
PROFILE
一般社団法人 日本茶縁協会
✤おもてなし茶芸師✤
言葉も習慣も違う国でのストレスで笑顔が消えた我が家でしたが、いっぱいのお茶に救われた経験をもとに、帰国後2003年中国茶教室好茶工房を開設。
現在は、長野県内各地と東京で中国茶教室を開き、茶縁を広め、お茶の力を伝えている。著書に「中国茶で毎日ごごきげん!」「五感で楽しむ中国茶」があります。
お茶は、淹れ方で味も香りも薬効までも変わります。お茶は成分によって肉体を整え、茶を淹れることにより心を整えます。そして、最も私がお伝えしたいことは、五感が蘇るということ。
私自身が幼い頃に経験した「妹の死」というトラウマにより、周りの望むこと、周りの期待に沿うことが自分であると自分の心の声に蓋をして生きてきました。中国茶に出合い、誰かと比べることなく、感じたままに表現していく世界に、自分の五感が開かれ、ありのままの自分を大切にできるようになりました。
中国茶を通し、心と体を整えることを皆様にお伝えしています。
一般社団法人日本茶縁協会 理事長
Copyright (c) haocha. All Rights Reserved.