
PROFILE
「性格」と「個性」は別モノです。
「個性」は、あなたが生まれもった最高の宝物「オンリーワンの能力」「あなたの知らない本当の自分」「変えられない・変わらない本質」です。
そして「性格」は、あなたが生まれてから刷り込まれた「プログラム」「今の自分」なのです。
だから、「性格」というプログラムは書き換えられるのです。
「性格」は、親や近隣の人たち、友人や本・テレビ、そして実体験、環境、そして役割などによって、生まれた後に潜在意識に埋め込まれた「プログラム」です。
目の前の出来事に対する「反応のクセ」が性格です。
自分が傷つかないように自分を守るためにつくられたプログラムです。
そして「自分では、なんともしようがないと思っているもの」です。
あなたの『個性』を最高に引き出す、そんな性格(プログラム)(反応パターン)に変えてみませんか。
それは、今までの人生で自分に対して身につけてきた鎧(よろい)を剥がしていくことなのです。
そして、自分が気づいていない自分の本当の素晴らしさや能力、魅力に気づくことになるのです。
そう、「性格」は、自分本来の魅力や能力まで封じ込めていることがあるのです。
そこに「心理カウンセリング」が役立つのです。
そして、不要なプログラムを、ブロックを取り替えるようによいプログラムに変えていくのです。
「自分」は、よく勘違いをします。
子供の頃に言われ続けてきたことそれを「正しい」と思い込んでいます。
小さな頃に体験したこと、それを、大人になった今でも、怖がっています
さあ、「もう一人の自分」と仲良くしてみませんか?
-----
心屋の心理カウンセリングの特徴は「言葉に出す」ということです。
心と体、脳と心は別物です。
頭で正しいと思っていることでも、心が拒否している時はうまく行きません。
だから「心が求めていること」すなわた「自分らしさ」を見つけていくことが、その人らしい生き方、つまり「うまくいく方法」です。
心屋では、そんな「心が本当に求めていること」「心が本当に嫌がっていること」「我慢していること」を「言葉にする」ことで、見つけ、同時にそこにある「禁止」「否定」「抑圧」「制限」を外してしまう方法です。
制限が解ければ、ブレーキが外れ、ひとは自由になります。
ブレーキは「怖い」から踏んでいるのです。
その「怖さ」は「制限」からきています。
それを解除することで初めて「自分らしく」生きることができるのです。
心屋では、そんなお手伝いをしています。
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06