一般社団法人そだち 代表理事 NPO法人日本心理カウンセラー協会 役員
心理&保育の専門家として活動中
現代社会で問題と言われている事の多くは、乳幼児教育の在り方に起因していると感じています。 日本の未来を担う、子どもたちの育つ、今現在の環境がより良いものとなるべく、活動しています。 子どもたちの「心」の育ちを重視し、「生きる力を育む保育」を実現することで、子どもたちの育ちを応援します!
幼稚園教諭として10年務めた後、兵庫県の認可保育園(定員90名)の園長に就任。 新設園の立ち上げから13年間、保育園運営管理、保育士指導を務める。 地域の子育て支援センター事業にも積極的に取り組み、子育て中のママ、保育園の保護者、そして保育士の悩みに対応。 関わった子どもの数は3000人以上、保護者2000人以上、スタッフのべ80人を超える。 子どもに関わる大人の「心の健康」の重要さを痛感し、専門的に心理を学ぶ。
「感情」は、生きるための大切な「反応」です。「心」は、自分にしか守れない「唯一無二」のあなたです。
悩みや不安、イライラの「生まれ方」を知り、あなた自身が「自分を応援する」ことが出来れば、モノの見え方も、感じ方も変わります。 感じ方が変われば、世界が変わるのです。
ぜひ、あなたの「心の健康」を応援させてください!!
保育研修講師、心理カウンセラー、メンタルケア心理士 *保育研修、子育て支援 *職場のメンタルヘルス対策支援 *メンタルマネジメント講座 *個別カウンセリング
|