21250_nja3otc4nmuwzti4n

人生が自然と豊かに変化していく

古事記の学び合い

71838_img_5405
71838_11月夜の部
71838_img_5405
71838_11月夜の部

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

このような方におすすめ

古事記のことをもっと知ってみたい、時代や環境に流されず振り回されずに生きられるようになりたい、身近な人と一緒に豊かになりたい

期待できる効果

日本人が大切にしてきた考え方を知ることができます、自分の気持ちや大切にしたいことがはっきりしてきます、自然と毎日が心地よくなってきます

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

私の人生ごとが好展開していくきっかけとなった

師匠であり、神話研究家でもあるマッキーさん

(加藤昌樹さん)と共に学ぶ

「古事記の学び合い」のご案内、

お申し込みページです。


時代の変化のスピードが早い今だからこそ

一つだけの正解もなくなり

多様性を認め合う時代になったからこそ

生き方の基準がわからなくなり

人生迷子になる人も増えたように

感じています。



・何か変わらないと、変えないとという焦りや不安

・このままじゃいかーん!と思うけれど

どうしたらいいかわからない

・何かが足りない、満たされない毎日

・何か思い通りになっていない感覚

・情報が多すぎて選べない

・この先どうしていったらいいの、定年したらどうしよう・・

・子育て終えたら親の介護?

私の時間はいつになったらやってくるの



こんなことがいつも脳内で

にぎやかに繰り広げられてる人も

多いのではないでしょうか


少なくとも私はその状態でした。

答えを求めて

たくさんの知識をつけ

セミナーに通い

いろんな情報を得ているうちに

自分自身が何がなんだか

わけがわからなくなり

しんどさだけが残りました。





わたしは20代でタイの文化に触れる機会があり

仏教精神やタイ文化にひかれ

タイ式マッサージを学び、それが仕事になりました。

タイでホームステイをしていたこともあるのですが

タイ人と暮らすと

「日本にしかない感覚」

「日本語でしか表現できないこと」が

あるように感じたのですが

説明できないのは

当時は自分の言語力のなさだと思っていました。

また、タイ式マッサージは仏教精神の実践の一つという

マッサージと言いながらも

心の学びや心の成長に関わることが多く

愛や

幸せな生き方に関して

触れる(学ぶ)機会が多く出てくるのですが


・ブッダがいないと

幸せになれないのかな?

・そんな苦行をした先じゃないと

幸せって手に入らないのかな?

・何かがないと

何かを超えないと

無になって・・・

何かにならないと

「幸せ」になれないのかな?

たくさんの疑問を持ちつつも

外国文化の中に身をおいたことや

外国文化を学んだことで



・日本人にしかわからない感覚があること

・日本語でしか表せない表現があること

・その感覚が共有できにくいと味わえない

「何か」があるような

「感覚でしかわからない」特有の存在が

日本の暮らしにあるように思えました。

タイ人との違い

アメリカ人との違い

違いがあるけれど何かがわからなーい!

日本人なのに日本のことを

知らなすぎる!



日本人だからできる表現があり

日本語じゃないと伝わらない

分かり合えない感覚が存在し

だからこそ日本人だからわかることがあると

思うんですよ〜!と

師匠のマッキーさんに力説したところ

返ってきた答えは

「古事記を学べばわかります!」

ちょうどその頃

夢だったリラクゼーションサロンを開業して

5年ほどが過ぎていて

やりたかったことのはずなのに

しんどいだけになってきたり

売り上げをあげることを目標にするしか

わからなくなり。

かと言って一人でやれることには

限界がある。

起業塾だのセミナーだの

コンサルだの受けまくっては

振り回された感だけ残り。


変われない自分

そんな自分をダメ出しし

否定する毎日になってしまっていました。


自分が何者かもわからなくなり

この先どうしたいかもわからなくなり

好きなことしたらいいんだよーって言われても

やりたいこともなく

好きなこともわからなくなって

そんな状態で事業を続ける自分がますます嫌いになってきて。


あげくに

「古事記を学べばわかります」って

なんだよそれ〜!




