夜光貝ハンドメイド「小さな海!タイドプール作り」オンラインワークショップ
このような方におすすめ
美しい真珠層を持つ夜光貝で作る海雑貨作りを体験してみたい方へ
期待できる効果
他では作る事の出来ないポケ海の商標登録商品のミニサイズ、夜光貝で作る「小さな海!タイドプール」作りを楽しむ事が出来ます。
夜光貝ハンドメイド「小さな海!タイドプール作り」オンラインワークショップ
夜光貝で作る小さな海(潮だまり)作りをしてみませんか!?
本物の海素材と真珠層が最も美しい夜光貝で作るとっても綺麗な夜光貝インテリアです。
一日中眺めていても飽きない癒しMaxの作品だよ♡
夜光貝や本物の海素材で作る『タイドプール(潮だまり)』ってどんな物?
知ってますか!?
海の中や浜辺には数多くの生き物が生息しています。
そして多くの方がまだ見た事も無いであろう、ビックリするような形や色彩、アンビリーバボーな生態を持つ生き物たちが沢山います。
例えば、草木のような美しい海藻やナチュラル感を楽しめる流木、僅か数ミリの貝殻やウニだっています。
▼今回のワークショップでは、とても小さなウニや僅か数ミリの微小貝など、集めるのが大変な海の欠片たちを一つ一つ集めて厳選しご用意しました。
▼そして今回の主役ともいえる『夜光貝』のパーツは、キロ越えの大きな夜光貝から(ワークショップサイズでも!)2つしか採れない貴重な部位を使用しています。
この部位は「七色の真珠層が幸せを呼び寄せる」と伝えられるほど深く美しい真珠層と。
貝独特の成長線(成長過程)が楽しめる夜光貝のパーツとしてもかなり高価な物を使用してるから、このパーツの裏側だけ飾っても楽しめる品物です(^^ゞ
【ポイント!!】
ワークショップでの作品は『▼岡澤の商標登録商品Yakoupupu』のミニチュア版作品です。
本来であれば、夜光貝やレジンの研磨やレジン加工の技術が無ければ作れない作品ですが、初心者さんでも作れるように多くの部分を岡澤の方で準備をしての材料提供としております。
ですので、本来ならぽけ海の技術と知識が無いと作れない💦
難しい作品を、体験して頂けるように下準備をして提供しています。
『夜光貝で作るタイドプール(潮だまり)』材料キットについて
今回の夜光貝ワークショップは
夜光貝の磨き、砂やカラー、囲み部分まで下準備として完成させています。
参加者さまには、海の欠片やモチーフを好みで配置して作って頂きます。
レジンを入れるための囲みを事前に作っていますので、無茶ぶりして盛りすぎないように気を付けて(^^;
頂ければ初心者さんでも制作頂けます。
▼天然の素材の為、カット時の大きさサイズもそれぞれ違いますが、お申込順に大きいサイズより遅らせて頂きます。
- ・下準備済夜光貝
※天然の素材の為、カット時の大きさサイズもそれぞれ違いますのでお申込順に大きいサイズより遅らせて頂きます。
・海の欠片パーツ(微小貝、ウニ、マメウニ、カシパン等含む15点)
・海洋生物モチーフ・クラゲシール
オンライン(Zoom)ワークショップについて
コチラのワークショップは
海の欠片を使った岡澤オリジナル商品の『海物作りオンラインワークショップ』となります。
海素材をこよなく愛する岡澤が提供するワークショップは「ただ作品を作り上げる」では無く『感動を体験する』が目的!その為に本来なら有り得ない(^^ゞ
岡澤オリジナルの商品化されている作品を毎月5名限定で体験出来る特別企画です♥
多くの人がまだ見た事も無い小さな海の欠片を少しでも沢山“見て知って触れて”自然の美しさや可愛らしさにワクワクドキドキしてほしい!
そして、自然の恩恵を受け取り海素材を楽しむ物作りの経験!
更には、此処でしか体験できない!!クオリティの高い作品を初心者だって作れちゃう!!
感動体験をしてもらう事を目的とした、かなり無謀なワークショップとなっています
本来なら、素材処理や制作技術を持たない初心者さんには作る事の出来ない作品(^^ゞ
を、本来の商品より一回り小さいサイズにして、更に難しい下準備は全てコチラで済ませた状態で材料をご用意しているので『初心者さんでも体験できる』ワークショップとなっています。
海の欠片を好みで配置して出来上がりを楽しんで頂ける様にしています♡
また、裏も夜光貝の真珠層や成長線が楽しめる素材♡ですので、素材だけでも価値のある作品です。
※『材料の発送』はワークショップ開始5日前後となります。
1. 当日、時間になったらZoomURLからご参加下さい。
※Zoomに入れないなどのトラブルの際はLINEよりご連絡下さいね。
2. 制作の注意点、作り方の説明
3. 夜光貝のタイドプール制作
4. レジンを盛って硬化
5. 完成♡写真撮影
『夜光貝で作るタイドプール(潮だまり)』開催日&参加費
【 開 催 日 】
【 参 加 費 】
🎁先着5名のみ今だけ♥価格🎁
通常9,790円税込み
➡ 7,500円税込み
参加費(キャンセル料・支払い方法など)
を必ず確認の上、お申込み下さい。
▼
開催要項
参加費 |
◆開催月 毎月1回 ◆夜光貝のタイドプール(各回先着5名のみ特典価格🎁) 通常9,790円税込み ➡ 5名限定! 7,500円税込み ◆支払い方法 ・銀行振込み ◆キャンセルについて 個別準備が必要な特別企画のワークショップの為、お支払後はいかなる理由でも、キャンセルはお受けできませんのでご了承ください。 ◆注意事項 ・自然の物を使っている為、欠けやキズがある場合もあります。 『その他ご質問について』 下記、LINEよりご質問下さい。 https://lin.ee/9RaWu5H
|
---|---|
場所 |
オンラインZoom開催 |
支払方法 |
![]()
![]() 銀行振り込み |
定員 | 5 名 |
お問い合わせ先 | 岡澤 鈴美(SUZU) |
お問い合わせ先メールアドレス | pokeumi@reservestock.jp |
お客様の声

保科 尚美 様
夜光貝ハンドメイド「小さな海!タイドプール作り」オンラインワークショップ
これはおススメ★★★
可愛くてメロメロになっちゃいます💕
ピンセットでつまむと弾いてしまいそうなくらいの小ささ。置いていく配置にはとても悩みました。出来上がり、海の中を想像しながら進めて行きました。
最後のレジンを乗せて行く事も慎重に。
夜光貝とのコラボは最高🎶
是非皆さまにも体験して頂きたい作品です。

神奈川県のK 様
夜光貝ハンドメイド「小さな海!タイドプール作り」オンラインワークショップ
これはおススメ★★★
ずっと作りたかった夜光貝のワークショップを見つけ、すぐに岡澤先生に参加したいことお伝えして即お申し込みさせていただきました😊
今回は初心者でも作れると言うものでしたが、海藻や貝殻の配置から、ホヌやクラゲの入れる位置(高さ)を立体的な海に見えるようにするところが難しかったです。
それにレジンを少しずつ入れていくところで、楊枝で触りすぎて思っていたより気泡が入ってしまったのが残念なところでした。老眼鏡必須ですね💦
念願の夜光貝ワークショップに体験出来てとても嬉しかったです。レジンは奥が深いですね。zoom後に納得できず、レジン三層のせてしまいました。少し窪みがなくなった気がします。
出来上がったものは可愛くて💕、ずっと眺めています。ありがとうございました。
Copyright (c) 2010-2022 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08