
PROFILE
絵で伝えるビジュアライザー
1977年滋賀県近江八幡市生まれ
アートぷらす代表
起業家や経営者の目に見えない想いやシゴト、人生背景などを漫画でまとめるコンテンツの制作や、ビジネスに漫画を活用するためのセミナーを開催しています。
◆実績
・2013年に起業し、延べ200名以上の漫画やイラストコンテンツを制作。
・「漫画活用セミナー」等の主催セミナーは延べ200名以上に参加頂いています。
◆なぜこれを志事にしているのか
もともと、私は内気で人見知りで人とコミュニケーションがとれない子どもでした。変わりたいと思って色んな事にチャレンジしましたが、なかなかうまくいかず。
会社に入ってからは営業をすることになりましたが、人見知りで口下手で、まともに話せないのに悩み、「そうだ、話せないなら、漫画に描いてみよう!」と会社のストーリーを漫画にした事で、商品が売れるようになり、会社でも評価されるようになりました。
絵で伝えるという表現があった事で、最年少の課長になり、経営企画室から人事、新規事業、海外勤務、海外の子会社の取締役など、様々な場面で活躍のチャンスを頂きました。
絵というビジュアルのツールがある事で、一般社会ではあまり評価されにくい口下手な人も、営業したり人とコミュニケーションを取りやすくなります。
子育てに専念した後に起業する際、「絵や漫画が描ける」「まとめるのが好き」「人の話を聴いてその人の素晴らしいところを発見するのが好き」という色々な特性を組み合わせて、
「絵で伝えるビジュアライザー」という肩書きを考えだし、「ビジュアルマップ」の制作を始めました。
今は、志や想いがあるけど上手く伝えられない起業家や経営者の方に、ビジュアルマップを描いています。
◆ミッションは、「1人1人が自分らしさを発揮し、才能を分かち合える社会を創ること!」
その為に、今後は・・・
♡ビジュアルマップを広め、みんなそれぞれの自己表現のツールを持っている世の中に!話し言葉以外にもビジュアルイメージで、国境も性別も年齢も越えて深いところで共感しあえる世界を創ります
♡企業内にもビジュアルマップを広め、「社員一人一人の価値を可視化」し、もっとお互いに活かしあえる会社を増やします
♡ビジネスや教育の現場にもっとビジュアル要素を入れて、本当に良いものが楽しく分かりやすくどんどん広まっていくサポートをしていきます
◆お客様の声
・自分の未来が見える化し、毎日がワクワク!
・口下手だけど説明が短く済んで、講座が満員になった!
・見せるだけで大手企業から興味を持たれ研修の依頼が来た
・やっていることが視覚的に整理され、分かりやすく表現できる」
・自分の指標ができた!
・心のイメージを具現化できた!
・本当にやりたい事がクリアに!
・短い時間で「なぜこれをやってるのか」という想いを伝えられるようになりました
◆「ビジュアルマップ」という最高にあなたらしい「自己PRツール」を作る事で、毎日目標に向かってワクワク行動できるようにサポートします。
◆プライベートでは8歳と5歳の男の子の母として、笑いと楽しさと自主性を大事にしながら育自真っ最中。
Copyright (c) 2010-2018 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.