ホスピタリティアドバイザー
国際線CAとして26年間勤務し、ホスピタリティアドバイザーの資格を取得すると同時に、長年の夢だった「オーガニックレストラン」を開業しました。
プライベートでは36歳で離婚を経験し、その後「お一人様」人生を満喫するべく、青山に築30数年の中古のマンションを買うも、なんとリフォームをする間に、とある男性と知り合い、まさかの授かり婚。 38歳という高齢出産だったにも関わらず、その後もこどもを授かり、一男二女の母となる。
順風満帆に思えた2度目の結婚だったが、仕事と家庭の両立や、夫と家計のやりくりのことで信頼関係を築けずに悩む日々が続く。
その後、友人の紹介でNVC(非暴力コミュニケーション)を学び、自分と相手に寄り添う力を高めることで、本質的なコミュニケーション力が身につき、パートナーや家族とそれぞれを尊重し、それぞれが幸せ(All Win)な家族でいられることを継続実践中。
人をおもてなしすることに関してはプロではありましたが、夢を叶えるには人をおもてなしする前に「自分をおもてなしする」ことがいかに大切かに気づきました。
2019年には、さらに“ホスピタリティ”と“チームビルディング”の深い関係を知り、 原田隆史氏(大谷翔平選手の元コーチ)のもとで、コーチングとチームビルディングについての学びと実践を深めている。
NVC(共感コミュニケーション)やマインドフルネスなどのエッセンスをちりばめた独自の手法によるセッションを通じて「自分とのコミュニケーション力」を高め、強いチーム作りや最高のパートナーシップを築くなど、あなたのありたい理想の姿の実現のサポートをしています。
|