・出張着付けのお申し込みは原則2週間前までにお願いいたします。・ご依頼フォームを確認後、こちらからメール・電話で連絡をさせていただきます。・2~3日経ってもこちらから連絡がない場合は、メールが届いていない場合があります。 迷惑メールボックスに入っていないかご確認の上、恐れ入りますが再度フォームよりお問い合わせくださいませ。(携帯メールアドレスはメールが届かない可能性がありますので、できるだけPCメールでのお申込みをお願いいたします。)
※ docomo, au, softbank等 携帯メールアドレス、ホットメールなどのフリーメールはセキュリティ強化のため、届きにくくなっております。・前日のキャンセルは50%、当日キャンセルは100%の代金を頂戴いたします。
《きものカルチャー研究所認定》月島校 主宰、 一級着付け講師・着物コンサルタント、きものコーディネート1級《一般社団法人フォトスタイリング協会認定》 フォトスタイリスト・インストラクター 【プロフィール】5月29日(ゴ.フ.ク 呉服の日)生まれ。母と伯母が和裁士のため、幼少期から着物に囲まれて育つ。20歳の時にウェディングコーディネーターとしてグアムで働き始め、フィリピンのセブ島、イギリスと数年を海外で過ごす。そうした海外生活の中で、改めて日本の文化や着物の普遍的な美しさに心惹かれ、着付けの道を志す。帰国後は、外資系高級ホテルのセールス&マーケティングでのOL経験を経て、日本文化や着物・所作に精通する師匠のもとで一級着付け講師、着物コンサルタントの資格を取得。着物生活も8年目を迎え、教室も開校以来一度も生徒が途切れることなく、プロとして独立した弟子もそれぞれに活躍中。現在はきものカルチャー研究所の月島校として、初心者から着物のプロの育成まで幅広く着付けの指導にあたっている。企業の着物関連記事の監修、講師として出演、モデル、ムービー出演など、講師や着付師といった枠にとらわれず幅広く活動中。