そこには

日本人だからわかる

幸せ感や豊かさ感があり

日本語の持つ言葉そのものの豊かさや

日本人が昔から大切にしてきた考え方がありました

あ・・・

それでよかったんだ


新しい知識を知ったというより

思い出したような感覚。

仏教やインド哲学、西洋の感覚は

わかりそうでわからないけど

古事記で学べる日本人の心は

どこか深いとこでなんかわかる


外国の文化や教えをいくら学んでも

日本の日常生活とかけ離れていて

よくわからなかったのですが

古事記は神様たちのすったもんだは

今の私たちの生活の中に起きていることで

そこから学べることがとってもわかりやすいんです。

古事記から学べる

日本人の持つ大切な精神論のようなものが

本当に心地よい自分のものさしを

ゆっくりゆっくり

作っていける気がして。



こんな意味不明な会に

誰も来ないかもしれないって思ったけど

一人、また一人と

一緒に学びあいたいという人が増え

ようやく3人集まり

小さな学び合いの場を

2021年5月から

スタートすることができました。



古事記で知った、日本人が大切にしてきた生き方

「ナガタとナガサキ」



こんな生き方したい人

ご一緒しませんか?

そんなメッセージを伝え始めて

集まってきたメンバーで一緒に

つくっている場がこの

古事記の学び合いという場です。




分かち合うって何を?

持っている豊かさってなに?


それを知るためにもまず

古事記の中に書かれている

私たち日本人が

昔から持っている価値観を知り

それを基準としながら

もう一度

自分にとって大切なもの、コトを

選び直していくきっかけを

一緒に楽しんでみませんか。



★学び合いは連続して

参加しなくては

いけないというものではありません。

各回ごと、単発で自由に参加できるスタイルです。



この学び合いの場の特徴


①古事記が原文のまま書いてある

オリジナルテキストを使います。

→日本語には「音」に意味があり

その「音」を味わうため

原文のままです。

なので結構、ちんぷんかんぷんです。

読めなくてOK

原文で読む、
それに意味があります。


日本語の持つ「音」は

自然と調和していく「音」でもあるそうです。



②学び合いの時間は約90分ですが

最初の約30分は

「ねえねえちょっと聞いてよ」という

その場を共にする人と

どんなことでも話したり

聞いてもらえる時間にしています。

特に不平不満はどんどん

話してみてください

この時間の魅力3つ。


・自分と立場の違う人の考えや

気持ちに触れることができること


・不平不満ごと聞いてもらうことで

心が軽くなること


・不平不満の反対側にある

本当はこう思ってる

本当はこうしたいに気がつける


「ねえねえちょっと聞いてよ」は

古事記の中に

登場される神様も

困ったことがあるといつも集まって

同じことをやっていたのです。


不平不満や愚痴をいうのは

自分がスッキリするためではなく

スッキリしたりココロが軽くなった自分で

ちょっとだけ誰かに

やさしくできるようになるためでもあります。



古事記の中では

神様たちは

不平不満や

問題がおきるたびに

みんなで集まって

ああでもない

こうでもない

気持ちを話す中で

こうしてみようか

こうやってみたい

こうやったらどうだろう

じゃ、やってみる♪

って、いろんな挑戦を一緒にやっていったのです。




畑がうまくいかなくてー

嫁に冷たくされてー

いまでも

ねえねえちょっと聞いてよ!は

各地で自然と行われてるはず(笑)

神様の時代も

令和の今も

変わらない本質がありますよね。

*ちなみに写真は私の実家近くの

ばーちゃんたちの集まりを隠し撮りです



③講座ではなく

「学び合い」というスタイルに

重きを置いています。


黒板やホワイトボードを置いて

講師が前で一方的に話す

教室型の学び場ではなく

円卓をみんなで囲んで

お互いが気づいたことを

出し合いながら

学んでいく寺子屋スタイル。


古事記の原文に書かれている

意味なども

お伝えしていきますが

単なる現代語訳・解釈を学ぶという場ではなく


これはどんなことを言っているのかな?

どんな気持ちだったのかな?

