【ラビッツ村コラボ特別企画‼】誕生月からあなたのケア方法を知ろう♪

【ラビッツ村コラボ特別企画‼】誕生月からあなたのケア方法を知ろう♪

ご存知でしたか?

東洋医学(中医学)の考え方では、
誕生日(季節)によって、働きが盛んになる臓腑があります!


東洋医学(中医学)では、

人間は自然界の中で生かされていて、

自然と密接な関係にあると考えています。

季節変化に伴って体も変化し、

季節によって働きが盛んになる臓腑が違い、

それぞれの季節に特有の邪気(じゃき)に侵されやすく、

そのための養生が大切だと説いています。




あなたの生まれた日によって、
先天的に働きが盛んになりやすい臓腑を把握し、
その臓腑に合ったケアをすることで、
あなたのハッピーエイジングをサポートいたします!



では、早速4つの質問にお答えください♪

【問1】現在のお疲れ度は?
 
 ・すごく疲れている
 ・あまり疲れていない
 ・疲れていない

【問2】好きな季節はいつ?
 
 ・春
 ・梅雨または季節の変わり目
 ・夏
 ・秋
 ・冬

【問3】特に疲れやすい場所はどこ?
 
 ・目(眼精疲労など)
 ・舌(舌先が痛くなりやすいなど)
 ・口(口内炎ができやすいなど)
 ・鼻(鼻炎など)
 ・耳(耳鳴りなど)

【問4】誕生日はいつ?
 
 ・2月4日~4月17日
 ・5月6日~7月20日
 ・1月17日~2月3日、4月18日~5月5日、
  7月21日~8月7日、10月21日~11月7日
 ・8月8日~10月20日
 ・11月8日~1月16日

【問5】心と小腸の平均値は?

 ・平均値が40~60
 ・平均値が60以上
 ・平均値が40以下

【問6】数値の比較は?

 ・数値が倍以上離れている
 ・数値が倍以上離れていない
 ・数値の差が5以内





(注)このサービスは無料です。
 健康づくり、健康増進のためのケアの一環として、
 東洋医学(中医学)に基づいたケア方法をお伝えしています。
 結果を受け取られた方は、この事を理解し、同意したものとします。 

 ハピエジアンケートを利用された方にはメルマガに自動登録させていただきます。
 ご必要のない場合は、メルマガを受け取った際に指示に従って解除をお願いします
 また個人情報の取り扱いには最善を尽くしております。第三者が情報を閲覧することはありませんのでご安心下さい
【問1】現在のお疲れ度は?
【問2】好きな季節はいつ?
【問3】特に疲れやすい場所はどこ?
【問4】誕生日はいつ?
【問5】心と小腸の平均値は?
【問6】数値の比較は?
過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
ご紹介者(複数可)
smtp08