました。
自分が問題だと感じてた所ではない所に課題があったのだなと、気づきを得ました。
トラウマありきでは、本来の自分の願望もわからないかと思うので、本気で取り組んで行きたいと思ってますm(__)m

ととちゃん 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
気づきが得られました
私は2回のセッションを受けました。1回目のセッションでは職場で孤独感があり、それによって拗ねている自分が嫌だという課題を扱ってもらいました。
結論、自分は親から愛情をもらえてない、みてもらえてないという感覚を気づかせてくれました。それが現在の人間関係が拗れている根本の原因だと。最初はそんなことないと受け入れ難かったが、セラピーを受けて腑に落ちる部分が多々あったのでそうだと受け入れました。自分は不安感が大きかったのです。それから自分自身に愛情を注ぎました。
問題であった職場での人間関係を仮想によって拗らせていたところが少しづつ仮想と事実を切り離せてきて、そうすると少しづつ仲間の輪に入れてきた気がしました。
2回目は相手の態度で自分の行動が変わってしまうのが嫌だという課題を扱ってもらいました。結論、自分は母から無条件の愛情をもらっていなくて無価値感を感じていました。だから価値を感じようと母の言うことをきいていれば自分の存在があると感じていました。それを現在の人間関係でもしていました。人の言うことを聞いていれば自分の存在を感じれられる。自分を押し殺していました。
虚しい…悲しい…腹が立つ…そんな感情を一緒に寄り添ってもらいました。
白鳥さん本当にありがとうございました。
セラピーの体験は初めてでしたが気づきを与えてくれたことに感謝します。この拗れた思いで今後の人生生きてたとなるとぞっとします。
生きづらい日本でセラピーを日本人全員が受けても良いくらいだと思いました笑
しっかり幼少期の自分を癒し、自分らしく生きたいと思います!

S.S 様
リトリーブサイコセラピーセッション×3回分(対面、札幌のみ)
とても勉強になりました
白鳥さん、いつもお世話になっています。リトリーブサイコセラピーセッション×3回分受け、はじめの段階ではまだ感情を感じることに鈍く、感情ってこんなに感じるのって難しく、今まで自分の感情、心の声を大切にできていなかったんだなと改めて思い知らされました。
1回、2回、受けていくに連れて明らかに今までの自分の考え、感覚が変わっていくのを感じました。
夫も、わたしがセラピーを受けたのを見て
「セラピーを受けてから、だいぶ変わったと思うよ!」と言っていました!
セラピーを受ける前だと、人との関わりを避けていた私がセラピーを受け、「人と関わるの怖い!」と思いながらも勇気を出して人と丁寧に関わっていけたらいいなと思いました。
ネグレクト出身の私ですが、
今の家族(夫、子ども達)をより温かい気持ちで子育てを楽しめそうです。(といっても、また自分の不安感がでたりして家族や他の人を巻き込みそうになったら、その時は白鳥さんにお世話になりたいと思います。)
正直、セラピーを受ける前は、
金額的に似合うものなのかと疑っていましたが(失礼なことをいっちゃって、すみません(汗))私自身、納得のいくセラピーでした!
本当にありがとうございました!!

山本 智子 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
本当いつもお世話になってます
白鳥さん先日は、ありがとうございました
約1年ぶりに対面セラピーを受け
頭では、理解していたことを
両親の椅子を前に置いていただき
両親を愛しているからこそ、自分も愛されたかった(愛されていなかった)
かなしみや両親に利用されて感じてきたズルさ、怒りを溜めこみ
いつも無力でいてそれを選んできた事実
白鳥さんに、これは、しんどいよ。
生きてるのが苦しいのは、当然だよ。と
寄り添う、またこれまでの人のあたたかさやつながりというものを浮かべるおことばをかけていただき
すーっと
溢れる涙と浄化が起きたように感じられたことが、変化にとって必要でおおきなギフトとなったように感じています
1週間後、セッションにて、出した両親への怒りが再度噴き出しておりますが、好転反応として、痛みを受け容れて
向き合っていきます
自分の感情や感覚をみとめること
抑圧がデフォルトの生き方をしてきて
対面セッションより、あらためてたくさんの気づきを白鳥さんより受け取らせていただいたように感じています
向き合うそのサポート
白鳥さんの力を尽くしてくださった姿勢
白鳥さんにおねがいさせていただき
ほんとうによかったです
引き続き、お世話になるかとおもいますが どうぞよろしくおねがいいたします

