
PROFILE
メンタルプロコーチ・ スクールメンタルコーチ
2003年
15年間勤務した広告代理店を退職し、企画会社サードプロデュースを開業する。
2011年
東日本大震災を被災。被害が甚大だった地域でのボランティア活動を開始。その時の経験からコーチングの必要性を痛感する。
2012年
メンタルプロコーチの認定取得。
弘前学院聖愛高校野球部のコーチングサポートを開始。
2013年
弘前学院聖愛高校野球部が初の甲子園出場!元女子校の快挙として話題となる。甲子園初出場ながら2勝してベスト16進出。
試合前のユニークなルーティンがアメトークに取り上げられる。
2014年
夢の授業など、学校でのワークショップや講演、セミナーなどの仕事が増える。(年間100講演を超える)
NPO法人RYOMA塾設立。
ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会ファイナリスト。
2018年
学校にコーチングの授業を届けよう「123コーチングforスクール」プロジェクト開始。
母校である青森県立八戸北高校のスクールメンタルコーチ就任。
2019年
明治図書より「スクールメンタルコーチ直伝 思春期コーチング 〜先生のための言葉かけメソッド」を出版2020年9月 オンラインサロン「つむちゃんのしゃべり場オンライン」開設
2021年5月 オンラインサロン「つむちゃんのガチりば」開設
チームフロー認定メンタルプロコーチ
シュタイナースクール教員基礎履修
ひふみコーチ認定ファシリテーターfor school
ひふみコーチ認定MIRAI Mapファシリテーター
NPO法人RYOMA塾代表理事
スクールメンタルコーチ直伝 思春期コーチング