39225_banner_image
36244_0m7a5397

PROFILE

断捨離とご縁のある方の日々の暮らし方、さらに新たな生き方を目指す方を全力で応援いたします。。

断捨離®トップトレーナー

檀葉子

2010 年「断捨離」とやましたひでこに出会い、

 片づけと収納の違い、掃除の本当の意味を知る。

 

 衝撃を受けたのは「モノは捨てていい。」ということ。

 断捨離の片づけとは、自分とモノとの関係性を問うことにより、

 もう終わった関係のモノは捨てていい。

 いえ、捨てなければ自分の人生が疲弊していくということに気づく。

 

 さらに、日々の主婦業にストレスを感じていた私は、

 主婦業とは、家族のトータルのプロデュースであり、

 まさに家族を慈しみ命に仕えることと知り、

 日常の暮らしの大切さを理解していく。

 

 生きること=自分自身のメンテナンス

 暮らし=人生のメンテナンス

 断捨離 = 命のメンテナンス

 

 断捨離の片づけとは、

 思考の片づけココロの片づけであることを知り開眼。

 

 さらに本当の幸福や成功は、

 「日常」を意識化することから始まるという断捨離の思想哲学に深く共鳴し、

 やましたひでこに直接学びながら、 実体験を深めていった。

 

 2013年より福岡断捨離会を立ち上げ、私設コミュニティ「乙女組」

 2021年よりさらなる「風華組」を主宰して

 お互いに人生をごきげんに生きる行動する仲間達を増やしている。

 

 2021年3月より、「九州断捨離®トレーナー会」を立ち上げて、

 九州を拠点とするトレーナーが一丸なって、九州の断捨離普及に努め、

 一人一人のサポートしていく体制作りを目指している。

 

 2013年より

 全国で 断捨離®セミナー、講演会、カルチャースクール、市民講座などで講師、

 実践のための各講座、個人から企業までのコーチング、カウンセリング等を

 展開している。 参加延べ人数は4,500名。

 公式HP http://danshari-dan.com/

保有資格等
やましたひでこ公認断捨離®トップトレーナー
PR
PR
smtp06