O.S 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
気づきが得られました
白鳥先生、先日の対面セッションでは、お世話になりました。ありがとうございます。
電話カウンセリングを受けた後,少し迷ったのですが、勇気をだして対面でのセッションを受けてみる事に。
今回は1回目の対面セッションでした。
自分の現家族内で起こっていた問題がハッキリと分かり、その中で私が行っていたコミュニケーションがそのまま他人との、繋がり方になっていたんですね。
セッション中では白鳥先生が母から守ってくださったので、怖かったですがちゃんと母に向き合う事が出来ました。
白鳥先生は、安心感があるのに、ちゃんと距離感もあって、心地いい繋がりが出来る素敵な先生です。
2回目のセッションも予約したので、その際もどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

のりちゃん 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
前に進むことができそうです
白鳥さん本日は、ありがとうございました
以前より、白鳥さんにおねがいしたいとおもっていまして
今回、カウンセリングにて、問題の整理をしていただき
ここ、という自身のタイミングとその機会をいただけましたこと
大変 よかったと感じています
ここから問題の解決へ向けて、自分自身の葛藤を行いながら
どうしていきたいか向き合い、引きつづき
白鳥さんにセラピーをおねがいしてきたいです…
初めてのzoomでのカウンセリングでしたが、白鳥さんのお人柄にたすけられ、自分のことをどこかあずけられるような安心感もって
また、自身の話していることに向き合い、解決へ向けて
ともに歩んでくれている実感をとても感じさせていただきました
今後もお世話になりますが
どうぞ よろしくおねがいいたします…

いなさん 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
気づきが得られました
白鳥さん、あけましてありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
昨年、ZOOMでのセッションありがとうございました。
家族全員に対してのトラウマ体験があり、それぞれ根深かったのですが、姉との問題を扱っていただき、深い気づきがありました。
殺してやりたい程憎いのに、何十年も姉をかばい続け、深く愛してきたのだなと、姉の命を守ろうとしていたんだなと気づきました。
憎いと愛しているの究極のダブルバインドでずっとずっと苦しかった。
もう手放したいし、手放してもいいと自分に許可をしてあげたいと思います。

Y子 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
前に進むことができそうです
対人恐怖に悩む娘の事でご相談しました。お話しを聞いて頂き
私自身の不安や怖さによって
娘が苦しんでいるという事を
指摘して頂きました。
短時間の間に
モヤモヤが少し楽になり
課題が明確になりました。
大介さんは優しいだけではなく
的確に問題解決に導いてくれる
頼りになる存在だと
思いました。

リンケロ 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
また参加したい
先日はセッションありがとうございました。人が怖く、新しい職場に行っても嫌われるんじゃないか、いじめらるんじゃないかと予期不安で中々就職活動が進まず困っていました。
セッションを受けていくなかで、その感覚が両親に対して感じていたものである事に気付きました。
私は人が怖くて孤独でいる事を選んでいましたが、父もまた人が怖く、それ故に周囲に対して攻撃している事が分かり、父とは出方が違うけど、同じ対人恐怖の中で生きてきた事にはただただ驚きでした。
白鳥さんが、セッション中に私を守ってくれた時、家の中でこうやって誰か1人でも助けてくれる人がいれば、もっと自分も人も信頼できて、人に近づけた人生だったんじゃないかな?と思いました。
正直、まだまだ自分から人に近づく恐怖がありますが、あの助けてくれた感覚を忘れず、少しずつ人に近づいても大丈夫なんだという感覚を育てたいです。
またセッション受けたいので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

nijio 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
前に進むことができそうです
今回が2回目のセッションです。正直に、何か結果が出たタイミングで体験談を書こうと思っていました。不思議な変化が見られましたので、ご報告させていただきます。セッションでは、どういう仕組みで人が怖くなっているのか? そして、父親との間で何が起こっていたのかを見つめることが出来ました。
しかし、私の場合は肝心なところで頭が真っ白になってしまって、これで回復していくのだろうかと焦りました。
セッションが終わってから、少し寄り道をして食べ歩きで有名な場所へ向かいました。以前の私ならば、人が怖く買い物できないだろうと思っていましたが、今回は多少恐くても、自分が食べたいという気持ちから、買い物をするという目的を達成することが出来ました。
また、以前ならばびくびくするような場面でも、恐いながらも目の前のことに集中して行動することが出来ました。
先生からの課題に取り組もうと思っています。
またお願いと思っております。その時はお願いいたします。
今回は、ありがとうございました!

