#相続ビジネス #社会福祉士 #介護 #士業 松本 恵 (まつもと めぐみ) - リザスト
52959_m2m2njflnzk2m2u5zgi2zgnmodvhm2myotviywy1zte
43489_zjnkytjmndaxyjizmgeznzfhmdvmnzqzotblyjy2nmy
Professional

PROFILE

【相続ビジネスでサポート社会を創造する】高齢化社会へ向かって様々な方の旅立ち・見送りが繰り広げられる中。旅立つ人が『ありがとう・・』見送る人が『ありがとう』それに携わった人たちが『ありがとう』の社会を創りたい。

相続サポートビジネス専門家

松本 恵

【ご挨拶】

 相続ビジネスでサポート社会を創造する

 株式会社繋ぐコンサルタントオフィスの松本恵と申します。

 多くの方が、高齢化社会に向かって相続ビジネスへのご参入をされ注目の業界で、

 独自路線のお客様の一番近い存在を目指し、これまで【相談業のみ】にこだわって

 事業展開を行ってきました。

 様々な、業界の専門家の方々と共に、輝く多面体サービスの提供への実現に向けて

 現在、新職種【相続相談の専門家】なる職種を生みだし、相続ビジネス業界初の

 フランチャイズ展開【繋ぐ相続サロン®】をスタートさせることが出来ました。

 今後も、さらなる【相続相談の専門家】~繋ぐ相続サロン®~の発展が、

 相続ビジネスを通して、サポート社会の創造になることを見据え、邁進してまいります。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

 【経歴】

 メガバンク・信託銀行・證券会社・外資系保険会社と、金融機関のジャンルを網羅した経歴を持って、『商品の提供をしない』をコンセプトに、心ある相談業務に定評。 心置きなく生ききる人生のプロデューサーとして、 相続コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・金融商品アドバイザーとして、専門家のパートナーと共にクライアントの問題解決に向き合う

 1966年10月生まれ・二人の息子・夫との4人家族。

 神戸で育ち、学生時代は、陸上競技に明け暮れる。

 卒業後、地元のスポーツ用品販売会社に入社。官公庁・学校へ、営業職として13年間勤める。

 出産で退職。

 子育て・専業主婦を満喫したいと思うも、夫の会社が突然なくなったことをきっかけに就職活動を始める。

 

 『三井住友銀行』へ採用が決まる。

 FP取得をする。

 スキルアップのため、志願して『三菱UFJ信託銀行』へ転職。

 その後誘いをもらって『野村證券』に入社。金融機関時代の一番長い10年を過ごす。

 起業までの最後の4年間を外資系保険会社『メットライフ生命』で過ごした。

 

 フリーランスとして、『FP事務所Matsumoto・』を一人で起業。

 その後、神戸市東灘区御影に『相続コンサルタント事務所・繋ぐ』を開く

 2020年2月、法人化『株式会社繋ぐコンサルタントオフィス』を設立

 2022年4月、業界初の相続ビジネスフランチャイズ展開『繋ぐ相続サロン®』を発足

 

保有資格等
相続手続カウンセラー
ファイナンシャルプランナー(AFP)
証券外務員1種
大学FP講座外部講師
smtp06