1437_yza5mddmmznjyja2o

【ミライ開花SMPT®】1カ月体験コース

【ミライ開花SMPT®】1カ月体験コース

このような方におすすめ

家以外で話すことが難しい【場面緘黙】の子を持つ保護者、教育関係者、カウンセラー、スクールソーシャルワーカーなどの支援者

期待できる効果

緘黙児である子どものことを理解できる。将来の不安から解放される。未来に希望が持てる。

【ミライ開花SMPT®】1カ月体験コース



こんな方にお勧めします


こんにちは!

中之園由美子です



ご希望の方に【ミライ開花SMPT 1カ月体験コース】のご案内しております。


【体験コースで行うこと】

1カ月という限られた時間ですべてが解決するわけではありません。


場面緘黙症は、じっくりと丁寧にサポートすることが肝心です。

しかし、本講座を受講する前に

一部を体験することで、本講座を受講した際により多くの学びが実感できます。



【体験コース】を受けるメリット


1,場面緘黙について正しい知識が得られます

2,親子の適切なかかわり方が分かります

3,ホームワークを実践することで親子の行動が変化します


1カ月体験コースには素敵な特典付き







【1か月体験コースの期日】

7月1(土)~7月22日(土)

毎週土曜日

時間:10時~11時(30分程度延長あり)



料金:39,800円

実質無料

体験コース受講生だけの【特典】

*本講座【ミライ開花SMPT】にお申込みされた際にこの金額分割引 します。


支払い方法:PayPal決済

または銀行振込みでお願いします

お申込みは【7月1日】の日程をクリックすると1か月分の予約ができます






場面緘黙症は発見されにくい障害/


  こんなことを言われた経験はありませんか?


👆 これらはすべて誤解です



・成長しても場面緘黙が継続することが多々あります
・本人が自分に自信がない場合、本当は話せるようになりたいけど、それを言えないこともあります
育て方の問題ではないことは分かっています
・特別扱いではなく、合理的配慮を求めましょう
・一部の人と話せると、かえって理解されないことがあります。この場合も支援が必要です。



■家族の関わりをみなおしましょう
■過剰な手助けをしていませんか?
■正しい支援は子どもの「自立」をサポートすることです




1カ月体験コースの内容

  • 1回目:テーマ
    【我が子とのかかわり方を見直す】

    ・お子様とのかかわり方は適切でしょうか?
    ・知らずやっている
    親のNG行動があるかもしれません。
    ・正しい支援とは何かをお伝えします。


  • 2回目:テーマ
    【緘黙を3種類に分ける】

    ・どんな場所でかんもくが起こるのか、
    ・どこなら話せるのか
    ・誰となら話せるのか
    ・誰と話せないのか
    これらを確認し現状を把握します
  • 3回目:テーマ
    【リラクゼーション】

    ・緊張をコントロールすることを学びます
    ・簡単で効果的なリラクゼーション技法を学び親子で実践します
  • 4回目:テーマ
    【質問大会】

    ・今回の体験による変化があったかどうか
    ・現状の課題
    ・皆さんからの質問をお受けします




お申込み

【7月1日】の日程をクリックすると1か月分の予約ができます




皆様の疑問にお答えします





公認心理師が開発

場面緘黙改善【ミライ開花SMPT】メソッド

延べ1800人の親子を支援し9割に良い変化が起こりました

早期に支援を開始すれば比較的短期間で話せるようになります


お申込み

【7月1日】の日程をクリックして1か月分を予約する





開催要項

参加費

参加費 6/1以降・通常参加  39,800 円

場所

オンライン

支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振り込み

定員 10 名
お問い合わせ先 中之園由美子
お問い合わせ先電話番号 090‐1343‐7785
お問い合わせ先メールアドレス yuyu.130.8810.ha@gmail.com

ご希望の日時を選択してください

現在開催予定はありません

料金を選択してください

お支払方法

お客様の情報を入力してください

過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
ご紹介者(複数可)
日程を選択してください
smtp06