18_zjc1ytixy2vhnwyzo
32321_b69352b6-736b-41ba-b712-50895102dba9-1024x683
Professional

PROFILE

遊ぶように生きる大人を増やす

やりたいことサポーター

山本優作

人の好きなこと、やりたいことに、一緒に遊ぶように関わりながら目標に向かって進むことをサポートするコーチ。たくさんの質問をして、答えていただいた情報を整理したり、言葉になりきない気持ちを言語化したりするのが得意です。ほか、企画やPRのサポートなども行っています。

 

 僕が人の「やりたいこと」を手伝うようになったのは、僕自身が自分の「やりたいこと」をせずに生きてきたと自覚をしてからでした。

 

 僕は軽度の発達障害(ADHD)があり、小さいころからじっとしていたり、頭の中にある情報を整理して優先順位を付けて取り組む・・・といったことが苦手でした。大人になってからもそれは変わらず、何かをやりたい気持ち・衝動はあるのに、状況ややるべきことが整理できずに取りこぼす、ということを繰り返していました。

 

 そういった自分の欠点を補うために、時間管理やタスク管理などの技術を多く学びました。また、自分や、自分を助けてくれる他社とのコミュニケーションも重要なのでは?という考えから、コミュニケーションスキルも磨きました。

 

 その結果、ミュージシャンとして独立したり、セミナー講師といったビジネスを始めるなど、少しずつ自分の「やりたいこと」を叶えることができるようになってきました。そして、ここまでで得てきた知識や技術が、人の「やりたいこと」を手伝えることに気づき、コーチとしての仕事はスタートさせました。

 

 ブログやSNSでは「QOLをもりもり上げる」をテーマに、僕が自分の悩みや課題をクリアするために学んできた、脳科学、心理学、文章術やコミュニケーションスキルなどの知識や、それらを使って僕自身やクライアントさんの課題が解決した経験談などを発信しています。

smtp06