私はこう思うな〜

あなたはそう思うのね

前回の自分はこう思ったけれど

今回はこう思うなあ〜

みんなで出し合い

学びを深めていくスタイルです。


ねえねえちょっと聞いてよで

出てきた話題を古事記と

照らし合わせながら

ものの見方を広げられたり。


他の人の暮らす環境で起きている

いろんな問題や

いろんな気持ち、背景も

一緒に共有でき

さまざまな対人関係のケースを

一緒に体験することができるため


視野が広がり、関わる人の気持ちに

寄り添えるような力もつきますので

身近な人、関わり合う人の困りごとや

悩み事にも寄り添える力が

無理なく自然と育ってきます。





古事記を原文で読み解きもするけれど

古事記を通して

自分の気持ちに気がついたり

相手の気持ちに寄り添える自分になれ

心の成長を見届けあえるのが

この学び合いの、他にはない特徴です。


そして、古事記を通して学んだ物の見方

気がついたこと、気持ちの変化や

自分自身の成長などは、日本の日常に活かせるものばかり。



この学び合いを通して手に入る未来


想像してみてください。


目の前の人が悩んでいるとき

声をかけてあげられる

ただ聞くだけじゃなく

その人の中に気づきが起きるような

関わりができる自分になれたら・・・


目の前の人のためにできることが

増えていくことや

自分が誰かの役に立てるという

心豊かな自分になっていくことで

お互いの人生が今ここからちょっとづつ

心地よく良くなっていったとしたら・・・


自分がこの場を通して知った知識や

ものの見方を誰かにちょっと話すことで

目の前の人の視野を広げられたり

知っていることが増えることって

目の前の人の心を軽くしたり

選択肢を増やしてあげられると同時に

自分自身の満たされ感も増やしていけます。

まさに

私たちの中に備わっている

ナガタナガサキの生き方にも

つながると思いませんか?




