39440_banner_image
36447_ogixnme2zdy5ywqwm2iwmtm3mtrmmzjmotgwzty3mtg
Professional

PROFILE

勉強も大事だけど、もっと大事なものがある・・・おもちゃと絵本で子どもがぐんぐん伸びる環境を作り幸せな子育てを広めていきます!

(社)日本知育玩具協会認定講師

堀之内信子

・・・・・・・・・・・・・

 

 絵本とおもちゃの専門家

 

 子どもがのびのび育つ環境を広めるため活動中。

 日本知育玩具協会認定講師として

 宮崎市と福岡市を中心に講座及びキュボロ教室を開講。

 また保育環境改善プログラムのサポート、

 九州各県の保育施設で研修実施。

 さらに保育士を目指す学生さんに向けて、

 宮崎国際大学・宮崎学園短期大学では

 非常勤講師として授業も担当。

 

 

 

 宮崎で生まれ、高校まで宮崎で過ごしました。

 

 

 高校受験のときには担任から「合格は厳しいかもしれないから志望学科はやめておけ」と言われたにもかかわらず、なんとなく「どうにかなるだろう」と思いそのまま受験、合格。

 

 

 大学受験では担任から「一橋大学を受験したら?」と言われ「どこの大学ですか?私立ですか?」と質問する能天気な高校生でした(^^;

 

 

 担任の勧めに従い受験、無事合格。

 東京で初めての一人暮らし。

 

 

 法律を学ぶもなんとなく「自分がやりたいことではないな」と感じ、卒業後は縁あって塾で難関中学を目指す生徒を指導。

 

 自分自身は塾に通ったことがなかったので、塾での勉強にびっくりしつつも、元気な生徒たちとのやり取りを楽しんでいました。

 

 ところが、夏休みや冬休みもほぼ毎日塾に通ってくる生徒たちを見ているうちに

 「山や川、海に遊びに行かないの?」

 「旅行に行かないの?」

 「勉強は大事だけど、これで本当にいいの?」

 「子どものうちはもっと心と体を使った方がいいのでは?」

 との疑問が。

 

 そしてある日、生徒の口から衝撃的な言葉が。

 「えー絹って蚕が作っているの!?それなら化学繊維の着物でいい!!」と。

 

 あまりにも驚き言葉を失ってしまいました。

 いくら絹の良さを説明してもその生徒の意見は変わらず…

 他にも国語の授業で「主人公の気持ちが分からない」とあっけらかんとした様子で言う生徒や、おとぎ話の世界(逃げても逃げても元の場所に戻るという話)を「なぜそうなるか理解できない」と言う生徒、「なぜ歴史を勉強するかわからない」と言う生徒の様子を目の当たりにし、知識だけでは埋められないものを感じ、受験に向け授業することが本当に子どものためになっているのだろうかとの疑問がぬぐい切れず退職。

 

 

 数年後、ふとしたきっかけで日本知育玩具協会に出会いました。

 学ぶうちに遊びと学びはつながっていて「おもちゃや絵本を通して子どもたちによい環境を作ってあげられる」と知りました。

 

 そして「やっぱり実体験は大事。実体験の上に学びがある。」と確信。

 

 

 子ども達に素敵な実体験をして欲しい、みずみずしい感性をはぐくんで欲しいと思い講師活動を始めました。

 

 幸せな子育てを多くの人に伝え、子どもがのびのび育つ環境を作っていきたいと思っています!

【日本知育玩具協会認定】
・ベビートイシニアマイスター
・キッズトイシニアマイスター
・知育玩具シニアマイスター
・キュボロマイスター
smtp06