A 様
リトリーブサイコセラピーセッション×3回分(対面、札幌のみ)
もっと知りたいと思いました
先日はセラピーありがとうございました。自分の感情を表現しても孤独にならないという気づきは、すごく大きかったです。
また、祖母と母の関係、祖母がわたしを可愛がってくれたことが母と私の関係に影響を与えていたこと、それが腑に落ちました。
祖母の家から自宅に戻ると、自分の家なのに、とても冷たく寂しく感じいつも泣いていたことを思い出しました。
怒りの感情を出すことも、寂しさを感じることも、ひとりでするより白鳥さんがいてくれることで、こんなに違うんだと思いました。
これからも、いろいろ知りたいです。
引き続きよろしくお願いします。

アラちゃん 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
これはおススメです
本日はセッションありがとうございました。3年ほど悩まされていた、義母への怒り。
やはり、母親を投影してることが、原因であり、問題の核となる部分を的確に掘り下げて頂きました。
私が認めることが出来なかった感情、母親を愛していること、しかし、どんなに求めても母親は決して認めてはくれない。愛してはくれない。それどころか、私をゴミ箱役にしてくる現実を表に引き出して頂きました。
ゴミ箱役をする代わりに居場所を貰える。
これら、母親のしてきたことは、【いじめ】だと白鳥さんに言われ、本当にそうだなと、驚きと共にすごく納得して、腑に落ちる感覚でした。
母親を理想化して、見て見ぬふりをしてきたんだなと。
それと、怒りは感じても良い感情であること。怒りは他人を傷付けるのではなく、私自身を守るためのものだと言われ、「あぁ、怒りって感じても良いんだなぁ、、、。」と、ホッとした感覚もありました。
理不尽に嫌なことをしてくる相手に対して、意見してるつもりでしたが、まったく言えてなかったことも、そして、NO‼︎を言えていないことにも気付けました。
母親にされてきた嫌な事を、私も今、同じように、大切にしたい夫や息子に対し、してしまっていることにも気付き、悲しくなりました。
今の私には、夫や息子が居てくれて、私自身、「居場所は自分で作る力がある」、「私は無力ではない」と宣言したら、身体の奥から、力強さのようなものが湧いてくる感じがして、
今後は、嫌な事をしてくる相手に対し、ハッキリと【NO‼︎】を伝えられる私になっていると思います。
改めて、リトリーブのセッションを受けて良かったと感じました。
リトリーブがブラッシュアップされていて、更に問題解決までの時間が短縮されていると思いました。
そして白鳥さんに、セッションをお願いして本当に良かったです。
初対面にも関わらず、何を話しても大丈夫だと信頼できる事。
それと、柔らかい雰囲気は、セッションへの緊張を自然と解いてくれました。
大切な家族や友人にも、お勧めしたい!
私の人生を生きる為に、これからも自分に向き合いながら、様々なことに挑戦していこうと思います。
また、福岡にお越し頂けると、有難いです^ ^
本日は有難うございました。

A 様
初回リトリーブ心理カウンセリング(対面、札幌のみ、90分)
気づきが得られました
セッションありがとうございました。どうしたらいいかわからない孤独感の原因を丁寧に紐解いていただいたと思います。
母の気持ちになってみて、いろんな質問に答えていくと、けっこう衝撃的なことがわかったりして、いまだにちょっと落ち着かない気分です。
ただ、自分の他人との関わりのパターンに気づかせていただき、これからまた自分がどうして生きていきたいのか、真剣に考えたいと思いました。
どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。

かおりん 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
泣いちゃいました
白鳥先生、アシスタントさんお世話になり、ありがとうございました。深いところから涙がでて、普段は緊張していて感じることのできない感情を感じることができました。
感情を感じるってスゴイ疲れるんだな、と思いました。
感想を書くところまで
自分の中で起きたことを整理するのに時間がかかりました。
まだ整理されたとは言えませんが、書きたい気持ちになったのでありのままを書きたいと思います。
現実に起きていることは、家族の中で作られた原型の焼き映しということは理解しているつもりでした。
が、自分の中で繋がっていなくて、今回白鳥先生にそこを繋げて頂いた感じです。
これまでは親に感謝することがいい事だと、自分を誤魔化して来たように思います。
もちろん感謝は大切ですが、それ以外の認めたくないありのままの感情を見ないふりをしなくていい、
むしろそこにフタをしていては何も前には進まないんだ、と思いました。
自分が身につけてきた戦略は今までは機能して、立派に私を守ってきてくれましたが、これからの人生は別の選択肢もあるということも提示して頂き、葛藤しています。
なんだかんだ50年生きてきた私スゴイ!と思いました。
家族内で身につけたパターン以外を選択することは勇気がいることと思いますが、今まではそれしかできなかったんだと受入れて、これからの人生を選び直していけばいいと希望が持てました。
2時間あっという間でしたが、真摯に向き合って下さった白鳥先生と見守っていて下さったアシスタントさんに感謝です。ありがとうございました。
次のステップに進むには少し時間がかかる気がしますが、今回のセッションをしっかり味わって、自分の物にして進んで行きたいと思います。
その際はよろしくお願いいたします。
かおり 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
泣いちゃいました
友人との間で起きていることをテーマにオンラインでカウンセリングをお願いしました。結論から言うと、90分の短い時間で家族の間で起きていた問題まで掘り下げて頂き、勇気を出して受けてよかったと思っています。
なぜリセット症候群なのか、対人恐怖があるのか、生きているだけでどうしてこんなに苦しいのか。
白鳥さんにカウンセリングをしていただく中で、全ては幼少期の家族関係に起因する、ということが腑に落ちました。
苦しくても苦しみに慣れてしまい、自分の本当の気持ちに蓋をして、家族を美化してしか生きて来れなかったことに気づかせてもらえました。
私はゴミ箱だった。
ずいぶんとゴミ箱として役に立ったんじゃないかなぁ、と。
ゴミ箱人生お疲れ!
もぅ、ゴミ箱じゃない生き方をしていいんだ!ゴミ箱以外って今はまだよくわかんないけど、ゴミ箱以外の人生があるみたいだから、これからはそれを選ぼう!と思いました。
カウンセリングの中で、自然と涙が出て、頭で理解する以上の癒しを感じました。
普段は頭で処理して、涙が出ることはもう何年もなかった気がします。
人生の後半になった今、これまでとは違う人生になると思うと楽しみです。
勇気を出して白鳥さんにカウンセリングをお願いして、本当に良かったです。
そして、白鳥さんのカウンセリングをうけるように計らってくれた私、ありがとう!と思います。
次は対面でお願いしたいと思います。
またお世話になります。
その際はどうぞよろしくお願いします。

