4863_banner_image
4567_saito_prof_26_rs
Professional

PROFILE

クライアントさんのお悩みを解決し、自己肯定感を上げるサポートすることが生きがいです。

自己肯定感アップ・カウンセラー

斉藤瑞穂

1967年8月2日、東京都生まれ。アメリカの大学院で、カウンセリング心理学、キャリアカウンセリング、コミュニケーション、そして心理学を学んできました。日本でも、キャリアカウンセリング、産業カウンセリング、NLP、ファミリーコンステレーションなど学び、数々の資格を取得。

 

 父親がアルコール依存症そしてDV。母親がそこから逃げ回る生活、そして不倫、家出…というものすごい環境で育ちました。

 

 なので、幼い頃より、とても自己肯定感が低かったです。

 

 でも、アメリカ1年、日本で2年間のカウンセリングに通い続けて、事態は前進しました!とても良いカウンセラーのおかげで、3年間かかって、やっと心の安定を取り戻すことができたのです。

 

 その後、人生に多くのポジティブな変化が起き、また子ども2人を育てることで、自己肯定感の大切さについてより実感することができました。今息子たちは、社会人と大学2年生となり、とても自己肯定感の高い大人に育っています。

 

 自分自身が、自己肯定感が低く、辛い思いをしてきたせいで、一人でもそういう人をなくしたいと思い立ったのが、自己肯定感アップ・カウンセラーとして独立したきっかけでした。今では、多くのクライアントさんが、自己肯定感を向上させて、幸せな毎日を送ることができるようにサポートしています。

 

 

 アメリカ在住歴5年(米国大学・大学院卒)。カウンセラー歴20年。今までカウンセリングを行ったクライアント数、3000人以上。カウンセリング・心理学の資格多数取得。

 

 私がカウンセラーとして良かったと思う経験は「子育て」です。私自身が二児の母であり、二人の子どもの自己肯定感を上げるべく子育てをしてきた経験があることです。二人とも、お陰様で、とても自己肯定感の高い子どもに育ちました。

 

 カウンセリングと子育ては共通するところがあります。カウンセリングとは、クライアントさんの成長を助けるものであって、まさに「人育て」です。子育てから学んだことは、他のどの学校で学んだことより大きい、と感じています。

 

 

保有資格等
【学歴】
●米国メイン州ハッソン大学経営学部卒業(経営学学士)
●米国マサセチューセツ州レズリー大学大学院異文化関係学部卒業(MA修士)
【資格】
◆産業カウンセラー
◆米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
◆米国CCE.Inc.認定 GCDF-Japan
◆J-APT MBTI認定ユーザー
◆Job & Career Transition Coach
【その他】
◆OSHO瞑想ファシリテーター
◆ファミリーコンスティレーション 研究コース終了
smtp06