食べるトレーニングキッズアカデミー協会 認定講師食べトレベイビーズ講師小学校教諭歴39年(気さくです)(15000人の児童と1年以上の関わりがある)花セラピストインストラクター発想転換ワークマイスター幸せ数秘アドバイザー未来地図ナビゲーター 永遠の39歳。元教師の沖(おき) 和花子(わかこ)です。食べるトレーニングキッズアカデミー協会のシニアインストラクターとして活動しています。朝食を食べてこない子が最近とみに増えていて、がっかりしています。朝食を食べないと学校でどういう行動をしているかわかっていますか? また、朝食をヨーグルトだけ、コーヒー一杯だけできた教師がどういう指導をしているかわかりますか?小学校教師を長らくやっていたので、学校での対応については、15000通り以上のやり方をお伝えできます。ものすごいモラハラやモンスターペアレントの苦情を受けながらも心が折れずに39年勤め上げられたコツは食にあるんです。そんなコツ知りたくないですか?元教師、食べトレ、沖で検索してくださいね。https://resast.jp/subscribe/850251に自分が元気!2に心が安定!そして3に育児です。小学校教諭歴39年で、1年以上関わってきた児童は15000人以上。我が子の登校しぶり・不登校から、学校側の考え、保護者の考えの両方を体験。物事の判断にゼロか100という思考は全くなくなりました。生きていてくれればそれでよし、という子育てに変換しました。それまでは教育ママでもありましたし、仕事に集中するあまり、冷凍食品を多く詰めるお弁当の作成者でした・・・。「僕のおふくろの味がない」と言われ、食べトレ®的お弁当を食べさせようと画策中でもあります。宝塚歌劇が好きなのです(月に1回は観劇しています)特に宙組のトップさん(真風涼帆さん)が大好きです。ミュージカルも大好き。小さい頃はピアニストになりたかったので舞台で注目されることも好きです。39年の経験をもとに、食を変えることで子どもたちを元気にしたい。だけどその前に、教育者であり、社会性などを身につけさせる努力をする先生やお子さんを元気に賢く育てるお母さん自身を元気にしていきたいと活動中です。育児書などに振り回されない、個性を大切にする子育てを目指す方を全国に広めていきます。