ひろ 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
前に進むことができそうです
先日はお世話になりました。白鳥さんと対面セッション3回目でしたが、着実に対人恐怖が減ってきていると思います。ありがとうございます。今回は父との関係を扱っていただきましたが、父の怒りや悲しみ、絶望、孤独感等を肌で感じ、そのネガティブな抑えきれない感情を子どもである私達に向かっていたのだなとハッキリわかりました。私の代で負のループから抜け出し、終わりにしたいです。
向き合わないとならない問題を明確にしてくれ、その問題に圧倒されて言葉にならない事があったのですが、白鳥さんが的確な言葉にしてくれるので、安心してセッションを受ける事が出来ました。
リトリーブセラピーを学んでみたいと思い、これから基礎クラスを受講しますが、またお世話になるかも知れません。その時はよろしくお願いいたします。
セバスチャン 様
リトリーブ心理カウンセリング(全国オンライン、90分)
とても勉強になりました
Onlineでのセッションの中で今ある問題から、私がずっと自分のことを粗末に扱い続けていることに気づきました。
また、親からずっと傷つけられてきたことにも。事実として、改めて認識することはとても悲しかったです。
土足で自分の領域に侵入を許しながら(他人の支配を受け容れながら)
その支配している人物を敵視している敵対的依存を私自身がしていることにとても驚きました。
毎日のように怒りで震えている私のことがとても悲しい。相手に怒りを表現することが他人を傷つけることとイコールで、両親から傷つけられていた自分に重なり、怒りを出せないことも。
他人のゴミ箱を引き受けているメリットが子供の頃からの癖なんだと。
正当な怒りを出すことは、自分のことを粗末に扱わせない、守ることなだけだと指摘されたことは大きな収穫です。
根底にある恐怖は、対面でのセッションでないと扱えないので、大阪に出向かないと行けませ。
遠いですが、何としても対面でのセッションを受けないといけない、と強く感じました。
また、オンラインか電話カウンセリングで再度の相談することもありますが、その際は宜しくお願い申し上げます。

みっちゃん 様
リトリーブサイコセラピーセッション(120分、対面のみ)
人生で大事な事が得られました
セッションありがとうございました同じ問題を繰り返していました。
境界線を引く事や他人からの否定を飲み込まない等やってみてはみるものの、やりきれてない、最終的に飲み込んでしまう、受け入れてしまう。自分を粗末にする生き方です。
自分にとっての解決はどういうことなのかを、丁寧に繰り返し質問してくださり、自分の問題の内容がさらに明確になりました。
怖いという気持ちを感じながらも、自分を守る「怒り」で受け入れない。
インチャをやっているつもりでしたが、インチャの気持ちに寄りそうのができておらず、遠巻きに関わっていたと自覚しました。
「この子こんなに頑張っているのに、何で認めてあげないの?ほめてあげないの?」と言われて、本当にそうだと思いました。
「私、何でこんなに否定して認めてあげないんだろう」、母と同じ事をインチャと大人の自分にもしている事に気づきました。
これからは、インチャをほめて認めて、インチャのありのままの感情を否定せずに、受け入れていきます。
大人の自分にも、まずダメ出しではなく、ねぎらったり、肯定していきます。
繰り返し質問してくださった事で、
「受け入れているのも、飲み込んでいるのも自分」
というのを以前よりもハッキリと自覚できました。
「怖さ」を持ちながらも自分を守る行動をします。
被害者や他責でいることから抜けていきます。
基礎応用コースで教えていただいた事が、身を持って実感としての理解に進みました。
ありがとうございました。