PR
PR
39660_mmi3ndnjnguzzdjln

お片づけレッスン実践編

(アフターフォロー付き)

75522_315a3268-2
75522_s__20979721
75522_315a3268-2
75522_s__20979721

お片づけレッスン実践編 (アフターフォロー付き)

このような方におすすめ

仕事や趣味に忙しくて「片付けなきゃ」から解放されたいのに、1人じゃ片づけられない方。 マンツーマンレッスンでじっくり話がしたい方向け!

期待できる効果

間取り図を用いて、どこから始めたら効果的か、ヒモときます。片づけ実践中にはLINEやメール、zoomなどをつないでアドバイスを受けられるので、片づけが進みます!

お片づけレッスン実践編 (アフターフォロー付き)


実際にお住まいの間取り図を使った片づけレッスン後

ご帰宅後の片づけ中もアドバイスをさせていただくレッスンです


遠方であったり、コロナ期で不安な方はzoomでも受講いただけます!

申込後にご連絡いただくか、別日も対応しますので、tabisuruouchi@gmail.comまでご連絡ください!


「片づけたいけれど、自分でどう進めたらいいのかわかりません」

という方のご参加をお待ちしております



内容〉

・お住まいの間取り図を見ながらヒアリング

・どこでモノが停滞してる?

・どんな空間で暮らしたいか一緒に妄想してみましょう

・短時間で効率よくすすめる片付け方法

・旅するオウチの収納見学

・家のモノが循環するお片づけ方法

・片付けの練習をやってみましょう!

・小さい空間の片づけ実践(セミナー受講後実践して報告していただきます) 

 ※片づけ中に迷った時のLINEかメールでのアフターフォローアドバイス2回付き




持ち物
  • 1 今お住いのお家の間取り図
  • 2 モヤッとを抱える箇所の写真を撮ってきて下さい
  •   (スマホでOK!自分で確認してもらうためなので、ありのままで大丈夫です)
  • 3 筆記用具

 


 私は幼少期から「片付けなさい」とよく言われて育った、

 片づけがめんどくさい後回しタイプです。

 家を出るときに鍵が見つからない。

 友人との待ち合わせには遅れる。

 来客の予定が入れば片づけのプレッシャーで気分は重く、急な来客には大慌て。

 大学に入学してからの一人暮らし時代も、そんなことは日常茶飯事でした。


 結婚してからも、片付けては1週間後には元どおり。

 休みの日もくつろげない我が家で、家の外のほうが居心地いい、と

 言わんばかりに週末には外出の予定がてんこもり。

 

 こどもが生まれてからも、それは変わらず、

 2人目の真ん中息子が生まれた8年前にそれはすごい汚部屋を経験しました。


 家事と育児と仕事にいっぱいいっぱいで気持ちは常にイライラ、

 時間も気持ちも余裕がない暮らしでした。


 これはいかん!6年前に一念発起します。

 餅は餅屋!と片づけ方をプロに学んで、勉強して、自分の家に落とし込んで

 我が家の暮らしは激変。

 今では、散らかっても片づけたらいいや、と思える家で、片づけのレッスンを

 させていただいています。


 片づけしたらどう変わるの?と思われるかもしれませんが

 「片づけきったらいいことしかない!」です。


 こう暮らしたい、ということが優先できるようになり

 片づけなきゃ、片づけなきゃ、という変な焦りから解放されます。


 ただ、片づけって思ったよりは時間がかかるんですよね。


 「これやったらできるよー」とか、「これ買ったら解決!」

 なんて魔法のようなことは残念ながらなくて、めっちゃ地道!


 片づけは単にモノの収納方法ということではなく、

 価値観の整理だったり、

 時間の使い方、

 家事動線、

 インテリアの色や素材感

 いろんな要素が含まれています。


 だからこそ、インテリア設計の経験と片づけコンサルの経験を生かして

 みなさまの片づけの第一歩をそっと力強く後押しします!


 ご参加いただく方々には、実際にお暮らしの家の間取り図をお持ちいただき

 なぜモノが滞ってしまうのか、なぜ片づかないのか、紐解きながら、

 今すぐにできる「片づけのはじめの第一歩」を考えましょう!


 間取り図を眺めながら「これに悩んでいるんですよねー」を教えてください。


 実際に片づけする場所を決めて帰っていただいたら、片づけ実践中に迷った時に

 LINEやメール、時にはzoomをつないでアドバイスをさせていただきますので、

 1人だと後回しにしてしまいがちな方に人気のレッスンです。


 ■これまで受講していただいたみなさまの声はこちらからご覧いただけます。

 

 


 リフォームしないと無理、引っ越さないと無理、ではなく、

 今のお家で暮らしを楽しむ仕組みを片付けで作っていきましょう。


 お話できるのを楽しみにしています!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ※下記項目を事前にご確認ください(ご了承いただいてからお申し込みください)


 実際に家族5人(夫婦+こども3人)で住んでいる自宅での開催です

 写真撮影される際は一声いただくなど、ご配慮ください


 コンドウミホ自身が化学物質過敏症ですので、レッスンでご訪問される時は

 香料入りの洗剤や香水等のご使用をお控えいただけるとうれしいです🙇‍♀️✨


 小さなお子様連れで参加ご希望の場合、お子様のご機嫌とのバランスをみながらの

 ペースで進めさせていただきますのでご安心ください☺️

 zoomで片づけレッスンを受けてから、後日旅するオウチの収納見学も可能です。

 お気軽にご連絡下さい。


 体調が悪い方がいらっしゃる場合はキャンセルをお願いいたします

 (その際は日程変更等の対応をさせていただきます)

 また、近藤家の家族の中で体調不良者が出た場合、

 急にキャンセルをお願いすることもあることもご了承ください

 家に入られる際はマスク着用と検温のご協力をお願いいたします


開催要項

参加費

お片づけレッスン実践編 (アフターフォロー付き) 参加費  8,800 円

《お申し込み後のキャンセルについて》

キャンセルに際しては、以下のキャンセル料が発生いたします。あらかじめご了承ください。

前日までにご連絡いただきましたら別日を設ける、もしくは、

振込事務手数料500円を引いた金額を返金させていただきます

当日のキャンセル:レッスン料全額

場所

旅するオウチ

神戸市須磨区潮見台町4−4−13

支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振り込み

定員 1 名
お問い合わせ先 コンドウミホ
お問い合わせ先電話番号 078-855-6448
お問い合わせ先メールアドレス tabisuruouchi@gmail.com

ご希望の日時を選択してください

現在開催予定はありません

PR
smtp08