失敗したくない本番前に一生の仕事が決まる個人就活レッスンを!
・面接で上がってしまう・頭が真っ白になって言葉が出ない・論理的に回答できない・落ち着きなく目が泳いでしまう・言葉がすぐに出てこない・情熱が伝わらない・根拠が言えない・笑顔が出せない・的を得た回答ができない・回答に自信がない・面接で何をすればよいの?・瞬きが多くなってしまう・仕事内容を理解していない・・・・・・
お勤め中の方へ個人にて模擬面接を行いますので個人情報は厳守されます。面接中には、具体的なお勤めの会社名は質問いたしません。会社には内緒で就職活動している場合個人レッスンが最適です。
スカイプ全国から受講可能回答添削することで自信をもって回答可能!
スカイプ開催
画面を共有して、面接カード内容添削模擬面接できます。
電話開催
こちらから、指定電話番号にコールいたします。
質問回答の完成度が上がれば採用担当者は、あなたを「優秀な人材だろう」と仮説を立てます。
現役大学講師で元採用担当者が
個人レッスンから
あなたの問題点を抽出、
解決方法アドバイス!
あなたの考えている面接官に伝えること?
アピール、
間違っていませんか?
求める人材は、警察官、民間企業、公務員異なります。誤ったアピールをしていませんか!
●ES/面接カード添削→面接楽に
・面接カード・ES完成度UPで
無駄な質問をさせない!
・論理的思考力をアピールする
書き方とは?
・一貫性を確保する面接カード・
ESの完成度とは?
●入室1分で好印象を与えるコツ
・入室10秒で決まる第一印象とは?
●質問回答時に好印象を与えるコツ
・面接時、好印象を与える
3つのテクニックとは?
・あがり症を見抜かれない
テクニックとは?
●論理的に答える3つのコツ
・面接官が期待する回答とは?
・面接官が「欲しい」と思う
回答方法とは?
●コンピテンシー面接
・コンピテンシー面接で
注意するべきこととは?
・能力を証明するエピソードとは?
●構造化面接
●逆面接
●5Why面接
・深堀り面接対策とは?
・的を得た回答方法のポイント?
伊藤伸一面接の特徴
①元採用担当者
②コンピテンシー面接実施
③構造化面接実施
⑤5Why面接実施
⑥スカイプで全国から受講可能
⑦前日でも申込みOK
⑧講師は、現役大学講師
⑨ネットからクレジット払い
⑩前日でも23時まで模擬面接
⑪なんの準備なくてもOK
内定までの3ステップ
①能力をアピールする
・面接官納得志望動機を一緒に作る
・面接官納得自己PRを一緒に作る
・面接官納得する「エピソード」を
一緒に作る
②第一印象を決める「仮説」提供
・優秀な人材の面接行動とは?
・入室10秒で決まる第一印象
・一緒に働きたいと思わせる面接行動
③能力アピール面接テクニック
・論理的思考力を発揮する簡単な方法
・コミュニケーション能力を
発揮する方法
・判断力をアピールする方法
面接の練習がしたときは、面接1日特訓練習会へhttps://www.reservestock.jp/page/event_series/5459
やり直しのきかない1回きりの本番前に
面接の問題を抽出し
改善方法アドバイスから
解決しませんか!
お支払い案内
50分:7,000円
■スカイプ・電話受講の方
受講日前に「銀行振り込み」をお願いします。
↑銀行振り込みは、十六銀行となります。
空いているカレンダー表示対面ではないのでご注意
①空いているカレンダーを表示
②希望日時をクリックする
③必要事項入力する
④申込みボタンクリック
お申込みいただきますと予約完了のメールがアドレスに届きます。届いていない場合は、下記原因が考えられます。携帯メールアドレス******@i.softbank.jp******@icloud.com******@ezweb.ne.jp******@docomo.ne.jp大学のメールアドレス******@****.ac.jpにメールが届かない場合があります。着信側でフィルターがかかっている場合あり。できれば、パソコンメールを入力ください。申込み後の案内も届かない場合があります。よろしくお願いします。