目の前の人の喜びを通して

毎日の何気ない日常が

満たされてくるのではないでしょうか。


古事記、という神話の物語を通して

気がついたことを話したり

ねえねえちょっと聞いてよ、、と

自分のことを聞いてもらったりするうちに

受け取ってもらえる感覚を通して

自分の満たされ感も確実に

変わってきます。


自分のことが好きになれたり

世の中、いろんな感じ方の人がいるんだなという

他との違いを知れたり

それは自分にしかない魅力だったり。


相手のことも認められるようになれたり

誰かの悩みに寄り添える自分になれたり

物の見方が自然と広がって

誰かの相談事に

自信を持って乗れるようになったり


それを

一人ではなく

みんなで体験ごとを

分かち合っていけるのがこの

学び合いの場。


古事記を学んでいるだけなのに

自分自身の変化だけでなく

相手の成長や変化にも関わることのできる

体験ができるという

体験型学び合いの場でもあります。




単に現代語訳を学ぶのではなく・・


実際に使うテキストの一部です。

お申し込みいただいた方にはPDFデータにて

お送りいたします。



・子育てを含む人育てのこと

・日本人の考える成長のこと

・日本人が得意な目標達成のやりかた

・わがままやあるがままの違い

・夫婦関係、親子関係、上司や部下との関係など

令和のいまでも悩ませられる人間関係がうまくいく秘訣


そんなことまでも

古事記から学べてしまうのです。


マッキーさんいわく

古事記を学ぶには

12〜3年くらいを要するそうです。


そんなにかけないと

何かになれないわけではなく

各回ごとに始まる前と終わった後

自分の変化に毎回気がつけることでしょう。



3日で

3ヶ月で・・

そんな変化もあるかもしれないけど

一瞬でいきなり変わるようなことって

長続きしないですよね。

ただ気分が盛り上がっただけで

終わってしまいがち。



古事記を学び合うことは

目の前の幸せだけではなく

持続する豊かさにも気がついていける

新しい何かになるのではなく

自分の中にあるものを思い出していくことで

一時的ではない

幸せ感を自分自身で

生み出せる人になっていける

そんな風に感じてます。



オンライン開催ではありますが

同じお部屋で

一つのテーブルを囲んで

一緒におしゃべりしながら学び合いながら

お互いの成長を応援しあったり

見届けあったりしていきたいと思います。


当日は

zoomというお互いの顔も見れる

インターネット通話を使います。


その日の事情でお顔を出せない時があっても大丈夫です。

お顔を出せない日でも

聞くだけの参加ではなく

話せる状態での参加ができる状態で

ご参加ください。


参加申し込みに関して


①ご希望の参加日を選んで、申し込み欄に必要事項を記入してポチッとしてください

その際、GmailやYahooアドレスのようなパソコンのアドレスでお申し込みください。



②その後に、お支払いの案内のメールが届きます

数時間経っても届かない

申し込みをしたのに何のメールも届かない

そんなことがあったら

「迷惑メールボックス」を見てもらうか

LINEにて「yukakugawa」で検索しつながっていただいて

メールが届かないことを連絡ください。


③お支払い確認後

PDFファイルにてテキストをお送りします

このテキストは例え一回だけの参加だったとしても

全ページプレゼントしています




【参加費のお支払いを指定口座へ

お振り込み予定の方へのご案内】


お申し込みが完了すると

そのままpaypalにて決済という画面が出ますが

口座振り込みにてお支払い予定の方は

その画面は無視していただいて大丈夫です。



ちょっとでも

気になるわ〜って方は

あなたの中にある何かが

芽生えている時。

ぜひ一度、古事記の世界へおこしくださーい




開催要項

参加費

古事記の学び合い参加費  3,000 円

都合によりキャンセルの場合は

返金対応

次回都合のつく学び合いへの振り替え

いずれかをお選びいただき

対応いたします。

 

クレジットカードでのお支払いは3,000円

ゆうちょ銀行へのお振り込みは3,000円+各自での手数料となります

 

場所

オンライン(zoom)

支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振り込み

定員 6 名
お問い合わせ先電話番号 09072404123
お問い合わせ先メールアドレス 4slifealeenta@gmail.com

お客様の声

Icon_f

藤本 美鈴 様

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

また参加します

裏千家の前家元が、以前講演会で、「古事記」を学びなさいと、勧めて下さいました。
これが、あらゆるものの基本だからと。

今回参加して、それを感じました。
私は、喜怒哀楽が激しくて、それを出さないようにしてました。(でも、バレバレな感じもしますが、)

人、場所をしっかり選んだら、出しきることで、次のステージに立てることを学びました。

神様だって、色々あるんだからと。

すごいな「古事記」
また、私のはまるものが、一つふえました。
Icon_f

S💓 様

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

目から鱗 (*^▽^*)

まさに目から鱗状態です。
この1ヶ月の取り組みが私の人生の新たなスタートであるための、必要な時間でした。そして、古事記から離れた時間の【間】を自分に問いをたて考えすごしていたのではないかなと、私に拍手することができました。

そうとう堅くなっていた心も一気にほどけて楽ちんになりましたので旦那へも周りにも優しくなれます。
身も心も軽くなり夕飯は、豚カツしちゃいました😊

ゆかさん。いつもどんなときも周りを考えそして宇宙の巡りを巡らせてくれる、【場】ありがとうございます💓

Icon_f

はるか 様

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

今聞けてよかった

お話を聴くだけの講座形式ではなく、その日の参加者の方の「ちょっと聞いてよ〜」から、古事記と関連した学びが得られて、特別感がありました。まっきーさん、参加者の方のお話を聴いて、「自分もこんなことあったな」など、勝手に気付いて癒されました。ありがとうございました^_^
Icon_f

Y 様

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

めっちゃ感動しました

とうとうこの学びの場にこれたなって思います。
生まれるまでのストーリーも、家族内のストーリーも、まわりの人達と起きるストーリーもすべて重ねて今にいたることを感じました。
幾度となく感じてきたけれど、言葉に託す凄さ。言葉の凄さ。音。
生きることのシャワーを浴びた感じかな。

こうゆう学びの出会いまでの、容赦ない体験や巡りをしっかり受け取り

ゆっくり丁寧に焦らずやっていこうと思います。

ありがとうございます🌈
ゆかさんの私の紹介メッセージも素敵でうれしく感動いたしました。
Icon_f

山内 敬子 様

人生が自然と豊かに変化していく 古事記の学び合い

出会いに感謝!!

コロナが世界を覆うこの時代 自分はどのように舵を切って行ったら良いのか迷う事が多いのですが、灯台下暗しで、実は自分の中にそのヒントがある事を、古事記は教えてくれている様にあらためて思いました。こんなに豊かな日本に生まれて来たことに感謝❣️"跳ぶ鳥後を濁さず"と子供の頃から言われ身に染み付いている言葉も、思えばホントありがたいです。気づきの驚きと連鎖❣️

ご希望の日時を選択してください(複数可)

現在開催予定はありません

料金を選択してください

お支払方法

お客様の情報を入力してください

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
領収書の宛名
お住まいの地域
職業
学び合いに参加したいと思った理由を一言でも良いのでお聞かせください必須
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
smtp06